※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供のしつけについて、実家での対応について悩んでいます。自己主張が強くなり、怒るよりも理由を伝える方法を取っていますが、実家では甘いと言われ、悲しい気持ちになっています。

1歳4ヶ月の子供がいます。
しつけについてなのですが、実家に帰省中の出来事で少しモヤモヤしてしまい相談させてください。
長くてすいません、、、、

1歳を超え段々と自己主張をするようになってきましたので、しつけが必要な際には、怒ったり、キツイ言葉ではなく、ダメな事はダメと理由と共に簡潔に伝え、悲しい顔をしたりするようにしています。
ほんとに危ないときや、お友達のおもちゃをとったりしたときはキツめにダメ!と言いますが、それ以外はあまりダメと言いたくないので、安全な環境を整えたり、触って欲しくないものを触った時はさり気なく別のものと取り替えたりなど、工夫しなるべく見守るようにしています。
元々おとなしく慎重派な息子なので、あまり禁止ばかりだと萎縮したり、何にも興味を示さなくなるのも心配ですし、伸び伸び育って欲しいという思いもあります。

最近は手に持ってるものをダメ!と取り上げたり、自分の思い通りにならないと癇癪を起こしてイヤイヤすることがあります。その時は、私も一緒に声を荒げると、さらに向こうも声を荒げ暴れて、逆効果だと学びました。
なので、癇癪っぽくなったときは、あー、ハイハイ、これが嫌だったんだねー、と、なだめ、別のものを渡したり、気分を変える為に気をそらしたり、場合によっては妥協をすることもありました。

なんですが、先日、
実家で癇癪っぽくなったときの私の対応を見て、父に、ちゃんとダメなときはダメって怒らなきゃダメだろ、お前は甘すぎると言われました。
そのときはもめるのも面倒で、そうだねー、と流したのですが、私がいないとき陰で母にも言っているのを聞きました。
あいつは全然怒らない。甘すぎるし、そんなんじゃ男の子だし、舐められる。みたいなことを言っていて、、
母は、まだわからないし怒ったって仕方ないんじゃないー?って感じでしたが、、

私としては、自分の中で色々考えがあってやっているし、
怒ったら逆効果とわかっていてのことですし、子供に感情的になりたくないのです。怒らなくてもダメと伝える事はできるし、まだ怒る時期じゃないんじゃないかなって、、

もちろん、私は完璧な母親なんかじゃありません。理想と現実にいつも不安や迷いを抱えてて悩んだり、検索魔になったりして、それで毎日必死に育児をしているのに、実家にいる1部分だけを切り取って色々陰で言われたことがとても悲しくて、1人になった時に涙が出ました。。
こんなことを流せず傷付くなんて、私も弱っているのでしょうか、、、ママリに投稿してしまいました😢

今後もしつけの事や、私の母親としての評価を、帰省の度に言われるようなら、嫌だなあと思ってしまいます。
皆さんはどのようなしつけをしていますか?

コメント

deleted user

うちは4歳ですが、今までもーー何万回注意したかってくらい毎日注意してばっかりです😂😂うちはやんちゃなので尚更…10秒に1回は怒られることをしてくるので、こっちも毎日喉カラカラです😂

なるべく諭すように、理解できるように言ってるつもりですが、疲労が限界で怒鳴ってしまうこともあるし、言い疲れて黙ってしまうこともあるし…母親と言えども人間なので、毎回最善の対応をしろと言われても限度があります。
お母さんによって考え方も違います。厳しく叱った方がいいのか、気持ちに寄り添った方がいいのか、子供の性格によっても違います。それを、父親と言えどもいつも関わってない人間に、一部分だけ切り取られて文句を言われるのは私なら腹が立ちます❕じゃあ育ててみろよって言いたくなります😤😤

私なら、『この前お父さんに頭ごなしに怒られて嫌な気持ちになったから、私は子供に同じことしたくない。』くらい言いますね❕育児に参加しない外野がとやかく言うのは間違ってると思います😡😡

はじめてのママリ🔰

お父さんの言うことはスルーで良かったと思いますよ☺️
例えばママの想いを全て伝えて説明した所で、この先キリがないですもんね!言いたい人には言わせておいたら良いです。
そんなことよりも、とってもお子さんのことをよく見ていて、お子さんの性質に合わせた育児をしてあげたいと頑張っているすごくステキなママだと思い、ほっこりします☺️
これからもお子さんの一番の共感者でいてあげてください!

もきゃ

主さんキチンとされててすごいな〜と思ってしまいました😭自分はまだ子どもに、どう叱ったらいいのか、どう伝えたらいいのか、しっかりしておらず、その場その場の対応になりがちです…
うちもダメ!と言うと癇癪起こします。そんな時にガミガミ言っても耳に入ってない感じですよね💦その時はまずなだめて、ちゃんと聞ける時に言って聞かせる方がいいと、私も思いますよ!できてはいませんが💦

親って自分ができなかったことを子どもに求めてきませんか?うちの母がそうです😅お父様はお孫さんのしつけに参加したいのでは?きっと理想の男の子像があるのでしょうね。とりあえず全力でスルーしておきましょう👍🏻
また同じようなことがあったときにお父さんにお手本見せてもらったら、お父さんも怒ることの無意味さに気付きますかね?笑

主さん十分考えて育児されててすごいですよ!私もがんばります🤗

こめ

私も主さんと同じ考えです。
うちの娘は活発ですが、あんまりにもあれダメこれダメ言うと萎縮する、親の顔色を伺うようになる等があると思うので、危険なこと以外は言わないようにしています。
興味があってやることですし、そこで少々の怪我をして学ぶのも1つだと思いますし!
命が関わるような怪我は別ですが。

お父様の言ってることは間違ってはいませんが、対象年齢がもう少し上かなと思います。

子供に感情的になりたくない等の考え方が全く同じで、個人的に嬉しいです😃
年齢が上がったらそんなことは言ってられないんだろうなと思いつつ、今はダメなことはダメだとなだめる育児をしようと思っています