財布別夫婦で、育休中の支払いについて相談。手当が不足し、負担感じる。旦那の収入格差や保険の問題も。良い案を教えてほしい。
財布別夫婦です。
家賃生活費は折半して、あとの携帯代や車の保険等各自で払ってます。
財布別の方育休中はどうされていますか?
切迫で入院して保険が出ます。入院費は自分の保険で賄えます。2人の貯金から払わなくて済みます。
保険も出て育休などの手当が思った以上に貰えると、折半まではないですが、支払いをもう少し多めにしてと言われました。
家事育児を頑張っても手当がない月もあるのに、その月も払えと言われました。
みなさん個人の貯金崩して払われたりしてますか?
産前も産後も体を痛めるのに、言い方が気に食わなくてイライラしちゃいました。
旦那は残業など増やそうと思えば給料増やせ、その分自由費は増えるのに、私は一定の金額しか貰えないのに、、なんて思ったりします。
また、今まで旦那が頑張った残業代は旦那が自由に使い、多い時は私との差も8万ほどあるけど、きっちり折半でやってきました。家事はほとんど私がしてきました。また、今も今後も私が体痛めて今も産後も迎え、入院や出産など頑張って耐え、私の余った保険代は2人のものと言われるのがモヤモヤしてます。
財布別の方いらっしゃれば良い案教えてください。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
似たような状況を経験したので思わずコメントしてしまいました。
私たちも元々財布別でしたが、切迫で入院してからは話し合いをして、財布一緒にして、お互い自由に使えるお金はお小遣いの範囲のみにしました。
家事育児するのはどうしても母親の方が多くなりますし、保育園などに預けられない限り、育休制度を使っても満額支払われることはありません。
なので今まで通り折半ではやっていけないと説得しました。
はじめてのママリ🔰
それは理不尽ですね…
お子さんも生まれる事ですし、この際財布一緒にしようと提案するのはどうですか?
これからお子さんにかかる費用やその為の貯金など、子育て始まると見えないお金も色々かかってくるのでその度に揉める気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり一緒にするべきですかね…私には奨学金があって旦那はありません。保険も手厚く私が高いことに文句を一度言われました。文句を言ったくせに今回保険を2人の物と言われてるので、余計腑に落ちないのです😣
一緒にしたら、私の保険と奨学金で固定額が変わるので、多分旦那は納得いかないだろうなぁという私の予想があります…- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そもそもの旦那さんの考え方を変えてもらわない事には今後厳しそうですね😣
奨学金や保険に関しても、入院のお金に関してもどうしてそんなに他人事なんだろうと思います…
私は、結婚というのは家族になるということだし、家族になればそういうの引っくるめて共有するものだと思っているので例え旦那に奨学金があっても一緒に返していく覚悟で結婚してたと思いますし、それが嫌ならそもそも結婚しません…
ましてやこれから奥さんが働けなくなり、それも好きでニートになる訳でもなく2人の子供を育てながら家のことをする為に育休に入るのに、何故そんな事を言えるのか理解が出来ませんね😣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいです。。気にしなくていいよ、頑張ってくれてるからとか言葉があればいいのですが、全くないですし…母は女性はこんなに大変なんだから男は稼ぐことしか出来ないんだから、そもそも養う義務がある!と言います。多分通用しません笑…
保険にしろ奨学金にしろ、一度そう言う話をしたとき、2人収入は家のお金と言う割に俺不利やない?と言われました。奨学金一括で払えんの?保険見直しせんの?など言われましたが、両方無理です。保険は親が絶対許しません。
2人の子供なのにと私も思います。旦那は体のどこ一つ痛めることないのにと常々思ってます。。- 6月17日
ひよこ
うちも財布別です。
主人がローンなど住居費、保育料、教育費担当
私が食費、水道光熱費、日用品こども費担当
産休に入り5ヶ月ほどの出産手当金が出るまでは、貯金を切り崩していました。
出産前に切迫で入院した分は保険で賄えましたが、出産費用は手出し30万で、半分払ってもらいました。
手当は実際のお給料より少し少なく、赤ちゃんにかかる費用は増えるのに、主人の負担は一切増えないのが納得いきません🤷♀️
負担を増やしてと言われるのは理解できないですね・・・🙄💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。自分の保険で賄えるだけでも感謝してほしいですよね🤨理想は保険は全部受け取って入院費は折半とかなんですがね…そんなこと絶対言ってくれないので…。
手当てあれども少ないですよね。シミュレーションしたら、年収の半分ぐらいしか貰えませんでした。
男は体痛めてないのに、ぶつぶつ言うなて感じですよね。- 6月17日
🦢
申し訳ないですが、ちっちゃい旦那です!お互い協力して助け合うのが夫婦なのに、保険おりてずるいだのなんだの、、こっちは出産子育てでこれからどんどん収入だって少なくなるのに😨
不公平だと言うのならいっそのこと財布一緒にしてお互い同じ額のお小遣い制にするのが一番公平です!
出費は娯楽以外はすべて家族に必要なものとして家計から出すべきだと思います!
もし育児中、働いてる方が大変、家にいるほうが楽だから妻のお小遣いそんなにいらないとか言い出すようなやつだったら、じゃあ私が働きに出るからあなたお小遣いゼロで時短勤務とか主夫やってね❤️って言うか、ちっちゃすぎて別れます笑
-
はじめてのママリ🔰
全然です。小さいんです😑なので個人の貯金とかきっちりたっぷりある人です。ほぼ同じぐらいの給料ですが、奨学金の有無や保険は各自違います。なのに貯金が少ないだと、服買い過ぎなど言い、折半する光熱費に関しては、節水節電全くしないくせにきっちり割られます。
やっぱり同じ額のお小遣い制ですかね…😔
いいですねそういう強気なお返事好きです😂母も言ってました、そんな言うなら離婚考えると笑…- 6月17日
-
🦢
公平不公平言い出したら本当にキリがないです!
じゃあ全く同じ貯金額で全く同じ給料の人と結婚すればよかったんじゃない?あ、でも妊娠出産って交通事故レベルで体にダメージ受けるから私だけ不公平だよね?とりあえず2トントラックにでも飛び込んで来てくれない?そしたらあなたは傷病手当、私は育休手当で一年ずつくらい療養して給料も同じくらいになるし、公平だよね☺️治った後はもちろんお互い時短で上司に頭下げながら子どものお熱のお休みは交互、家事とか送り迎えも公平に交互にしようね❤️って言ってあげて下さい。笑
それでもわかってくれないならほんと離婚です😑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
コメント笑っちゃいました😂💦でもホントそうですよね‼️体の負担は平等にいかないのに‼️こっちは産前産後と長期間痛めるのに…今ですら入院3ヶ月目で腕は点滴の痕だらけです。産まれてからも子供に何かあったら有休が減るのは私で、マイナスになる可能性もあるのに…モヤモヤして、朝5時まで寝れませんでした。。頑張ってくれてありがとう、その辺は気にしなくて良いよと言ってくれたらいいんですけどね、夢のまた夢です…
- 6月17日
-
🦢
公平不公平ってお金だけの問題じゃないですよね!全く同じだけ体がダメージ受けるとか全く同じだけ家事育児するとかそんなの不可能に等しいのに何言ってんだ?って感じです!
2人ともがんばってる!あなたが仕事頑張ってくれてる間、私は無給であなたの子どもを命削って出産子育てしてる!そしたら報酬は同じでいいし、家事はできる方がやるようにすればいいと思います!サボってるわけじゃないんだから😣
ぶっちゃけ体調もなーんにも変わりなく今まで通り働いてるほうが独身と変わりないしどれだけ楽かって思います。でも男からしたら責任も重いだろうし辛いとこもその身になってみないとわからないので言いませんが😑
でも妊娠出産しても同じだけ金出せとか言われたら話は別ですよ!命削って家事育児熱の迎えとこっち負担が多くて給料減ってその上金も同じだけ出すなら養育費ちゃんともらってシングルマザーのがまだ楽だなって思います!
旦那さんともう一度話し合ってみてください🥲
うちは財布は一緒ですが、数年前まで家事とか言われなきゃ他人事だったし何年も何年も言い続けてケンカして、ようやくある程度自分から動いてくれるようになったし助けられてます😂
何度もぶつかって伝えてもこちらの身になってくれないような人だったらその時は、、、ですね笑- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね…仕事は嫌ですが、体のどこも痛くなく自由に過ごせて…楽ですよね。
仕事のこと言いたいけど私も言いません絶対喧嘩なるので笑…でも心の中では、男なら家族のために働けや!と思います😑
みんなぶつかるんですね…産後ホルモンバランス不安定で、バチバチなりそうです笑…- 6月17日
ゆー
財布別夫婦です。
生活費は完全に折半です。
ただ、残業代についてはその分どちらかに家庭内の負担のしわ寄せが行くことになるので、出た残業代の半分を家計に入れるシステムにしました。
お金てあとあと響いてくるので、いろいろと相談できるといいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね💦私はやっぱり買い出しやらご飯の支度があるので、残業なんてしたくても出来ませんでした。
でも旦那は好きな時間に帰ってきて、残業代もらって、帰ったらご飯出来てて…て感じです😣- 6月17日
はじめてのママリ🔰
財布別で折半ではなく、担当決めてます。
旦那→固定費
私→食費と電気代(途中で私のカードに変えた為)と雑費
1人目は負担変わらずやりましたが2人目は食費旦那にパスしました😂(笑)
-
はじめてのママリ🔰
担当の方も多いですよね‼️でも絶対してくれません笑…自分が多めに負担するの嫌がりますからね…
旦那さんステキです😣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
給料が対等なら対等でいいと思うけど減るのにそれは酷いですね💦
たまたま保険入っていたからよかったものを入ってなかったら大変でしたもんね💦- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ひどいですよね😑💦こっちは体痛めて頑張ってるのに…
ホントですよ、保険入ってない妻だったら大変だっただろうに😑そこだけでも感謝してほしいですよね!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ホントですよ!
私1人目の育休で保険辞めちゃって入っていないから何かあったらやばいです😅(笑)
保険入ってる奥さんに感謝しかないと思います😊👌🏻- 6月18日
初めてのママリ🔰
私も切迫で5ヶ月間入院していました。
保険からお金がおりると旦那から、入院費払った分返してと言われました。
5ヶ月間不安だったし、受けた治療や出産など女性にしかできないことです。
男の人に代わってと言ってもかわれるものじゃないし、出産って2人のものじゃないのかなぁ、、と悲しくなりました。お金返してって、なんかグサッとささりました。私1人の出来事にされたようで、しんどいです。
良い案とかじゃなくて、似たような状況で思わずコメントしてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
え、え、え‼️払った分返してて、そんなストレートに言われたんですね…💦それは酷いですね…
思います。出産て2人のものだと思います。しかも妊娠出産て病気じゃないんだし…
私は入院費余るだろうから、赤ちゃんに使おうと言われました…なんで私より若干給料多い旦那から、言われなきゃいかないのか謎でした。なんで私が全部払わないといけないのか…私が、ずっと払ってきた保険があるから賄えてるし、旦那は私の保険に1円も払ってないし、ましてや育休で給料減るのに…。
その後返してて言われた後はどうされたんですか?- 6月27日
-
初めてのママリ🔰
私は妹夫婦に相談したんですけど、妹の夫は自分だったら、「保険で支払って余りが出たなら、入院中の心労などもあったろうし、自由にご褒美に使ったらいいよ。と言うけどなあ」んと言っていて、「どうしても返して欲しいようなら、2人の赤ちゃんのことで出たお金だから、返すけど赤ちゃんのために使って欲しいと言えばどうですか?」と、アドバイス受けました💦
はじめてのママリさんの旦那さんと考え方はおなじかなぁと思います😂
なんでも返してと言われると、夫への愛情なくなっちゃいますね、、😑
でもお財布別で保険もご自分で支払われてるし、旦那様にお金の使い道を仕切られる意味がわからないですね!☹️☹️- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃイイ旦那さんですね…妹さんの…😥でもそれが普通ですよね…
体も痛めて入院して長期の点滴もしてるのに、自分の余った保険は自分のものにしたいですよね…旦那は何もしてないのにて思います🤨私はまだこの話未解決ですが、もし話なったら泣きながら戦う予定です…笑…
親もこれは許さないと言ってます笑…
これから育休で旦那が多く出すので、私は保険余って、自分が負担多くなるのが不満みたいです…- 6月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…友達とかは旦那からよろしくねと通帳渡されたとかよく聞いていましたが、うちはそんなことなさそうです💦
旦那は残業しても残業代出るのに、私は仕事も家事もしてるに家事代なんて出ないのにといつも思ってました。保育園は職場にあるのでとりあえず1年間は職場の保育園に入れる予定です。
財布一緒も別もメリットデメリットがあって難しいなぁと思うこの頃です。。
ママリ
これから先子供にかかる費用だったり、貯金などのことで揉めると思います。
私は両方経験しましたが、財布一緒のデメリットは見つかりません笑
この際なので説得した方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですか😣?自由に使えるお金が減ることはデメリットかなぁなんて思ってましたが、メリットの方が多いんでしょうね🧐毎回お金の話になると嫌な気持ちになってます😩
ママリ
子供が産まれると自分のことなんか後回しになってお金使うことなくなりました笑
お小遣いも自分の服買いに行ったつもりが気づいたら子供の服買ってたりとかばっかりです笑
自分に使うぐらいなら子供のために貯金!って頭になりましたね笑