


1歳から2歳くらいの一人っ子をお持ちのママさんで 普段、児童館、子育てサロン、支援センターなどに行かずほとんどお家で過ごしているかたはいますでしょうか?
- 児童館
- 2歳
- 一人っ子
- 1歳
- 支援センター
- mamami
- 4


生後5ヶ月の子とのコミュニケーションについて。 まもなく生後6ヶ月を迎える娘がいます。 すでにズリバイをしだして、好きなおもちゃの方へはっていきます。一人で遊べてしまうので、毎日黙々と遊び続けています。 唯一、お腹が空くと泣きながらおっぱいに手を伸ばして這い上が…
- 児童館
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- HANAまま
- 8






子育ての話しが出来るママ友が欲しい! 児童館や公園に行っても子供と遊んで帰ってくるだけ… 街中で喋ってるママさん見ると羨ましく思う… お昼間誰かと喋りたい。 人見知りの私には、なかなかママ友はハードルが高い。
- 児童館
- ママ友
- 子育て
- 人見知り
- 公園
- きみりん
- 7

皆さんの地域の支援センターや児童館、子育て広場ってどんな感じですか? スタッフの方も一緒に遊んでくれますか? やはりハイハイ出来る子からが多いですかね??
- 児童館
- 子育て
- ハイハイ
- 支援センター
- なな
- 4












熊本市の北区の環境についてお尋ねします! 近くに公園や児童館•子供が遊べそうな所、また同じ子育てしているママと知り合える様な所があれば教えて下さい(^ ^) よろしくお願いします(๑>◡<๑)
- 児童館
- 子育て
- 公園
- 熊本市
- アップル026
- 2



