※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

子育て中で近くに頼れる人がいないママさんがいます。子どもとの時間を有意義に過ごす方法について悩んでいます。

実家や友人が近くにいなくて、日中子どもと2人で過ごすことが多い自宅保育中のママさんいらっしゃいますか?😊

私は現在二人目妊娠中で、上の子は2歳になったばかりの男の子です。
一年前に引っ越ししてきて、近所に知り合いがいません。
実家も遠く、私の家族とは数ヶ月に一度会えるか会えないかという状況です。

私はいいのですが、子どもが寂しくないか心配で。。😓

同じような境遇のママさん、
幼稚園入るまでは、と割り切ってますか?
それとも積極的に児童館や託児所へ預けたりして、子ども同士の交流の場を作ってあげていますか?


毎日公園へ行ったりショッピングモールに併設されている遊び場へいったり、退屈しないようには努めているのですが。。
子供のお昼寝中に毎日、これでいいのかなぁ二人きりは寂しいかなぁと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供はよく分かりませんが、
ママ友に気持ち的に救われてきたことがたくさんあります😂
パパが週末しか会わないほどいないので、
リアルタイムで愚痴ったり悩みとか共感してもらえるのがママ友で。

コロナ以降難しくなった部分もありますが、
梅雨や真夏など外に行けなくても家の行き来出来るだけで気分転換になってます😭

児童館や支援センターみたいな所は苦手なのでほとんど行きません💦

アテ

幼稚園入るまでの3年間自宅保育してました🥺
児童館や託児所は利用した事ないです。
公園などは行ってましたが、同い年の子達との交流はそれほど無かったので、2歳から週一で幼児教室の習い事しました😊
幼稚園入る前の練習させたかったので母子分離の習い事にしました😊
同い年の子との交流も出来たし母子分離に慣れてくれて幼稚園も初めから泣かずに行く事が出来たので、結果習わせて良かったなと思いました😊
母子分離の習い事はおすすめですよ🥺

はじめてのママリ🔰

割り切っているというより児童館じゃなくても託児所じゃなくても子供があの子と遊びたいなとか思うんだったら公園でも交流の場に十分なりますから無理にそういうことしなくて大丈夫ですよ
もう少し大きくなればもっと感情を持つようになり、それを自分の言葉で(例えばばーばに会いたいなーとか)伝えてくるようになるのでそうなったらその都度子供と話し合って予定組むなりなんなりすれば大丈夫です

deleted user

同じです🥲マンツーが多いのでこの子の世界狭めてしまってないかって不安になります💦2人目生まれたらしばらくは今以上に行動にも制限かかるだろうしなぁとか😣🌀

大人子供に限らず他者が大好きな子なので、うちも同じように支援センターや公園出かけたりしてます☺️

でもやっと顔見知りができるようになったと思っても保育園入ることになったとか、今は寒くて公園でも顔見ることなくなったとかもあってなかなか友達と呼べる子はできません💦
人見知りだったりお家好きな子なら年少までお家で見ようと思ってましたが、他者大好きお外大好きな子なので、自宅以外の居場所、特定の先生やお友達の存在があっても良いのかなぁと考え始めて、年少入園じゃなくて満3歳入園にしようかなと考えているところです☺️

ママリ

転勤族で実家義実家2年以上会ってなく、旦那は単身赴任です。

上の子は幼稚園行ってますが、下の子は私が友達少ないのでほぼ自宅で過ごしてます。(付き合うのに数回支援センターや一時保育利用してます)

とりあえず言葉も出ているし、幼稚園入るまでのあと1年はこのまま過ごす予定です😊

へも

おなじ状況です!転勤族なので知り合いすら居ません💦

実家にも半年に一度帰れればいい方で、コロナで今回の帰省は見送ろうということになりました😭

息子が寂しそうで、話してくれるおばちゃんみんなバーバって呼んでます🥲支援センター行っても下の子も上の子からも目が離せなくて怖くて、最近行けてなくて😭🌀一時保育も空きがなく……🥲

社会経験積めないしこのままでいいのかと思って一時保育探しても空きはないし………悩んでます🌀