
義両親のことです。ちょっとイライラしたので書かせていただきます。私…
義両親のことです。
ちょっとイライラしたので書かせていただきます。
私は20日に出産し、今まだ入院中です。
上の子はわざわざ実母に5月いっぱいまで仕事を休んでもらいながら見てもらってます。
実母は60過ぎです。体力的にも大変ですが、助けてもらってます。
それを義両親はしってるのに、明日面会にきます。
くる時間も曖昧で今日旦那伝えで(15時くらいに来るってー)と言われました。
私は普通連絡先しってるんだからlineなりしてくるのが普通なのでは?
前もって言うてくるのが普通でしょ?と思いました。
また、義母が上の子にあいたいわーと旦那にいったみたいで、旦那が明日上の子を連れて来たいといいました。
無神経だなー。と見てもらってるのわかってるのに、実母も実母の家事、育児のやり方があるのに、あいたいからの一言で振り回されるのもどーかと思うのです。
しかも普通なら嘘も方便といい方で、義母から実母にお礼の電話とか普通あるものではないのでしょーか?
それも一切ありません。
義両親は40.50代です。無神経だと思いませんか?(´・_・`)旦那も全然親の方もつだけで、理解なしです。
- ゅうママ(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
その義両親にしてそのご主人あり、といったような感じですね。
自分達のことしか考えてない。
義両親さんは遠くから来られるんですか?
もしそうなら上のお子さんに会いたいというのはしょうがない気もしますが。。。
しかし何かしら連絡やご両親にたいしての一言があってもいいですよね。

退会ユーザー
うわ!うちと同じです。
本当に無神経、自分等の欲しか考えてないですよね。
本当に嫌になりますよね。
面会断れないですか?
-
ゅうママ
結局母子同室ではなくガラス越しにしてもらったのと1日あけて来てもらいました!
ただもー私の両親が怒りマックスです笑- 5月25日
ゅうママ
コメントありがとうございます!
お互いの両親は10分くらいの距離なんです笑