

生後2ヶ月半もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます 母乳について質問なんですが、完ミだけど添い乳で 母乳が復活した方っていますか? 産後1ヶ月は母乳で頑張りましたが中々出ず 息子も吸う力が弱く挫折して完ミに切り替えました。 添い乳ですが、頻回程では無く寝かしつけ…
- 完ミ
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0







生後2ヶ月(あと2日で)完ミの赤ちゃんのネンネについてです。 昔から日中は抱っこじゃないと寝ません。 置いても直ぐに泣きます。 ですが逆に抱っこだとずっっっと寝てます💦 ミルクで起きてもあげて抱っこしてあげればすぐ寝ます。 しかし、置くと機嫌が悪くなり抱っこでも泣いた…
- 完ミ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
















体重について。 生後2ヶ月と2日-4925g 生後3ヶ月と2日-5665g 計算があっていれば1日に24g程の増加でした。 少ない気がするのですが…💦。 完ミです🍼 ミルクの量にかなりムラがあります。
- 完ミ
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ミルクの量
- 眠り姫
- 1


産後の生理再開・2人目妊活について 産後9ヶ月で、生理再開してません。(妊娠の可能性は無し) 2ヶ月から母乳は出なくなり、完全ミルクです。 もともとプロラクチンというホルモンが高く 不妊治療をし薬を飲んでいました。 プロラクチンは母乳の分泌を促すホルモンみたいです。 …
- 完ミ
- 母乳
- 不妊治療
- プロラクチン
- 生理再開
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月の女の子がいます。 これまで一度も夜通し寝たことがありません。 混合、完母、完ミと全て経験しましたが、どの方法でも夜中泣いて起きます。 現在は完ミなので夜中起きた時もミルクをあげてますが、50〜100mlくらいしか飲まず、満足したらそのまま寝落ちします。(寝る…
- 完ミ
- ミルク
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6
