女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が早起き過ぎます…。 だいたい5時〜5時半起床で、この時間に朝ごはんを食べさせるわけにもいかないと思い、2時間近く、遊んでいるのを、ただぼーっと見ていて、6時半近くなったら朝ごはんを準備しています。 少し前までは6時半起床だったんですが、いつのまにかもっと早起き…
先日1歳になった娘に私はよく、良い子良い子〜♪と言って頭をナデナデします。 最近それを真似するようになって、私や上の子に突然近寄って来て頭や顔をナデナデしてきてくれたりします。嬉しいありがとうね〜と言ってますが、同じ事を児童館とかでよその子にやってしまったら、…
ママ友できずに幼稚園入園になつた方いらっしゃいますか? 毎日あちこち色んな公園、児童館などに子供と出掛けていたため、顔見知りやその場かぎりの遊んでくれたおともだちはいても、約束して遊ぶような友達ができませんでした…。遊び友達を作ってあげれなかったことに後悔… そ…
児童館に子供つれてきたのに、子供と一緒に遊ばないで知り合いとずっと話してる、ばばー! 子供は遊戯室でコンビカー乗り回して、よちよち歩きの子にぶつかりそうになってるし! 息子が遊んでたトーマスのおもちゃをいきなりとるし!無理矢理一緒に遊ぼうとしてきて、嫌だけど追…
朝からスノボに行った旦那。 さっき連絡があって夕飯を友達と食べてくるらしいです。 朝早く遊びに行く旦那より早く起きて、朝ごはん準備して起こして見送って。 一歳になったばっかりの娘も起きてきちゃったからごはん食べさせて、掃除して洗濯して。 夜ご飯にコロッケ食べたい…
風邪引くと喘息悪化する娘なので、 外に遊びに行ってません…(;_;) 児童館とかもリスク高いし、 家に引きこもり。 スーパーに出かけるくらいでしょうか。 引きこもり過ぎて可哀想になってきた。 同じような方いますか? どんな風に時間を過ごしてますか?
大分に子供づれで帰るのですが 児童館みたいなところや遊べる場所 ランチできる場所など知っている方教えていただきたいです^ ^ 車がないので駅から近い場所だと嬉しいです!
1歳3ヶ月の息子の癇癪がひどくて、 どうしていいのかわかりません。 落ち着きもないです。 また歩き始めて1ヶ月なんですが、 どこにいっても動き回って、何でも触りまくります。 お店の中とかで歩かせると、商品の方に走って行ってガシャガシャ触ります。 それを止めるとひっく…
1歳の女の子ママです。 そろそろ児童館など子供が遊べる場にデビューしてみようと思うのですが、豊中市だとどのような集まりがありますか? 市のホームページをみてもどれにいけばいいのかわからなくて
上のお子さんがイヤイヤ期に突入されている方にお聞きします。 旦那さんがお仕事で、児童館なども休館の日はどのように過ごしていらっしゃいますか? 先日イオンに行ったら、息子のイヤイヤで大変でした(;_;)笑
年少からお子さんを幼稚園に入れる方いますか? うちはあと1年一緒に過ごしてから幼稚園年少組から入れようと考えていますが(月1、2のプレ幼稚園は考えてますが)、 最近は2歳から入れる方も多いみたいで。 同じように年少から入れようと考えてる方いますか? あと、これから一…
素朴な疑問です。 児童館や開放保育園に鼻水を垂らしてる子が普通に遊んでます。 まぁインフルエンザじゃないから居るんでしょうけど… ありですか? 鼻水ダラダラ垂らしてるのにお母さんは拭かないで他のママ達と話してたり。 今日仲良くなったお母さんも子供が鼻水ダラダラなの…
今日初めて児童館に行きました! 0歳児用に部屋が設けられてる日だったのでちょっと安心して行ったら、10ヶ月ぐらいの子に顔叩かれちゃいました😞 遅かれ早かれこういうことは起きることだと思いますが、初回で洗礼を受けるとは😅 お母さんも謝ってくれたし、こちらも大丈夫ですよ…
子どもとの外出頻度はどれくらいですか? 2人目が産まれる前はほぼ毎日午前中に出かけてました。 支援センターや児童館、図書館や薬局など。 下の子が産まれてからは風が強くなく気候がいい日を選んで外出してます。 今週支援センターデビューしました。 1週間に3〜4日出かける…
地元で子供と児童館行こうと思って、歩いて横断歩道渡ろうとしたら右折車がいたからちょっと待ってたら、「おい!」って言われたから何だ?と思ったら車に乗ってたの同級生だったww いや、ヒビらせんなって( ー̀ωー́ ) でも知り合い似合うと安心するね(*^^*)
午前中児童館で遊んで、帰り道から寝始めちゃってまだ寝てます… お昼ご飯もまだ食べれてません😓 起きたらすぐご飯食べさせるとして、夕飯何時にしよう… 寝る時間もいつもより遅くなる気がする💦 寝る前に夜ご飯ってありですかね?
未就園で、お昼寝しないお子さんお持ちの専業主婦の方いますか? 体力有り余ってお昼寝しなくなりました。午前中は児童館など遊びに行って走らせたりしてますが、午後の時間が長くて長くて( ;∀;) 最近は4時5時くらいにお風呂、6時に夕飯、7時半~8時に寝てます。 雪もあるか…
児童館で、よそのお母さんに挨拶しても、返さない人いませんか?! あれってなんなんでしょうか 行くたびに嫌な気持ちになります。 今では児童館嫌い気味になりました。
友達がほとんどいません。 地方から東京にでて2年たちますが友達がほとんどいません。 昨年末にSNSで知り合いお茶をしたりするような仲だった方からはもう連絡が返ってきません。 児童館で知り合った方とも遊んだりしていましたが連絡が返ってこなくなりました。 わたしはそん…
仙台市のみなさん~🤗 児童館ってどんな感じでしょうか? 毎日娘と引きこもっていてそろそろ飽きてきました… 友達とのびすくに行ったりしたときに児童館のおしらせを見て色々イベントあるんだなぁと思いつつなかなか勇気がでません💦 こんな感じだよー 赤ちゃんでも楽しめそうだよ…
2歳差で上の子は保育園へ行っていません😓 今はインフルエンザも大流行ですし、 下が小さいので児童館へも連れては行きたくありません😓 みなさんはどんなことをしてますか? もう、諦めて連れ出していますか?😓 早く暖かくなってほしいです😓
今日の日替わりQ&Aでは、1歳のお子さんを育てる“ぶ~さん”さんの投稿を紹介します。 “ぶ~さん”さんと同じように、子供との外出に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。 ・・・・・ 自分がコミュニケーションが苦手すぎて落ち込んでいま…
生後2ヶ月です。 明日2回目の予防接種と、ロタを受ける予定にしています。 ロタの用紙を見ていたら眠れなくなってしまいました。 副反応が気になり、本当に受けた方が良いのか迷って来てしまってます。 保育園に入れる予定は無いですが、児童館やキッズパークには行くことはある…
3歳前後で、癇癪持ちの女の子を育ててらっしゃる方いませんか??もしくは、癇癪持ちだった女の子のお母様いらっしゃいませんか?? 癇癪をおこしたとき、どうしていますか? 児童館などで、おままごとに夢中になったりしていて、自分の世界に入ってしまうと、それを邪魔された…
明日は何しよう。児童館は午前も午後も3歳児からを対象にした行事をやってるから行けないし実家に行っても誰もいないしママ友もいないし子供産んだ友達も遠くに行ってしまって孤独…。あまり寒くないなら2回くらい散歩に行くか…。
川崎市の溝の口駅の近くに子供を遊ばせられるような公園や児童館など、ご存知の方いませんか?? ママ友と遊びたいのですが中々見つからず、、 2歳の子が遊べるスペースがあったら教えてください(><)
2歳2ヶ月になる男の子がいるのですが、今日公園で2回もお友達を叩いてしまいました。 自分のおもちゃをお友達に使われたくなかったみたいなのですが、自分はお友達のおもちゃを借りて遊んでいました。横取りしようとする度に止めて「〇〇くんもお友達におもちゃで遊んでるから、…
お昼のお話 私がご飯を食べているのを 離乳食を食べて満足気な娘は椅子で待っていてくれた時です んっ…んー… と何かに手を伸ばす娘 なにかあるのー?? と聞いても無視して伸ばし続ける… まさかと思い、これ?? と聞くと( ´ ◉ ω ◉)」それくれ!!と言わんばかりの反応 それは、離乳…
児童館で遊んでいたら3歳、4歳くらいの集団が来て、うちの子がびっくりして固まってしまったからコソコソ帰ってきたビビり親子です。゚(゚^ω^゚)゚。子供が3歳にもなるとママ友のグループが出来ているのか、ママさん達も威圧感があって怖い…。0歳児の集まりはフワフワ〜ってしている…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…