女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後5ヶ月の娘を育てています😃 完ミの方、授乳スケジュール(授乳量、離乳食、お風呂の時間帯など)教えて下さい‼
上の子の時は8ヶ月まで母乳多めの混合で出来てたけど、 下の子はめっちゃ飲む!ミルクめっちゃ足してる。 男の子だから?! 完ミにしようか…でも母乳も飲ませたい。葛藤してます。 混合で育ててたけど、出なくなって完ミにしてすぐに子どもが風邪引いたよ!って方いますか? …
8ヶ月の完ミです。 現在2回食で離乳食を120〜140g程食べさせてます。 その後のミルクもほぼ毎回200飲み干してしまいます🍼 今も夜中何度か起きますし、ミルクの量が離乳食始める前と比べても全然減りません。 みなさんは離乳食の後ミルク飲ませてますか? それともお茶等にしてま…
体重が全く増えません… 何が原因だと考えられますか? 1歳3ヶ月の娘。 7.1kgしかありません。 当然曲線切ってます。 5ヶ月くらい前から全く増えていません。 増えるどころか、前回測った2ヶ月前は7.2kgあったので減っています。 身長はなんとか増えていたのですが、それも2ヶ…
授乳中の喫煙についてです。 私より少し早く出産した同級生が完母で育てているのですが、 完ミに変えたいと言っており、 どうしてか聞いても、「なんとなく」しか言わなかったので 体がしんどくて辛いとかじゃなければ せっかく母乳出ているんだから頑張ってみてはどうかと伝え…
新生児の授乳について。 生後1週間の子を混合で育てています! 母乳を片方10分ずつ、その後毎回ミルクを60mlあげています。 (実質飲むのは大体50ml) 授乳間隔はムラがありますが、4時間位あいています。 母乳を出すには間隔あきすぎですかね?💦 退院時は20ml位出ていたのです…
生後1ヶ月で完ミにの方いらっしゃいますか?😭
今は寝る前、外出先ではミルクで他は母乳です。母乳の出はかなりよく2時間置きにあげてもシャーシャー出てきて息子の顔をベタベタにしちゃうぐらいなのですが、離乳食が始まる頃には完ミにしようと思っています。 どのように母乳を減らしてけばいいのかアドバイス下さい💦
生後3ヶ月半で完ミですが 1日でトータル700ml以下です。 よく寝てくれるので回数も少なく、4回か、5回になってしまいます。 ずっと140ml1回あげていましたが 吐き戻しも多く体重の増えが悪く、最近やっとで160mlのませていますが多分多いのか吐き戻しもする、お腹すいたと泣きま…
今日で生後8ヶ月になりました。 完ミですがもともとミルクが嫌いであまり飲まず、離乳食も5ヶ月になってすぐスタートしました。 離乳食はよく食べてくれるので、3回食が軌道に乗ればフォロミに移行して断乳しようかと思っています。 そこで離乳食をよく食べるお子さんをお持ちの…
完ミでもうすぐ10ヶ月です。3回食で近い月齢の完ミの方、離乳食のスケジュールを教えてください! 最近離乳食とミルクを別々に与えるようになりましたが、お茶を全く飲んでくれません😭ミルクも減らないし離乳食も増えないので、スケジュール変えた方がいいのか、悩み中です💦 6:3…
完ミの方に質問なんですが 明後日で9ヶ月になり三回食が始まるのですが 離乳食のあとミルクはあげますか? ミルクをあげない方が多くてどのタイミングでミルクをあげているのか気になります。。 今は離乳食のあとにミルクを100ml足しています。 8時 離乳食、ミルク 12時離乳食、…
生後6日目の赤ちゃんを育てています。 今は搾乳器で搾った母乳とミルクをあげているのですが、早いところ完ミにしたいと思っています。 昨日もママリで相談させて頂いたのですが、張ったら少し搾って、赤ちゃんには直接吸わせないということを教えて頂いたのですが、昨日の18時…
いつもありがとうございます😄 生後3ヶ月頃の赤ちゃんを完ミで育てている方に 質問です。この時期の赤ちゃん1回の授乳でミルク いくら飲んでますか??うちの子は夜22時前に 寝たら朝の7時まで一度も起きず寝てるので夜間は 授乳していないので日中は1日5回の授乳で 200作ってあ…
私は上の子からかなりのズボラ育児です。 母乳へのこだわりも特にないし最初から混合。 出なくなり次第完ミにしました。 ベビーフードもめちゃくちゃ頼るし お菓子でご機嫌になるならと一歳からお菓子も1日1.2回はあげてました。 保育園行く前の朝ごはんなんてスティックパンだ…
4ヶ月頃から娘がミルクをなかなか飲んでくれなくなりました。 飲ませるのに、30分〜1時間はかかりますし、飲んでも完飲はほぼないです。 ミルクに飽きたのかと思い、変えて試したところ、 あまり効果がなく結局元に戻しました。 後は、消毒を薬→煮沸に変えたりしても、 授乳時間…
完ミでそろそろ2回食を始めようと思うのですが、ミルクの減らし方がわかりません。 ➀7:30 ミルク ➁11:00 離乳食+ミルク ➂15:00 ミルク ➃19:00 ミルク ➄2:00 ミルク 離乳食後にすぐミルクってあげていいんですよね?うちの子は泣いてミルク欲しがるということがないのでいつ…
混合(ほぼミルク)から完ミ育児へ 生後2ヶ月半の娘を育てています。 出産直後から母乳がほとんど出ず、さらに乳首の形が吸いにくい為上手く吸わせることが出来ず、母乳が増えないままここまで来てしまいました。 産院隣接の助産院にて母乳指導も何度かしていただきましたが、ここ…
息子が乳糖不耐症になりました。8月から完ミで育てています。それ以前は混合でした。 下痢が始まったのが9月の頭、元々乳糖不耐症ではなく、胃腸炎からの乳糖不耐症になったと思われます。 ミルクをノンラクトに変えてビオフェルミンを飲ませて二週間ほど経ち、下痢が落ち着き逆…
完ミです🍼 お出掛けする時間も増えたきたから 液体ミルク気になる....... けど、私古い考えなんですかね? 少し抵抗があって😂 今の時代いい物しか売ってないのは わかってるんですが( 笑 ) どーしても抵抗があります( 笑 ) けどすごく気になります( 笑 ) みなさんはどっち派です…
昨日2回目の予防接種を受けました。 お医者さんから、2回目のほうが熱が出やすいけど予防接種の副作用の熱だから出てもあまり気にしないでと言われました。 今測ったら38度あり、本人は普通にしていて今は寝てますが、なにか少しでも楽になる方法、してあげたほうがいいことな…
そろそろ母乳からミルクに移行しようと思っています。 母乳だとなかなか生活リズムがつきません。 勝手なイメージでミルクだと生活リズムがしっかりできてるような気がしますがそんなことないのでしょうか?😖 完母や混合から完ミにされた方、どうでしたか?
来週生後8ヶ月になる娘です。 お昼寝について相談させてください! 完ミで2回食です。 今のお昼寝は3回。 朝10時頃~ 昼2時頃~ 夕6時頃~ 朝昼は1時間から2時間寝ますが、夕方は30分でおきますあ。 これくらいの月齢になると2回の人が多いですよね? 夕方のお昼寝はそのう…
9~10ヶ月の完ミの方 朝方覚醒して起きたらミルク あげますか? 朝ごはんまで待たせますか?😭
生後3ヶ月頃は夜中ぐっすり(9時頃寝る→6時頃起きる) というリズムだったのに、 生後4ヶ月になった頃から夜中寝なくなってしまいました。(9時ころ寝て→1時頃起きる→6時頃起きる) 整ってきたミルクの時間もずれてしまいました。 同じような方いらっしゃいますか? ぐっすり寝てい…
生後1ヶ月になる息子の夜間授乳がストレスです。 母乳よりの混合で育てており、寝る前だけミルクを足しています。 最近はいつでもおっぱいを探している時に暴れて泣くので おくるみで包み授乳していますか片方飲むと満足し何をしても起きず 1時間ほどで目を覚ましまたおっぱいを…
【 混合➮ 母乳の卒乳後について 】 数日前に母乳を卒乳し、完ミにしました。 朝の離乳食の後と寝る前、もしくは寝る前だけミルクを飲んでいます。 離乳食もよく食べており、寝る前は200mlぐらいミルクを飲むのですが、フォローアップに切り替えたほうがいいのでしょうか?ミル…
産後2週間です。 1人目は完ミで育てたので母乳の知識がほぼありません💦💦 最初は助産師さんからも母乳だけでいけそうだねと言って頂くほど出てて退院してからもすぐ張って搾乳しないと痛くて痛くて😭 でも二日前から全く張る様子もなく、母乳もあふれ出るようにでていたのに今では…
娘に歯が生え初めて今日思いっきり噛まれてめちゃくちゃ痛かったです😭💔 混合で育てていますがミルクも普通に飲むので思いきって完ミにしようかな?と考えています。 一応明日乳頭保護器を買おうとも思っていますが、、 皆さんは歯が生えてからどうしましたか?
吐き戻し なかなか寝てくれません💫 もうすぐ二ヶ月になる女の子を 完ミで育てています🙌 約4700gほどで日中は 3時間おきに100飲ませています🍼 今日はなにが気に入らないのか 全然寝てくれずに 足をバタバタさせてみたり グズグズしています 日中は普通に100飲むので 多すぎで…
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…