女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完ミのママに質問です! 現在生後2ヶ月近い息子を完ミで育てています。 哺乳瓶は母乳実感で乳首はSですが、 150ml飲むのに1時間くらいかかります💦 完ミなので母乳実感を使う必要もないのかなと思い、 もっと早く飲める哺乳瓶を探しています。 おすすめ教えてほしいです! よろし…
生後5ヶ月の男の子です。 完ミなのですが、最近哺乳瓶拒否なのか、 飲み初めはごくごく飲むのですが、2〜30ml飲んだあたりで 一回口を離し、そこから、何回口に入れようとしても 口を尖らせて咥えてくれません。 そして無理やり咥えさせたら、ギャン泣きして、 ちょっとしたらま…
ミルクの量について。 生後2ヶ月半の赤ちゃんを完ミで育てています。 普段は860~1010mlぐらい飲むのですが 昨日はよく寝てくれていたので570ml(4回) しか飲んでいません。 起こしてでもあげた方がいいでしょうか😥? あと最近、咳をしたり、鼻水が出たりするのですが、 病院を受…
完ミなのにまとまって寝てくれません、、 生後3ヶ月になったばかりの下の子ですが、 完ミなのに未だに新生児のように3時間ごとに起きてきます。。 たまに5時間くらい寝てくれることもありますが、ほぼ3時間ごとです。 室温やミルク量などは調整していますが、もう何をしてもダメ…
助けてください。 2500g程で生まれた生後4ヶ月半の赤ちゃん👶 完ミですが全く飲みません。 今日は1日でトータル400ほどだと思います。 入院中も全然飲まず体重が増えなかったので、入院延長になっています。 ミルクが嫌なんだと思い母乳外来に通って2、3ヶ月はほぼ完母でした。 …
産後1ヶ月半で生理が再開した方いますか? 現在ほぼ完ミで母乳は少しで授乳しています。 先週の一ヶ月健診の時に排卵しそうだね、と言われました。 そしてそれから数日経って排卵前後のおりものが出て、本日茶おりものからの少量の鮮血が出ました。 多少腹部に違和感があります…
息子が生後1ヶ月ぐらいの時に母乳をやめ 完ミになりました。 先日息子とお風呂に入っている時に 乳首をつままれ、その時に母乳がじんわり出て びっくりしました。 約一年全くあげていなくても母乳は出るのですか?
産後初の生理がきました。 まだ夜中も3時間ごとに授乳してるのに… 上の2人の時は完ミにしてからだったのに… 起きるたびに血が出た感覚で、漏れてないか不安になるのも嫌だし、かと言ってトイレに行く元気もないです(´-`) なかなか量もありそうなので、今夜はタンポンを入れて…
最近ミルクを飲む量が減りました。 生後4か月で完ミで育ててます。 4か月検診で7.37kg それから3週間の今日7.36kg 先週までは170〜200を一回で1日5回。 今週は110〜150くらいしか飲まなくなりました。 うんちが1日に2.3回も出るんですけどそれが原因なのか… これって病院行…
生後43日男の子です! 出生2990g→33日4364g 現在完ミ 120ml 7回 ミルク量増やすタイミングやっぱり難しい。 前回120に増やした時も色々意見あり、、、、 ミルク後泣く、間隔あかなくなる、拳ちゅぱちゅぱ、グズグズでミルク感覚1:30~2:00抱っこ紐すると服ペロペロ、良くするよう…
生後6ヶ月の女の子ベビー新米ままです 👶🏻*° ( 完ミ ) 離乳食についてです 🍼 5ヶ月に入った頃、離乳食を一週間ぐらい続けてみましたが、 全く食べてくれず激怒され、まだ時じゃないんだろう…と思い しばらく辞めていました。 6ヶ月になったので再び離乳食をあげてみましたが、 全…
完ミの方🍼🍼🍼 湯冷しのボトルや、熱湯入れている水筒など どれぐらいの頻度で洗ってますか??? 湯冷しも次のミルクのためにいるから常にボトルに入れてるし、 水筒も作る時に楽なように常に熱湯が入ってるので 洗うタイミングがなかなか掴めずあんまり洗って無かったです💦💦 …
授乳を覗き込んでくる義母が不快で泣きそうなのですが、どうしたら角が立ちませんか? 昨日はついに、「他の人いたら集中できないのね〜」と言いながら別室に移動しました。この伝え方で大丈夫だったでしょうか…本当は使い慣れたソファで背もたれがあるところでやりたいです。 …
もうすぐ5ヶ月になる男の子を完母で育てています。 4ヶ月頃から人見知りが始まり今では私以外の人では大泣きしてしまいます。 夫がよく、ミルク混合か完ミならこんなことにはならないのに…と文句を言ってきます。 混合もしくは完ミで育児してて、ママっ子というお子さんいます…
ワンオペ2人育児に疲れ切ってしまいました😢 下の子が産まれて3ヶ月になりました。 完ミなのである程度夜はまとめて寝てくれますが、夜通し寝てくれることはなく慢性的な寝不足を感じています。 上の子は平日保育園、旦那は土日祝仕事で平日休みなので土日祝はワンオペです。 仕事…
次女が太りすぎて心配です… 6ヶ月なったばかりですがすでに9キロ近くあります 完ミ900〜1000で離乳食は一回ですが、ミルク欲しくてギャン泣きであまり食べてくれないこともあります 間隔も4時間はあけたいのにお腹すいてぐずぐずし、あけるのが大変でイライラしてしまいます(…
生後1ヶ月のお子さんがいる方🙋🏻♀️ ミルクを飲んだあと起こさなければずっと寝てるっていう赤ちゃんいますか?👶🏻 今日泣いて起きるまで様子を見ようと思って起こさずいたら、6時間ぶっ通しで寝ていました。 心配でオムツ替えてからミルクを飲ませたのですが、、 ミルクは腹持ち…
もうすぐ生後10ヶ月で完ミです。 皆さん1日のミルク量どのくらいですか? 我が家は 7時半 離乳食+ミルク60ml(飲まない時もあります) 12時半 離乳食+ミルク160ml 16時半 ミルク200ml 18時半 離乳食 20時半 ミルク220ml 2.3日前に12時半の離乳食をスタートしたので ま…
完ミの方、離乳食後はどのくらいミルクあげてますか? 混合なんですが私が出かける用事があり、午前の離乳食を旦那に任せます。 離乳食のあとにいつも授乳しているのでミルクを飲ませてもらおうと思っています! 生後6ヶ月、離乳食初期後半、2回食に入ってます! 1回目65g食べ…
飲ませすぎだったのでしょうか?😭 似たような経験ある方いますか? 6ヶ月の女の子、完ミで育ててます。 少食で、いつも160作って120とか140とかしか飲まないです。 でも昨日、ミルク持たずに出掛けて、帰ってきたらすごくグズグズでお腹が空いてる感じだったので200作って飲むだ…
母乳寄りの混合から完ミに変えたいです 生後2週間の女の子を育てています 片方10分ずつあげてからそれでも泣く時はミルクを足しています ですが上の子が起きてる時(特に機嫌が悪い時と寝起き)はおっぱいをあげてる間大泣き、あげてる所を邪魔する等するので 横抱きでおっぱいを…
完ミのことを義母に伝えたら怒られました。むしゃくしゃします…
完ミなのに基本3時間しかもたないんですが、まだ2ヶ月だとこんなもんですか??😮💨 少し前までは夜間は5時間くらいあくこともあったんですが最近は3時間になって日によっては1日の授乳回数が7回で1,000超えることもあります🥲
ほほえみについて 完ミでほほえみを飲ませていますが、 1歳まではこのほほえみでいいのでしょうか? 9ヶ月からフォローアップミルクに変えてもいいとか よく見ますが、ほほえみの場合フォローアップミルクの ステップが1歳からになっています。 すみません、わかる方教えてく…
ミルクについて教えてください! もうすぐ9ヶ月になる娘がいます 元々ミルクの飲みが悪く成長曲線外れて病院に通っています まぁ予想通りですが離乳食もあまり食べてくれません グラムも計ってないけど、気分によって3口くらいの時もあります 未だにミルクの回数は多めですが飲…
持病で出産後しばらくの間薬を飲まなければいけません。 今回妊娠中に発病し現在は胎児には影響のない薬を使っていますが、産後は初めて使う薬です。 上の子の時は混合で、搾乳すると両方で産後すぐ100ちょっとはとれるくらい母乳が出てました。 絶対母乳がいい!!って感じでも…
完ミの方に質問です 夜間授乳で3時間たたず起きてしまったときどうしてますか? 今は混合なんですが完ミにしようか悩んでて💧
出生体重が4000g超えてた方に聞きたいです🙌 4200gで産まれてきた娘は有難いことに 順調に育ってますが半年にしてもう10kgあります😅 5ヶ月まで母乳よりの混合、今は完ミです🍼 元が成長線から出てるから気にしないでって言われますが バンボも足を押してはめるって感じで 洋服も80…
混合難しすぎてノイローゼになりそうです!! 生後2ヶ月で毎回ミルク100〜120足してます😂ほぼ完ミ。毎回必死に母乳吸わせても全然吸ってくれなくて何してんだろう、私。10mlくらいしか吸ってません。手で絞ればあと5mlくらいは出ます😂 こんな無駄な事してる人この世に私だけなの…
生後3ヶ月半ばで、完ミです! 同じく完ミの方、この頃はミルクは何mlを何回あげてましたか? ミルクの上限量ってやっぱり超えない方が良いですよね、、?
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…