女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳6ヶ月の息子を持つママです。 長文失礼します。 今年の3月に引っ越してきて、こちらの児童館に通い始めました。 今週半ばに児童館で お昼になったので帰ろうと用意していた矢先、 女の子のお友達に息子がスキスキ〜と走って抱きついて、 びっくりした女の子がイヤ❗️ と息子…
1歳半健診で「わんわんどれ?」というのに指差しができませんでした。 お散歩中など指差し自体はよくします。 言葉も少しは出ていますが、はっきりとは言えず数も少ないです。 私は個人差だしそのうち…と思っていたのですが、保健師さんに「ちょっと遅いね、もう少し出来てもいい…
仙台の黒松児童館は何時から開館ですか?ホームページ見ても書いてません😭初めて行くのですが登録とか必要なんですかね?
みなさん支援センターや児童館など何歳まで連れていきますか?いっていましたか? うちの子は1歳2ヶ月ですが上の子はいるかいないかがほとんどです。まだ保育園に入れる予定はないので皆さんどうしてるのかなと… ショッピングモールはちょっと遠いし公園メインだと今よりも更に…
来年から福山市へ転勤で引っ越すことになりました。 そこで住む地域を考えているのですが、 色々ネットで見てもよく分からなくて教えてください。 ちなみに一歳半の子供がいて、 主人の職場は銅管町で、車通勤になるそうです。 私の希望としては、 ・子供を朝から遊ばせるこ…
長文です。 母親として自信がなくなってしまいました。 くだらないかもしれませんが聞いていただけたら嬉しいです。 もうすぐ一歳になる娘がいます。 先日、1歳の記念にとスタジオに写真を撮りにいきました。そこでカメラマンともう一人ぬいぐるみなどを持って子供の笑顔を引き…
さいたま市北浦和に住んでいるのですが、まだ支援センターに行ったことがありません🙇♀️ オススメの支援センターや児童館などあったら、教えてください! また、さいたま市浦和の子育て支援センターうらわ は 0歳専用の時間に行かなくても楽しめますか? 0歳専用の時間がちょう…
1歳3ヶ月の息子はまだ歩きません😢 手を繋いであげるとテクテク歩けますし、階段なども自分でひょいひょい登って行くのですが、少し離れた所からおいでー!と言うと倒れ込んでくるか、はいはいしてしまいます😫😫 いつか歩くとは分かっているのですが、歩く所が想像出来ず本当に歩…
7ヶ月の赤ちゃんがいます。 児童館や遊園地行っても、ズリバイで遊ぶ…わけでもなく、ボールやら玩具やら口に入れて舐めています。 他の子はハイハイしてるし、お座りして玩具投げたりして遊んでるのに我が子は口に入れてそのまま。。ダーメって言ってとりかえすけど、また新たに…
岡山市北区で一歳未満の子の遊べる場所はありますか?公園や児童館やイベント等なんでも結構ですので教えていただければと思います!今妊娠中なのですが引っ越してきたばかりで土地感もお友達もいないので今のうちに情報が欲しいです💦
よく公園や児童館で遊ばせて疲れさせて沢山寝てもらう!と書いてるの見ますが💦 息子は逆なんです(T^T) 公園に行った日などは、寝かしつけはすぐ落ちますが 眠りが浅く泣く寝言も頻繁に言います(;´Д`) 逆に家で1日過ごした日スヤスヤ寝ます💦 公園やお出かけした日は脳が刺激…
児童館って言ったことないけど、どんな感じなんだろう…。 子供は人見知りしないけど、私が人見知りだからお母さんとか沢山いたら上手くできるか不安。。
お子さんを一度も支援センターや児童館に連れて行ったことがない方、いらっしゃいますか?? 長男は生後8ヶ月で児童館デビューしました! 一方次男は現在8ヶ月ですが、 7時起床、離乳食 10時から午前寝 11時離乳食 12時から16時頃までお昼寝 16時に上の子お迎えしてそのまま夕飯…
京都市南区の南大内児童館に行かれた事のある方いらっしゃいますか? 近くなのですがまだ行ったことがなく、児童館の雰囲気など教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
江東区にある塩浜児童館か東陽子ども家庭支援センター利用したことある方いますか? 首座り前の3ヶ月の娘でも行って楽しめますか? あと申し込みが必要と書かれたイベント以外のときは、自由に行って遊ぶ感じで大丈夫ですか? 児童館か支援センターデビューしたいと思いつつ、…
さいたま市またはさいたま市付近で広くてキレイな児童館があったら教えてください!! 先日北本市の児童館に行ったのですが、とっても広いしキレイだし遊具も充実していて良かったので、他の児童館も行ってみようと思っています!! よろしくお願いしますm(__)m
金沢でオススメの室内遊具のある場所教えてください!児童館はなんとなく苦手で😅
上の子が幼稚園のプレに通っています。 仕事の時のコミュニケーションは普通に取れていると思うのですが、幼稚園のママ達と上手くお付き合いできる自信がありません。 何か分からないことがあった時など聞くことができる人がいたら助かるのにと思うのですが、話しかけると途端に…
本格的なお出かけは生後3か月すぎてからとよく言いますが、上にお子さんいる方はどうしてますか? 上の子が家の中だとやはり限界があって、騒いだり奇声あげたりしちゃいます。 かわいそうなので外に連れて行きたいですが、 公園 支援センターや児童館の屋内遊び場 ショッピング…
1歳前後でもう一人で歩けるお子様をお持ちの方の中で保育園に通わせていない方に質問します。 一人で歩けるようになったのでなるべく外に出してあげようと思うのですが、私が出不精で週に2.3日家の前で30分ほど遊ばせているだけです。公園や、室内でも児童館やイオンなどのキッ…
我が家には3歳になる息子がいます。 幼稚園は2年保育の場所を予定しているため、あと1年家で過ごすことになります。 幼稚園の未就園児クラスにも参加していますがあまり活発な園ではなく、児童館も息子より小さな子が多く、特に未就園児のクラブにも入っておらず最近遊べる場所が…
多治見市にある総合福祉文化センター内にある児童館はどんな感じでしょうか?滑り台や0歳でも遊べるおもちゃはありますか??
離乳食の時間ズレについて、みなさんならどうしますか? 10ヶ月の男の子がいます。3回食で、7時、11時過ぎ、18時に離乳食にしています。朝起きる時間が殆どズレないので、離乳食の時間もほぼ毎日変わりません。 今度児童館でイベントがあり、10:40〜11:30の予定です。いつものお…
7ヶ月の双子を育てています。 最近、昼寝のタイミングが難しくなってきました。 朝、6時半頃に起きて、9時頃からぐずりだすので朝寝(1時間くらいで起きてくる)をさせてますが、そうすると昼は10~30分くらいしか寝ず、夕方になって、眠くなってしまい、夜がぐずぐずになって…
2歳7ヶ月の息子ですが、手先が器用ではないです…笑 食事の時もまだフォーク上から持ちです。 下から持たせる練習してますが、なかなかうまくいかず、下の子の離乳食をあげながらだと、気づいたら上持ちになってたり、直して食べさせるととても時間がかかるのでそのままにしてたり…
1歳9カ月の息子がいます。ズリバイの頃から活発で、ママ友ができません。同じような方いらっしゃいますか? 子どもが家でも児童館でも外に出ようとしたり、リトミックとかのイベントでも皆と一緒にできなくて毎日ヘトヘト(^^; 他のママさん達は話して仲良くなってるのに、、、い…
やんちゃな兄弟に驚いてしました😅 モヤモヤするので吐き出させてください! たまに利用する有料施設(登録制で児童館みたいな感じ)で6歳と4歳の兄弟が来ました。入り口から騒ぐ声が聞こえてたので元気な子がきたなーと思ってました。 お母さんと軽く挨拶し、初めて来たので登録を…
児童館に子供を連れてって、玩具で遊ばせ、口に入れてしまった玩具は気になりますか? 何でも口に入れてしまうので私はもう気にしない方なんですけど…。 帰りに口に入れたもの、サッと拭くくらいで帰ってきてしまいますが…
保育園の園庭解放について質問させてください 現在0歳6ヶ月でまだ1人座りもできません。 この段階で園庭解放行っても遊べることないですか?💦 児童館や支援センターはたまに行くのですが、イベントの時しか行ったことがありません💦 同じようなお子さん連れて行かれたことある…
関市のわかくさ児童館には生後6ヶ月ではまだ早いですか?
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…