女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月入った頃から人見知りと場所見知りが始まりました。 半年頃からだと思っていたので、まだ違うだろうと思っていたのですが、明らかに顔を見て泣いているのでそうですよね… 知らない場所だと終始機嫌が悪いです。 週に1回会う実母にはニコニコなのですが、2週に1回の義母だと…
屋外用の靴はどのくらいで買いましたか?? 息子が毎日2〜6歩くらい室内で歩くようになりました。 そろそろ買っておいた方がいいかなー?と思ってます。 ファーストシューズなるものは、まだ1人立ちもしないうちに実母が送ってきたものがありますが、今ではサイズがキツキツです…
実母ですが気が合わない方いますか? 私は母子家庭で育ちましたが実母とあまり気が合いません。 母一人で仲良くしたい気持ちはあるのですが、一緒にいるとストレスです>_< 一言で言うと嫌ごとをよく言う子供な人で、私を子供と思っておらず常に同等と思っています。 孫が可愛いの…
年子で10ヶ月差のお子さんを持つ ママさんいらっしゃいますか? わたしはまだ妊娠発覚した訳では ないのですが先週旦那とヤったあと ゴムに穴が開いていたらしく 中に出してしまいました。 念のためすぐシャワーで洗い流しました。 わたしは今年の3月に出産し 6月で3ヶ月…
こんにちは🌟 2歳1ヶ月の息子と生後27日の娘の母です(*^^*) 2歳の子は外で遊びたい、赤ちゃんはもちろん部屋の中。 全く行動の違う2人のお世話は本当に大変ですね(>_<) みなさんどのように1日過ごされていますか? ちなみに保育園など行かず、実母に手伝ってもらっていますが…
妊娠9ヶ月に入りました。少し長くなります。同じような方いませんか?(._.) 9ヶ月に入ってから今までなかった *食欲不振 *イライラ *情緒不安定 *不眠 が一気にきました。 悪阻は、吐き悪阻でしたが、安定期に入ってからなくなり、今までのように三食きっちり食べていました…
今日で27週になりました。 妊娠してるからかわからないのですが最近ずっと情緒不安定です。 仕事が来月半ばで産休に入る予定です。 今まで自営だった為休みなしでずっと仕事してました。 産休に入ったら実母と泊まりでディズニーとか旦那ともどっか泊まりで行きたいなって思って…
どうしたらいいんだろう… 考えてもどうしていいかわからなくなりました。 娘が幼稚園を木曜帰ってきてから登園拒否を起こしています。 少しずつ話はしてくれますがまだ言わずにいる部分がある気がします。 昨日、娘と幼稚園に行き先生とお話をしてきましたが先生にも話さず話を変…
来月の中旬に1ヶ月を迎える息子がいます。 1ヶ月検診についてと、1ヶ月検診を終えてからの生活について質問させてください。 ◆1ヶ月検診について 元々、実母についてきてもらう予定だったのですが姉の子供を預かるため、行けなくなり一人で行く予定です。 チャイルドシート、ま…
5/15 元気な女の子を出産しました(*^^*) 毎日とても可愛くて仕方ありません。 そんな私ですが、出産前に会社に育休は取らず産後8週間で 仕事復帰をすることを伝えました。 育児をすることが嫌などは一切ありません。子供を実母に預け、働くことのできる環境をつくってくれまし…
こんばんは! 生後9ヶ月の息子が 夕方からはじめての熱を出しています。 17:30頃気付き38.4度 その後も38度台後半 いつもよりはグズグズしているものの 実母が来るとゴキゲンになりご飯も完食し いつも通り20時頃寝ました。 いつもは20-6時までの間で 1度授乳で起きるだけで…
人見知り。 生後7カ月の娘を育てています。 3カ月頃から人見知りが始まりました(´・_・`) いまだにわたし以外の抱っこは泣いてしまいます。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? 娘はとても可愛いくてたまりません。だからこそ、実母や実父にはたくさん抱っこしてもらい…
離乳食は生後何日目から始めるのが目安でしょうか? 生後5カ月とは、月30日で数えたら150日からですか? 実母があと少しで5カ月に入る月齢だから離乳食始めなさいと言ってきました。あと1ヶ月くらいはあるよと言ったら、今は4カ月に入ってるんだからあと数日で5カ月でし…
こんばんは。 いつもお世話になっています。 いま悩んでいる事があります。 それは、義母との関わり方がわからないんです。 男三人兄弟の長男と結婚をし、取られたと思われ私が歓迎されてないのは凄く感じています。 ですが、3月に娘が産まれ初孫なのに娘まで歓迎されてない気…
こんばんわ^_^ いつもお世話になっております。 ここ数日マタニティブルーなのか何をしてもされてもマイナスに考えてしまいます。 まずは義両親に関して。 旦那さんの元彼女のことは名前で呼びますが、私は今だに名前で呼ばれたことがありません。 傷つくしイライラします。 …
現在関東から九州に里帰り中です。 離れていたり、いいときは仲が良いのですが 近くにいると実母と性格が合わず、嫌味な言い方をされることにイライラしてしまうことが多く、すぐ喧嘩になるのと実家が汚いことにとてもストレスを感じています。 夫婦共に立ち会いを希望している…
実母が寝ようとしたら あーって言うて起こす(笑) そろそろあなたが寝ましょうねっ(。-_-。)笑
3歳と1歳の女の子のママです。 したの子が産まれてから上の子の言動、行動全てにイライラし、きつくあたってしまいます。色々調べたりして、自分の許容範囲を広げるとか怒らないように意識するとか上の子のできるようになったとこを探すとか色々ありますが、どうしてもイライラ…
前回の診察で頚管長2.4cmと短いので、自宅安静になりました。 上の子も居てなかなか安静には出来ないのですが、どの程度の安静でいいのでしょうか… 家事全般は実母にしてもらってます。 上の子の着替え、お風呂上がりのお世話、オムツ替え、食事をあげる、仕上げ磨き…。 自分の…
みなさん子育ての勉強ってどうやってしてますか? やはり育児書とか読んでる感じでしょうか? 妊娠中はお腹も出なかったし、マイナートラブルもなかったため妊娠している自覚があまりなくて特に勉強しませんでした。 今は母乳あげてオムツ替えるぐらいであとは寝てるからいいけど…
保育園について教えてください! 今年の1月に産まれた4ヶ月の娘を育てています。 来年の1月で育休が終わるので保育園に入れようと思っていたのですが、私の情報不足によりもう今からでは入れないと言われました。 なので4月からの応募をしようと思うのですが、1月から3月の間は…
義両親にいらいらします。吐き出させてください。 ・息子を他の部屋に連れて行き、私の目の届かないところで遊ぼうとする ・夕食のエビやお刺身(よりによって生物)を食べさせるふりをし、口元まで持っていく ・義母は義父がたばこを吸っていた直後の部屋に平気で息子を連れて…
臨月なのにまさかの!って感じなのでアドバイス下さい。 今37週で子宮口柔らかく2センチの赤ちゃんも降りてきてるからいつ産まれてもいい状態です。 水曜日には38週でいよいよという感じでドキドキしています。 実母が6月に来てくれます。 今は甥っ子の運動会等で我が家から1時間…
実母の育児への口出しについて 先月、第一子が産まれたばかりなのですが里帰り出産中で今も実家で子育て中です。 そこで実母の口出しについて、本当にストレスが溜まってしまいます。 子供を産んだ病院は元々母乳育児推奨だったので、私もその考えになるほどと思い何とか母乳だ…
育児放棄してるって言われた。 一人でご機嫌で遊んでる間、 注意しながら携帯少し触っただけで。 育児放棄してるなら、離乳食も作らないし オムツも変えないしミルクもあげない。 泣いたって見向きもしない。 昼も夜も働いて ちょっと寝坊したら文句言われて。 育児放棄って言…
1歳10カ月の男の子です。ご飯の時もお母さん食べさせて〜。息子が食べ終わる頃にはお母さんこっちきて一緒に遊んで〜。私が食べる時間がありません…。実母に、息子の言いなりになっているから自分が食べる時間がないのよ〜と言われてしまいました。ちょっとショックでした…この位…
コープ利用してる方いますか?? まだ妊娠初期ですが、つわりで思うように体が動かなかったりするので買い物に行けてません💦 また産後のことも考えるとコープ利用した方がいいのかな?と思っています。 妊娠中だったら、配送料無料だと聞きました。 また、実母が足を悪くしまし…
体調 1人目妊娠時からよく原因不明の吐き気とかがよく起こります。昔から嘔吐恐怖っ気があって吐くことなどは恐怖で吐き気も恐怖です。尋常じゃないくらいの恐怖があります。そりゃもちろん吐くのは誰でも嫌だろうけどここまでの恐怖感を持ってると逆に辛くて。うちの家族は母親…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…