女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年末に旦那の実家に帰省します。 義母が誕生日を迎えるので、誕生日プレゼントを持っていきたいのですが、何をあげたら良いのか全く思い付きません(>_<) これまでに、おしゃれな入浴剤や化粧品、ポーチや小さなハンドバッグなどはあげたことがあります。 還暦には薔薇の花を60本…
年末年始の帰省時に友達と仙台でランチをする事になりました。各自電車で仙台駅に集合するので、仙台駅周辺で2歳児連れて一緒にランチできるおすすめのお店を教えて頂きたいです!よろしくお願い致します(*´꒳`*) 大人3名子ども1名です!
私自身が、犬アレルギーです。ひどくはないのですが…。息子はまだ4ヶ月なので、検査していません。 お正月に、旦那さんの実家に帰省します。 そして、義姉さんも犬を連れて帰省してきます。 ワンちゃんは、家の中で、みんなが集まる部屋の隣にいます。(時々こっちの部屋にも、…
遠方の実家に帰省のときは 子供のおむつなどはみなさんどのくらい持っていかれるのでしょうか??😯 実家の近くで買った方がいいですかね?😯
母乳分泌過多で悩んでいます。長女の時に母に「沢山出て大変かもしれないけど、いいわね。ママは出なかったから物凄く惨めな思いしたよ。」と言われてしまったことがあり、他の人に理解してもらうのは難しいのかなと思いあまり周りに話していませんでした。今行き詰まっているの…
同じ月齢のお子さんをお持ちのママさんで年末年始、実家や義実家へ帰省される方に質問です。 いま生後8ヵ月半で2回食です。 今月で9ヵ月なんですが、皆さんはいつごろから3回食にされますか? 年末年始、両実家での離乳食の回数が多いと大変なので年明けから3回食にしようと思っ…
はっきりした証拠もないまま夫に聞いてしまいそうなので、知恵をおかしください。。 先日自分と子供だけ帰省している間に、内緒でGPSを仕込んでいました。ある日の仕事後、夫は1人でラーメンと言って可愛いカフェへ行っていました。相手も想定できています。 そのあと送った様…
実母の愚痴を聞くのが苦痛です😅 母のことは好きですが、たぶん話し相手が父以外にあまりいないからか、帰省すると私の話を聞くのもそこそこに、隙あれば自分の話に関連つけて愚痴が永遠に続きます。 しかも身内の愚痴とかだと、相手側かるだけにとても重いです😅 今日帰省したと…
不妊治療を始めて1年半ほど経ちます。人工授精、体外・顕微授精とトライしていますが、未だ妊娠に至っていません。 この年末に、夫の実家に帰省するのが億劫で仕方ありません。 夫の妹夫妻には3人の幼いお子さんがいて、1人はつい最近産まれたばかりです。私から見ると絵に描い…
年に一度遠方の友達も帰省して仲いい子達で忘年会するんですが、今回は夜しか都合がつかないので行くならその時1歳4ヶ月の娘を実母に預けないと行けません。 実母には懐いていて昼間は何回か預けて大丈夫だったのですが、夜は初めてで今回はご飯と寝かしつけをやってもらわない…
年末年始の帰省についてです!他の方の意見が聞きたいので書かせてください。 旦那の実家は京都で現在は東京に7ヶ月の娘と3人家族で住んでいます。私の実家は埼玉です。 今年の10月に娘を義両親に見せに3泊4日で帰省しました。 旦那は年末に、京都で同窓会があり、それに参加した…
実家に帰省するとき旦那が全然自分から話そうとしません。 多分行きすぎて慣れすぎたんだと思います笑 でも毎回料理を頼んで振る舞ってくれて いろんなことをしてくれるのに 振られたことしか返さないのは 失礼だと思うので伝えたいのですが どうやって伝えたら 旦那が傷つかない…
生後6ヶ月半の子を育てています。年末年始に関東地方から近畿地方へ車で帰省する予定ですが、9時間くらいかかります。 お昼から出る予定なのですが、到着するのが夜遅いです。 みなさんはそうした場合は赤ちゃんのお風呂はどうしますか? 起こしてまで入れるべきなのでしょうか。…
先月末から実家に帰省しているんですが、子供が実家に帰ってきて1週間で熱が出て一旦2日ほどで下がったんですが、また昨日から熱が出てきました💦熱以外には喉の赤みくらいで鼻水、咳などはありません。元気も普段通りです👀 小児科で最初に診てもらった時は環境の変化で熱が出たの…
愚痴なので、不快だと思われたらスルーしてください。 年末年始の義実家への帰省が2泊3日になったので義母へライン。 するとすかさず旦那の電話が鳴る。 相手は義母だったので内容を聞くと「2日までしか居ないのか」とのこと。 いや、私の実家にも新年の挨拶行きたいんで…
離乳食期に義実家に帰省したことのある先輩ママさん、ぜひお力をお貸しください(><) 今年の年末年始、少し長めに義実家に帰省します。 子供を連れての帰省は初めてです(^^) そこで困っているのが離乳食です…。 三回食、もりもり食べます! 家では作り置きをチンしてあげてます…
今月の27日で9ヶ月になる娘がいます。 ついこの前から3回食にしました! 年末年始に帰省のため3泊4日で親戚の家に泊まりに 行く予定なのですが、 いつも離乳食は手作りで キューピーや和光堂のベビーフードを 食べさせましたが口に合わないようで全く食べてくれません。 ベビーフ…
友達とランチに行こうか悩んでます💦 まだ月齢が低かった際に、用事をぱぱっと終わらせたくて旦那に3時間ほどお願いしようと出かけたら、1時間ほどでギャン泣きが止まず帰ってきてと電話がかかってきたので切り上げて家に戻りました😢 今は旦那でも寝かしつけ出来るようになり、 …
まだまだ先の話です。2歳6ヶ月〜の子と1歳3ヶ月〜の子を連れて帰省(義理母の実家、といっても家はもうないのでホテル泊で墓参りと義理母の友人たちと会うのがメイン)予定です。新幹線、車利用で片道6時間です。新幹線は大阪〜東京、東京〜仙台で、そこから車移動です。この場合一…
はじめまして^ ^ 里帰り出産を考えています。 私は、週数的に年明けぐらいに腹部エコーに変わると思うのですが、実家から今私の住んでるところが2時間ぐらいで、旦那の仕事上旦那が家にいることが少ないので、月に数回は帰省しています。 他の人より普段から帰省してるから、腹部…
年末年始、どう過ごすかで悩んでいます。 旦那は仕事です。 お互いの実家は飛行機、新幹線の距離で帰省は考えていません。 いつもは支援センターに行くのですが、 年末年始は休みのため、行くあてがなく困っています。 息子は外が大好きで、 家にずっといるのは難しいです。 …
アドバイスください👏 今年のお正月の帰省について悩んでいます。というのも、つわりがまだ治らず、年末年始に治るのか見当もつきません💦 義実家も実家も高速で1時間くらいです。毎年どちらにも帰省していますし、当たり前の習慣として続けてきました!どちらの家とも良好な関係で…
いつもお世話になってます。 娘のことなんですが、、、 最近良く泣くようになり日中もほとんどぐずっています。 11月終わりに実家に帰省(飛行機に乗って)し、帰省中に風邪をひき下痢になってしまいました。 下痢になってからお尻もかぶれてしまい、病院に行って整腸薬・軟膏をも…
BF(レトルト)量少なくないですか?💦 年末年始の帰省に使いたくてまとめ買いしましたか、 1袋80gで、足りない気がします😅 息子は7.3キロでご飯の量は少なめですが それでも1食で、 主食60〜70g タンパク質15g 野菜30g フルーツ30g又はヨーグルト45g食べています。 合計で135〜160…
実姉の息子(私の甥に当たる人。来年二十歳)の言葉が私の息子へきつく当たるのでしんどいです。さっきも姉と電話してた時傍に居たようで、私の息子が笑ったりすると、笑うな。お前が笑うとみんなが迷惑する、とか、喋るな、とか言ってきます。冗談だとしてもきつくないですか?…
パウチ(ベビーフード)を全く食べず外でのご飯に困っています💦 温めても不味そうな顔で「げーっ」という顔です。 8ヶ月なのですが 外ではどうしていますか? 帰省中はミルクのままでよいでしょうか。 作れそうならお粥を作ろうと思うのですがパウチを食べてくれると有り難いなと😂
「帰省時の離乳食について」 今度、車で30分の実家に帰省します。 ベビーフードをあげたことはまだありませんが ベビーフードを帰省時はあげた方がいいですか? 実家が近い為よく遊びに行くので、その度に ベビーフードを買うと高くなると思うので 今まで手作りをしている離乳…
初節句について、初孫フィーバーで暴走している義実家へのモヤモヤです…。 早生まれなので1年遅らせ、今度の3月に初節句をすることにしました。 「雛人形は一人一つ」とする風習も「受け継ぐもの」とする風習も両方ありますが、私のときに祖父母が贈ってくれた七段飾りがあるの…
年末年始に実家と義実家に帰省するんですが、離乳食をどのようにしようか悩んでます。 実家なら何も気を使わずに離乳食を作ったりできますが、義実家は、義父しかいません。今年は旦那の妹が子どもを連れて帰ってくるようで色々と気を使わずにいられないので実家で離乳食を作り置…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…