※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クミ
子育て・グッズ

熊が怖くて外出が不安ですが、子どもを児童館に連れて行きたいです。抱っこ紐を使うべきでしょうか。

熊がこわいです。
わりと近くで目撃されていて、散歩には絶対行きませんが子どもが家遊びだと遊び足りないので安全そうな児童館にだけは連れて行ってあげたいです。でも車に乗るまでさえもこわいです。
万が一子どもを抱っこしてるときに鉢合わせたらどうしたら・・常に抱っこ紐していたほうが安全だと思いますか???😭
車に乗るまでは私が玄関から外を確認してからすぐ車に乗せるようにしています。
まだ1歳なので子どもに逃げてという言葉も通じなければ、熊がこわいという認識もないだろうし(むしろ喜んでしまいそう💦)
頭を守ってといいますが2人分どう守れば😔
外に出ないのが一番ですが、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1人でパーっと走って行ってしまうと守れないので、抱っこ紐が安心かもですね💦
家を出る前にロケット花火を一発発射するのはどうでしょうか?
害獣を怯ませるのによく使います。

  • クミ

    クミ

    コメントありがとうございます🥲
    車に乗るまではほんと一瞬(5m)もないくらいなんですが、それさえもこわくて💦
    ロケット花火😳!それはクマ用とかであるんでしょうか?
    クマってそもそも怯ませていいんでしょうか...?😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

熊よけ 花火、で検索すると出てきます!こんなやつです↓
https://item.rakuten.co.jp/kobido/tr1/
ヒュー、だけの花火もあるので、必ず、パン!と音が出る花火かどうか確かめて買うのが良いようです。

私は熊の出る山に入ることはあっても、熊の出る地域に住んだことはないのですが、地域によっては熊対策として各家で毎日ロケット花火を打つことが決められてる所もあるんだそうです。

外にいる時に熊と出くわしてハッキリ目が合ってしまったような場合にロケット花火を打つと、興奮させて危ないですが、
車の中や、家の中など、熊から身を守れる場所からロケット花火を打つのは、熊を遠ざける効果があるそうです。
花火じゃなくても、手を叩きながら大きな声を出す、なども使えるようです。
https://higuma1979.sakura.ne.jp/45goods.html

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熊は本当に怖いですよね😓
    絶対会いたくないです😭

    もうご存知かもですが、熊にあってしまった場合や、攻撃してきた場合の対処方法が載ってましたので共有します↓
    https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/sizenhogo/kumatyuui.html

    あと、市街地で熊に会ってしまった場合の体の動かしかたが分かりやすく動画になってたので、共有します↓
    https://m.youtube.com/watch?v=_8e6xbc9PYU

    • 2時間前