女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
広島市の児童館がやってる放課後児童クラブは、来年度から有料になるんですか?
11ヶ月になったばかりの息子、いつもは朝寝と昼寝、30-1時間ほどしてます。 今日は午前中久々に児童館行ったりなんなりで昼寝がずれて、16時くらいに寝ました。すぐ起きるだろうと思っていたのにまだ起きません😂熱はなさそう、、 夕飯もお風呂もまだです。。起こした方がいいので…
息子の発達が心配です。 現在9ヶ月の男の子を育てている新米ママです。 今日病院に行って息子の発達具合が心配になったので 質問させてください。 今日病院で採血を行ったのですが、 看護師さんに連れて行かれて 私と離れても全く泣きませんでした。 家にいる時はキッチンに…
最近引っ越して周りに子供の友達がいません😭 引っ越す前は、支援センターに行ったり公園に行っていたりしていたのですが、新しい地で少し緊張しています💦 児童館が近くにあり、公園もあるのですが、児童館ってどんな感じなんでしょうか? また第8波がきているコロナ禍で、児童館…
今日はなんだか上手くいかない日 誰か励ましてください🥲 朝児童館前に近所を散歩すると話を聞かない 最近聞こえているのに言うことを聞きたくなくてわざと無視することを覚えました😂 チャイルドシート乗りたがらない 児童館では1回遊ぶとすぐ次の遊びに行っちゃう おともだちが…
教えてください、 咳きこんで、痰絡みの嘔吐をします。 だいたいいつくらいで落ち着くのでしょうか 個人差があると思うんですが、 旦那が単身赴任、頼れる人もいないので スーパーくらいは行かないと生活できません スーパーでも嘔吐しないか心配です。 一歳になったばかりなんで…
児童館で、年上の子が加害をした時どのような反応をすべきですか? 児童館で一歳の娘が、2.3歳くらいの子がブロック遊びしているところに向かって行きました。 相手の子も創作等をして無かったので、ブロックがたくさん入ってる箱から「ひとつ取って遊ぼうか」と子供に声かけし…
もうじに2歳の子です。人見知りで慎重、私にべったりでお友達と遊ぶことができません。 これまでは、児童館などに行ってお友達が近寄ってきてくれると怖いーと行って避けていました。 がここ最近お友達と一緒の場所に居れるようになって、おもちゃをとられたり、自分がやりたか…
2人目妊娠中、4歳息子と里帰り中です。 予定日は2月頭です。 里帰り中の過ごし方に悩んでます💦 息子は幼稚園に通ってましたが、3学期はまるっとお休みさせることにして、里帰りしています。 2学期から幼稚園が楽しくなり、お友達と遊ぶことも大好きになりました。今は特に公園や…
皆さんママ友ってどこで作るんですか?😂 現在住んでるとこは私の地元ではなく旦那の 地元のちかくです。(私の地元は飛行機距離) 子ども(1歳9ヶ月)は保育園等には通っておらず、 毎日公園かたまに児童館に行くぐらいです。 公園は日中行くのですが、周りの子は保育園等に 通ってい…
児童館で不機嫌なのが心配です。先輩ママさん意見を聞かせてください! もうすぐ1歳1ヶ月になる娘なのですが、家の中ではずっと歩き回っています。でも靴は嫌なようでまだ外では歩きません。 1日中家の中だけでは飽きてしまうので、ショッピングモールのただマットがひいてあ…
義母が嫌になりました。 前提 ・旦那が自分の実家があまり好きではなく一泊でいい、すぐ帰りたがる…私がもう何泊かしなくていいの?と聞いても嫌だからいいと言う ・旦那が自分の母親が苦手であまり連絡をとりたがらないため、義母は私に連絡してくる、息子は分かりづらいからと…
来年度3歳になる息子のプレ幼稚園について、行く行かないを悩んでいます😥 来年度年中になる長女と去年11月に生まれた次男がいます。3人姉弟です。 長女と同じ幼稚園のプレで 週3×3時間 週2回お弁当、週1回給食 母子分離 費用15,000円/月です。 長女とは送迎時間が異なるた…
疑問に思ったのでわかる方いたら教えてください! 近くの児童館で幼児教室の募集があり、募集対象をみたら2019年4月2日~2021年4月1日となってたんですが、これは春から年少~プレの学年ということですよね? 教室が木曜午前10時から1時間くらいなんですが、年少の子って行けなく…
夜中何回も起きて寝付きも悪くて しんどいです。 昼寝のタイミングで30分くらい仮眠しても 全く意味なし、眠すぎます。 旦那は残業でかなり疲れている&力仕事なので 頼めません。 実家は遠いです。 しんどいです。夜中の寝かしつけ誰かに 変わっていただきたいです。 新生…
長くなります。 子どもって、やっぱり保育園に”頑張って通っている”ものなんですかね…?? 専業主婦で2歳4ヶ月まで長男を自宅保育していました。 長男はとても活発な性格で人見知りも場所見知りもありません。 そんな元気いっぱいすぎる長男を遊ばせるために毎日児童館や公園な…
赤ちゃんの体重について、、 みなさんのお子さんの体重はどのくらいですか??😀 私の娘は2600gと少し小さめで生まれましたが、そこから完母でどんどん大きくなり、生後半年で9キロ、現在生後7ヶ月半で9.8キロまで成長しました。 病院の先生からは少しぽっちゃりですが、まぁ完…
公園や児童館で他のママにあいさつしますか?目が合ったら会釈orあいさつするのですが、たまに挨拶してもお返事がないお母さんもいらっしゃるしその場合はご迷惑だったかなと思ってしまいます。あいさつしておいた方がいい、しなくてもいいなど理由もあわせてお伺いしたいです。
ママ友とどれくらいの時間みなさんは遊んでますか?子供同士を遊ばせる場合。 自宅で遊ばせる場合は何時間? 児童館や施設遊ばせる場合何時間? 教えてください😆
先月家族3人でコロナに感染しました。 夫の咳が未だ治らず死にそうな咳してるのに、 よく飲んでから帰ってきます。 子供が今日インフルエンザと診断されました。 児童館や公園など行っておらず週2.3回家とスーパーの 引きこもり生活しかしてないのに…😢 夫から移ったとは言えま…
みなさん市役所の児童館などに赤ちゃん連れて行ってますか? 旦那と揉めました。 私はまだちょっと抵抗があります。 まだ8ヶ月で免疫力も少ない赤ちゃんにインフルやコロナ、なにかしらの菌がうつらないか、苦しませたくないので。スーパーやコンビニ、散歩などの外出、会うとし…
3月に出産予定です。 上の子👧は2歳2ヶ月になる時で、幼稚園は来年の4月になります。 実母も現役で働いているので里帰りはせず、土日に来てもらうくらいです。 旦那は3月であれば休みが取りやすいので、入院中に上の子を見るのは大丈夫そうですが、新年度はやはり忙しくなるのでと…
児童館に持って行くお弁当のおかずに困ってます💦 因みに卵焼き、ミートボール、など鉄板な物意外で 何か簡単にありますか?💦 ウィンナーは嫌いなので入れれません。゚(゚´ω`゚)゚。
7ヶ月半の男の子についてです。 1人目です! 育児書を参考にしていたら病んでしまいそうであまり読まないようにしているのですが、ちょこちょこ心配な点が出てきました。特訓したほうがいいとか、気にして見ておいた方がいいとか、小児科で相談すべきとかアドバイスなどあったら…
息子が少しでも気に入らないことがあると ◯◯(人)きらーい!!😡と怒ります。 児童館などでお友達とのやり取りの中で 気に入らないことがあると、 ◯◯くん•ちゃんきらーい!!😭😡などです…。 息子のことを家で、私も旦那も息子嫌い!とか言わないのに、そんなこと言われたらお友達…
みなさん遊びに連れて行く場所のレパートリー 何ヶ所くらいありますか?😭 うちは公園2ヶ所 支援センター1 児童館1 水族館1(年パスあるけど駐車場代かかる) です😭 本当に本当に毎日どこ行こう何しよう状態です😭😭 しかもお家にいると本当にずっと機嫌悪いので1日2回は遊びに連…
長崎市へ初めて子連れで遊びに行きます! 2歳の子どもが楽しめそうな場所があれば教えてください。 児童館などの室内の遊び場や公園など、有料でも無料でも構いません。 子連れで行きやすいご飯屋さんなどの情報もいただけると助かります。 よろしくお願いします。
熊本市の子ども文化会館を利用されたことある方に質問したいです! 明日子どもを遊ばせるところを探していて、文化会館はどうかなと思ったのですが、行ったことがありません💦 児童館みたいな感じでしょうか? 好きな時間に行って、お部屋で遊ぶ感じですか? 一応調べたら①9:00…
小学生のみなさん児童館に遊びに行ったりしていますか? 学校から児童館のおたよりと自由来館の紙はもらっているんですが、最初は保護者も一緒に行きますか? 好きな時間に行って好きなタイミングで帰れるのでしょうか? 幼児は子育てサロンの開催日以外は入れないのでしょうか?
みなさん教えてください! 先日一歳になったばかりの娘がいます! もう10ヶ月からちょこちょこ歩き始めて 今は歩いて移動、ハイハイもなくなりました 一歳の誕生日にファーストシューズをプレゼントして この年末年始で公園に何度か連れて行き、 最初は靴を嫌がりましたがちょこ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…