女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
月曜日は支援センターも児童館も休館日なのですが、そういう日はみなさん何してますか?外は寒くて公園や散歩にいくのは少し億劫になってしまって😂 イオン的なところもよく行くんですが、なかなか落ち着きのない息子で、カートも嫌がるし、キッズスペースで遊んでいてもすぐに飽…
4ヶ月くらいから人見知りと場所見知りがすごいです🥺 自分家なら大丈夫かなぁと思い友達を呼んでみましたが無理でした🥺 ギャン泣きです🥺 やはり児童館や支援センターなどで同じくらいの月齢の赤ちゃんと遊ばせたほうがいいのでしょうか?? みなさんママ友はいらっしゃいますか?…
夜泣きのための小児鍼試されたことある方いますか? 1歳9ヶ月の娘が、1歳を過ぎてから夜中2回は泣き叫び朝まで寝たことがありません(;o;) なんとか対応してましたが、最近2人目の子が生まれ私もしんどいし夜泣きと発達障害に関係があると1歳半検診で指摘されて尚更気がかりです。…
来週、川崎市中原区に引っ越します! 転勤族でママ友がいないので、たくさん友達を作りたいな〜と思ってます。 おすすめの場所などありますか? やっぱり児童館ですかね?! 南武線沿いが最寄りなので、武蔵小杉や川崎あたりまではすぐ行けます! 関東に住むのが初めてなので…
4月から保育園入所迷っています。田舎のためすんなり保育園に入所出来る事になりましたが、今になり、周囲から1歳で早過ぎではないか、子供が可哀想と言われ始めました。 経済的には苦しくなりますが、最低限の生活をすれば乗り越えられそうです。職場も人員は確保されており、…
コスモス児童館には お昼ご飯食べられるスペースありますか??
横浜市青葉区に住んでいます😊明日暖かいですよね✨ 実は主人がインフルになり、明日上の子は保育園登園出来ないかもしれないので、4歳児1歳児連れてお出かけしたいなと思っています‼️ 児童館も考えましたが、家族がインフルなのに申し訳ないかな?と😂下の子は歩けますが靴を履くと…
生後5ヶ月ぐらいの娘がいるんですが、 主人が土日仕事のサービス業です! そんなママ、いつも何していますか? 児童館はパパだらけでだめでした…。
3月に引越しが決まりました。 大阪市内⇔寝屋川市へ引越しします。 最寄り駅は東寝屋川駅です。 土地勘も、知り合いも居ない初めての土地。 分からないところだらけで少しでもいいので 情報ください。転入届けを出す時に市役所にも 問い合わせしますがママさんの情報が知りたい…
実家に帰る頻度について 飛行機や新幹線でないと実家に帰れない方 ⑴どのくらいの頻度、日数で帰省してますか? ⑵実家までの所用時間も教えていただけると嬉しいです。 ⑶1人目だけの時、2人できてからとか、 教えていただけると嬉しいです。 ⑷また、どんな理由で帰省してますか? …
赤ちゃんの転倒で頭を打つことによる、発達の影響につあての質問です。 生後11ヶ月の女の子です。最近つたい歩きをよくするようになり、目が離せません。つかまり立ちを始めた頃から転倒防止クッションを使ってるのですが、昨日児童館へ行った時にクッションはしておらず、棚で…
同じようなお子さんお持ちだった方教えてください。 ママ友の子です。 所有欲が強いのか?自分が持っているオモチャや目の前に置いているオモチャをお友達にとられたり、触られたりしただけでも泣いて怒ります。結構数分間泣き続けます。 取り返そうとしたりはあまりしないです…
こういう時はどのように対応しますか? 3歳の息子が児童館で2歳の男の子と剣で戦いを始めたので危ないと思い辞めさせました。 息子に危ないから辞めてねと言ったらわかったと言ってすぐに辞めたのですが…2歳の男の子は楽しかったのか息子を剣で叩くことを辞めませんでした 息子が…
※毎日料理する食材はほぼ旦那が買ってきています ※普段私に渡される生活費は ・児童館や病院へ行くための交通費 ・私の出先での飲食費 ・息子、私の洋服や最低限の化粧品(シャンプーなども含む)など必要経費 に使っています という前提で (月が変わったので)夜に生活費と息子の…
久留米市民のみなさん日曜も空いてる児童館とかないですよね😰?
おもちゃが多い家庭に質問です! おもちゃの収納どうしてますか?😭 狭めの児童館くらいあって💦 収納に悩んでます。 写真のように3つ並べて置こうかと思ってるのですが 微妙に大きいもの(カラーボックス一個分の大きさ)をどうしまう?置くべきか、、 大きいもの(ボールハウスジャ…
阿見町の子育て支援センターや児童館はどうですか?行きやすい雰囲気ですか?
お出かけ広場や児童館などで見る光景に、モヤモヤしてしまいます💦 まだ一人でちゃんと座れない月齢のお子さんをよく座らせているお母さん多くないですか?! もちろん後ろでお母さんが支えているのですが、お子さんはずっと座ったままでお母さんはママ友とお話し中😣 別に座らせず…
モヤモヤします。 今日、児童館のホール?(体育館みたいな所)での出来事です。 うちの子(1歳4ヶ月)と、3歳~4歳くらいの子供が交差するようにぶつかってしまいました。 うちの子は、床に転んで頭を打ちましたが、あまり痛くなかったのか、そのまま立ち上がりスタスタと歩いていき…
せっかく仲良くなった児童館のママが引っ越ししてしまうそうで。悲しい。何かしたい、何かプレゼント?したい。なにをされたら嬉しいですかね😊アドバイス下さい!
3才男1才女の子供がいます。主に3才の息子が児童館が好きなので以前は頑張って行っていたのですが、最近疲れてきました。 通っているママさん達は仲良さそうな方が多く、今さら入れる雰囲気ではないのと、皆さん自分達の話に夢中で自分の子が視界から消えても探したりもしません…
みなさんは夜ぐっすり寝て貰うために昼間は何しをて遊んでますか? この時期は天気が悪いと寒くてなかなか外に行けなくて困ってます😔 車も無いので児童館なども行けません💦
支援センターが苦手です。私が人見知りなせいもあって、顔見知りなママさん達はいるんですが長時間話すのが苦手です。いつも挨拶程度に軽く話すだけで、子供があっちこっち行くのでそのまま子供について行って離れます😂 公園の方が気楽です。天気が良くて暖かい日は公園に行くん…
今週も1週間お出かけせずにもう金曜日😰 児童館行きたかったし、薬局行きたかったし銀行も行きたかったけど、やっぱり風が冷たい🌀 なによりインフルエンザがコワくて引きこもりです。 皆さん、日中なにしてますか??
児童館と支援センターって別ですか?行ったことないですけど行ったら名前とか書くんですか?
今の時期、お子さんとどこへ出かけてますか?(・・?) 託児所だった為、産休に入ったので2人とも家で見ています💦出産間近なので、そんな遠くにも出かけられないし でも遊びたい盛りの年頃なので家の中で過ごすのも可愛そうだなぁって思って…😭💦 公園も寒いし、ショッピングモールや…
児童館行こうかなとおもったけど、やっぱりまだインフルとか怖いからやめよ。今日もおうち遊びでごめんね(. . `)
孤独です。毎日、児童館に行っていました。だけど、こどもが遊んでいるときに、他の子が近づいてきただけでたたくようになり、こどもにおこったり、相手の親子さんにあやまったりすることにも疲れていかなくなりました。地元から離れて結婚したので知り合いはいません。児童館に…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…