




女の子の育児について 第一子が男の子、妊娠中の第二子は女の子です。 第一子妊娠中になんとなく「女の子な気がする!」と思ってから女の子の服やかわいいベビーグッズを見たり、将来は一緒に買い物とかできるかな?と想像していたため、実は第一子が男の子と分かった日には少…
- 児童館
- ベビーグッズ
- 女の子
- 妊娠中
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6






自宅保育の悩みです💭 保育園空きがないので恐らくまた育休延長になりそうです… 1歳過ぎてから活発な子なので外もまだ暑いので 支援センターは行くようになりましたが、 また自宅保育となると色々と不安が😥 園庭開放とか、児童館?や市のイベント?とか 積極的に行ってるママさん…
- 児童館
- 保育園
- イベント
- 1歳
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2



【小1 子供同士の約束】 親同伴の地域です。 行けたら行くよーと言った時 とりあえず行ってあげますか? どのくらい皆さん守ってるんですかね😅 公園とか児童館とか
- 児童館
- 親
- 公園
- はじめてのママリ
- 0





支援センターによく行く方って近いんでしょうか。 それとも駐車場があるんですか? 片道徒歩20分&バス15分で駐車場なし、徒歩圏内の児童館はいつも貸切。 今日は涼しいし疲れてきたので連れ出したいけど、遠くて気が重いです。
- 児童館
- 車
- バス
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 7










自宅保育中の一歳児 鼻風邪をひいて鼻水ダラダラです🤧 いつもなら午前中は児童館や支援センターなどに行くんですが自粛してます… しかし本人は鼻水以外は元気なので体力ありまくりで😂 皆さんはこういう時どうやって過ごしてますか?
- 児童館
- 保育
- 体
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0