下に1〜2歳のお子さんがいて上のお子さんを幼稚園などに14〜15時頃お迎…
下に1〜2歳のお子さんがいて上のお子さんを幼稚園などに14〜15時頃お迎え行ってるママさんいますか??
下の子のお昼寝事情伺いたいです😂
我が家は下が1歳半、上が小学生ですが
学校のお迎えが早いです😂
何もなければ児童館に行ってもらえるのでその日はいいんですけど、習い事がある日は14時頃お迎えになります。
下の子にお昼を11時過ぎに食べさせてすんなり寝てくれたらいいんですが、最近なかなかそうもいかなくなってきました💦
大体13時〜13時半頃にいい感じに眠そうになってくるんです😭
でも今寝たらお迎えが〜
寝たとしてもすぐ起こさないと〜
でどうにもこうにも寝たいときに寝かせてあげられません😭
そしてすぐ習い事に連れ回されるのでまた車の中で数十分仮眠して…帰りもちょっと寝て…とかそんな感じになってしまいます💦
皆さんもこんな感じなのでしょうか😭
夕方〜夜にかけての習い事のときもあり、18時頃昼寝しちゃう日もあります😭
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
めちゃくちゃ分かります〜〜〜😭
私も下の子のお昼寝が上の子のお迎えと思いっきり被っているので、毎日ごめんねと思いながらもお迎え着いてきてもらっています😔1分でも長く寝させる為にほんとギリギリまでお迎え粘ってます😭
夢
めっちゃわかりますーー
今下の子8ヶ月で私もろくにねれてないので
一緒に寝たいのに
もう上の子のお迎えの時間だから
起きとかないと〜…
と思って寝れません…(私が
めっちゃ一緒に寝たいです笑笑
下の子にごめんねと思ったことはあんまりなかったです🤣好きな時に寝るだろwと思ってました🤣笑笑
ごめんよ息子w
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
いやでもほんとに大人も昼寝したいですよね🤣寝る気のときはアラームかけますけど、気付かなかったらどうしようと思うと寝られなくなります😂- 1時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
お子さん車に乗せたら起きちゃいますか😭?