女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
搾乳から直乳への切り替えについて質問です。 先日2週間検診で母乳のことについて助産師さんに質問されました。 なので搾乳して与えている、と答えたところ「(おっぱい)作られすぎ!直乳に切り替えて大丈夫だから切り替えなさい」と言われました。 ちなみにその時点では、1日3回✕…
生後一ヶ月ちょっとの赤ちゃんわやほぼ完ミで育てています。 出来れば母乳育児やりたいのですが、どうやって移行したらいいのかがわかりません。 入院中に自力で赤ちゃんに母乳を飲ませられずそのまま退院し、生後2週間ぐらいのときに母乳外来いったのですが、出はいいし赤ちゃ…
生後0ヶ月(生後28日に近い方)〜生後1ヶ月のお子さんを育ててる方で、完母の方に質問です。 1日の授乳回数は何回ですか? うちの子は、出産直後から1日13回以上で一向に落ち着く気配が無く、最近はさらに寝なくなってきました…。 いつから授乳回数は落ち着いてくるのでしょうか…
2人目妊娠したのでこれから出産する病院を決めます。 せっかくなら2人目は病院変えてみようかと考えているのですが、1人目の時の病院(待ち時間0)と比べとても綺麗で対応も良いと評判で人気があるため、診察の待ち時間が2時間以上かかります。検査のたびにそんなに長く待たされ…
ヘルプミー😭😭 完母で育てています。昨日から右胸だけシコリが残っていたいです。 もともと右胸が張りやすく、一度乳腺炎になりました。 最近、夜中の授乳がゼロの時があるので明け方にアク抜き?してます。 助産師さんから右が出やすいなら、授乳は左からスタートしてね!と言わ…
産後の骨盤矯正についてアドバイスをお願いします! A 理学療法士さんが個人でやっていて、助産師さんが託児をしてくれる。 B NPOマタニティ整体というところの資格を持った方が1人いて、施術は数人のスタッフがいて、元保育士さんか素人さんが託児をしてくれる。 家からの距…
昨日の検診でおっぱいチェックがありました💡 わたし、刺激しないと先っちょ出ないタイプで… 助産師さんにコリコリされて、ツンと頭を出した程度でした。 「もう少し長さがほしいねぇ💦マッサージがんばろうか💗」 「でも上手い子は、乳首が短くても上手に吸うから大丈夫~🎶」と。 …
来年の4月で育休が終わるので保育園を探さなくてはいけないのですが、勝手がわからないので教えてください! 花見川区です🌸 新生児訪問の助産師さんに保育園の事を聞いたら、4ヶ月検診の時に聞くスペースがあるからそこで相談してみてと言われました。 4ヶ月検診は9月の末の予定…
臨月に入りましたが暑さのせいもあり、食欲が減ったりキッチンに立つのもツラくなってきました😭😭訳あって自分の食事だけ自分で作って食べています。ひとり分を作るのがまた面倒なんですよね😂助産師さんに相談したところ、赤ちゃんの大きさは平均だし、無理して食べなくても大丈夫…
カテゴリー間違えてたらすみません 新生児って3時間ごとの授乳ですよね? 上の子は3時間以上開けないでくださいって助産師さんから言われ守ってました。 逆に泣いたらあげる(次までの授乳間隔が3時間以上たってても)ってかたいますか? 上の子のときはキッチリ3時間おきの授乳(…
つい先日、おしるしから陣痛までどれくらいかかりましたか?と質問させていただいたのですが☺️ 翌日の昨日産まれました👶 出産報告📃 7/29朝、おしるし⁈みたいな織物に血が混ざった感じのが出てた。 その日は特に何も変化はなく1日が終わる。 ずーっとおしるしは出てたかな。 7/3…
現在、産まれて9日目、産院で産まれて3日目に入ってから乳頭混乱を起こし、おっぱいを拒否😭口近づけるだけでも泣き、口に入れるとギャン泣き😭します。産院の助産師さんからは、おっぱいを柔らかくほぐしてからとかアドバイスを受けましたが、柔らかくなったあとも拒否😭、確かに乳…
おっぱいは充分すぎるくらい出てるのに乳首に吸い付いてくれない、、 助産師さんからは吸いやすい乳首とお墨付きをもらったはずなのに。 左はなんとか吸わせましたが右は泣いて無理でした。 もう夜中だから搾乳も面倒だし、というか今回まだ搾乳機出してないから消毒からしな…
生後3日目になる赤ちゃんと入院中です。 助産師さんの乱暴さというか、力づくでの授乳に疑問を持っています…。 おっぱいの出は、絞るとピューっと飛ぶくらい出るのですが、赤ちゃんが少し吸ったら寝てしまいなかなか飲んでくれません。 体重は少し大めに減ってしまっているので…
生後3日目で入院中… おっぱいは出てるんですがなんてったって4人目の赤ちゃんで上3人のお古の乳首。 年季入ってて乳首も肥大化して新生児の口に入れたら 乳首だけで口いっぱいになって乳輪までくわえられない。 からの…… 助産師さんの乳首マッサージからの搾乳… もぅたまら…
旦那の両親と同居して3年、現在4ヶ月の双子の子育てをしています。 義母との関係は悪くはないと思いますが、気持ち的に変動が激しい人で、子供に対して〇〇してほしくないなぁって思う事を、旦那を通して伝えると、伝えた瞬間からあからさまに嫌な顔をされたり、声のトーンを下げ…
出産して3日目です! おっぱいが貼りすぎて起き上がるのも辛いくらい激痛です💦 今日の昼間張りが酷すぎてマッサージを助産師さんにしていただき、20時前後に搾乳機をお借りして自分で搾乳してみましたが今が一番張りがひどいっ💦 痛すぎて起きてしまい、我慢できずに自分で絞りま…
助産師さんに今の体重維持か痩せるように言われてるんですが、ちゃんと考えてるんですが、徐々に増えていく感じです… どうしたらいいですかね(´・ω・`)?
妊娠35週で切迫早産で入院中です 29週からの入院になったので母親学級に行けなかったのですが 今日、担当してくれている助産師さんから母親学級のお話を短い時間で説明してくれました。 その時に聞いたんですが... 点滴(リトドリン2A23)をしてるのですが、外して家に帰って様子…
生後1ヶ月半の赤ちゃんです。まだまだ寝かしつけに抱っこが主流なのと、まだ小さいのでそれでいいと思うのですが、今日助産師さんに眠くて泣いた時に逆に暑い日は抱っこし続けるとお母さんも赤ちゃんも暑いし、1人で眠りに入ること学んでいくのも大切だからとアドバイスしてもら…
切迫早産で入院中です。ひとりの助産師さんから食事と体重について厳しく言われてストレスです💧(162㎝、妊娠前47㎏→現在49㎏です。) ある日、夕食前にサラダを食べているところを見られて怒り口調で「もうご飯だよ?食べ過ぎ!体重増えるよ!」と。 そして夕食後にまた来て、「ご…
生後2日目くらいにオムツを変えてたら 赤ちゃんの陰部に白いおりものらしきものがついてて 気になったので助産師さんに聞いたら 『 ママからもらったホルモンの加減で 出るもんやから気にしなくて大丈夫やで~』 って言われてあまり気にしないようにしてたのですが 生後1ヵ月ちょ…
生後3ヶ月の娘を育てています。完母で母乳はよく出る方です。 3ヶ月になる前から21時〜4時まで夜まとまって寝るようになり、日中は3時間ごとに授乳をしていました。市の助産師による訪問のとき、そのことを伝えると夜間も起こして飲ませるように言われました。 しかし夜間も日中…
「助産師」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…