


羽曳野市でハイハイの赤ちゃんを 遊ばせられる場所ありますか? 白鳥児童館と支援センター古市は行きました。 それ以外でどこかあれば…😭
- 児童館
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- 羽曳野市
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 0














一歳半で児童館や支援センターでじっとしてないんですが周りを見渡すと皆んな同じ月齢ぐらいの子達は大人しく座って一つのおもちゃで遊んでいます😭うちの子はおかしいんでしょうか😭
- 児童館
- おもちゃ
- 月齢
- 支援センター
- はじめてママリ🔰
- 6









生後3ヶ月。毎日疲れて寝不足で散歩も出かける気にもなれない。家でずーっとひたすら抱っこしてテレビ見てミルクあげてお風呂入れて気づいたら1日が終わってる。 みんな外に出たほうがいいとか、地域の児童館みたいなとこ行きなとかいうけど面倒くさい。無理にママ友なんて今から…
- 児童館
- ミルク
- ママ友
- お風呂
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

ハイハイを促す方法もしくは玩具ありますか? 6ヶ月からつかまり立ち、ハイハイ、おすわりしてます。 うちが狭いのと視界が変わるつかまり立ちの方が楽しいらしく、ハイハイをあまりしません。ずっと片手でつかまり立ちして、低い家具に登ったり、手を離して降りるという行動に…
- 児童館
- 玩具
- テレビ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1

