女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
65インチのテレビ15万くらいでありますかね🥲? ないですよね🥲🥲🥲 息子が液晶を傷つけてしまい 保険金が15万出るので液晶交換か新しく買うか…🤔 今のテレビは65インチ19万で購入しました。
お子さんが特別児童手当受給してる方いますか?🙋 そのお金どう使ってますか? 子供に使ってる 貯金してる 保険に回してる など 差し支えなければ教えてください❗ ちなみにうちは、いまのところ貯金です。
親知らずを抜きました。 明細には手術と書いてあったのですが、 保険はいくらか下りるのでしょうか??
車をすってしまいました。 この場合、どうやって直すのが一番やすいでしょうか。 自宅駐車場でやってしまいました。 ディーラー?コンパウンド?保険屋?
フルタイムパートって社員と同様に 社会保険とかいろいろ引かれたりしますよね?
限度額の事について詳しい方いますか?? 今切迫で入院中です。5月中旬〜7月上旬まで切迫で入院予定です。(総合病院) その間限度額を提出していますが、7月は5日程で退院予定なので限度額いっぱいまでかからないかもしれないです。 その場合は例えば80,100円の区分で7/5までで退…
子供の保険にはいるのに最近入院したので入れないでしょうか?🥺? もし、過去に入院された事ありますか?って聞かれてないっていってもいちいち調べるのでしょうか?
産業機械健康保険組合で、限度額申請ではなく、窓口で支払ったあとに高額医療費で申請した方いらっしゃいますか? 申請の仕方を教えてほしいです💦
失業手当てもらうなら、旦那の扶養に保険を切り替えたらもらえないのですか? 失業手当てもらうなら、自分で国保にはいればいいのですか? 詳しいことってハローワークにいけば教えてもらえるのでしょうか? 全然無知で何をすればいいのかわかりません。 3ヶ月仕事がみつか…
私も旦那も娘も国民健康保険で、月3万くらい払ってます。 でも、来週から、私がパートのフルタイムで、社会保険に入ることになりました。 その場合、保険料安くなりますかね?
里帰りか海外出産か、悩んでいます。 初の出産は11月で日本で産む場合は8月には初診を受けなければいけないため、医療機関を決めるタイミングです。 海外で出産する方がコロナが落ち着いていることもあり、安心で楽ですが金銭面では海外の方が高く(出産だけで300万、保険を使っ…
生活費とは別に、銀行預金が1000万あったら何で運用するのがよいと思いますか? (持ち家、ローンなし、大きな出費は今後予定ありません。) ちなみに、下記は運用中です。 ・払込型外貨建終身400万 15年満期 ・積立NISA 満額(夫、妻) ・ジュニアNISA満額(子供二人分) 保険は掛…
現在、夫の社保の扶養に入っている専業主婦です。 就活中でパートを探していますが、そこでいい求人を見つけたのですがそちらは保険が医師国保となっています。医師国保のことを理解していませんが、、、夫の扶養で働く求人を探すか、求人通り医師国保で働くパートを受けてみるか…
朝からイライラする 1週間以上前から今日、息子の発達検査をしに保険福祉センターに行く、センターの人には子供が安心して検査を受けるために旦那さんもいたほうがいいけれど忙しい場合はお母さんだけでと言われた。 忙しい人わかっていたから来ないと分かっていた。 駄目元で言…
今まで共働きでしたが、マタハラにより退職することになりました。 旦那の手取りが一番ない時で18万での生活になります。 旦那と話し合い、旦那のお小遣いを3万から1万に。 私はお小遣いなしにしました。 ローン 7万 保険 2万5千 携帯代(Wi-Fi込) 2万…
5月から育休明けて復職しました! 9月の給与(10月振り込み分から?)から社会保険の金額が変わるで合ってますでしょうか😭? 復職した際に標準なんとかを出せば3ヶ月後から社会保険の金額変えられるとママリをみて知ったのですが、会社からも特にその案内はなく自分から言い出しに…
失業手当貰っている期間も夫の保険の扶養に入ることできますか?
就職先について悩んでます。 経験談や考えを教えてほしいです。 1、営業事務 給料22万 ボーナス年60万 給料上がる見込みはあまりない 土日祝休み、残業ほぼなし 退職金あり 平均年齢35歳ほどで若手ばかりで定年まで働く想像できない 研修制度なし やりがいなし 2、…
歯医者で外観が高級そうな所で看板に保険診療もやってますと書いてあったので虫歯の治療に行きました。 神経を抜いて被せ物の選択になった時に保険診療を選択したらその後の対応が素っ気なくなりました。。 被せ物する歯、中は虫歯だったと思うけど外結構残っていたと思うのに…
財布別夫婦です。 家賃生活費は折半して、あとの携帯代や車の保険等各自で払ってます。 財布別の方育休中はどうされていますか? 切迫で入院して保険が出ます。入院費は自分の保険で賄えます。2人の貯金から払わなくて済みます。 保険も出て育休などの手当が思った以上に貰える…
義親より県外に行くから車を貸してと言われた… 一日保険に入るらしい。でも無理ありえない!!!! 車を貸すなんて無理と思うのは少数派なんでしょうか?
ひとり親の場合 国民健康保険と社会保険どっちがいいのでしょうか? たくさん働くってわけではなく ギリギリラインくらいで越えるか越えないか… くらいの収入になるかと思います。
車のネット保険に入りたいんですが どこがおすすめですか?😭 ちなみに車はアルファードです!
旦那の話です。 旦那が先月、骨折をしました。 骨折をすると保険で一時金10万円がおりるそうです。 保険関係は旦那が管理しているので 私はその事をしらなかったし、旦那は 私に話すつもりもなかったようです。 今日、保険会社から手紙が届き、不思議に思った私が手紙を読み知り…
母親が無理すぎて、ストレスすぎて自分がどうにかなりそうです。 離婚して1年くらいは東京に住んでいました。 その時は仕事も正社員で働いていて、保育園も職場も近くて自分なりに充実していました。(あえていうと家賃が高かったですが貯金はできていました) 離婚してからす…
産休育休についての質問です。 今歯科衛生士として歯科で勤務しているのですが、小さな医院で10人ほどしかスタッフもおらず、事務的な手続きをしてくれる人がいません… 入社の手続きも辞めてしまったパートさんが 行っていました。 経営者である院長は全く知識がなく、産休育…
今日歯の虫歯治療の詰め物が取れてしまい、歯医者に行きました。 銀、金、セラミックで、金かセラミックをすすめてる感じでした。 銀以外は保険適用外です。 歯医者にお勤めの方、値段含めどれをするべきでしょうか? お金に余裕あれば勿論セラミックがキレイと思うのですが、値…
親からの相続税について教えてください。 相続税の基礎控除範囲内なら申告の必要は無しと言われていますが、それは何もしなくて良いという認識で良いですか?保険料などのみなし財産や通帳など、資産の把握は自分で行って良いのでしょうか。 法定相続人の数が4人で基礎控除が5千…
国民健康保険の毎月の支払いの料金が上がってるのはなぜですか?😂
いつもお世話になっています。 夫婦の生活費について相談させてください。 うちは旦那の希望で生活費がだいたい折半です。 分け方としては家賃と光熱費が夫で時期によりますが(月に8万〜10万)食費と日用品とその他雑費など細かいものは私で8万前後。以前日用品や食費が高いので節…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…