※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が水っぽいウンチを続けており、ミルク量も減っています。病院に行くべきか心配です。経験者はいらっしゃいますか?

もう少しで生後3ヶ月になる男の子がいます。
ここ一週間下痢のような水っぽいウンチが続いてます。
色は問題ないのですが
2、3日前からミルク量も減ってきてます。
実母には病院行かなくても大丈夫と言われますが、心配です。
同じような経験した方いませんか?

コメント

🍙

ミルクの量も減ってると脱水の可能性もあるので一度受診した方がいいと思います💦

ママリ

病院は行きましょう!
乳糖で下痢を起こすことがあるので、乳糖不耐症用のミルクに変えないといけないこともあります。

りた

生後3ヶ月前で急に水下痢が頻回になり、病院でノンラクト(乳糖不耐症用)のミルクにしてと指示がありのんでいます😅

回数はどうですか?うちは、10回ぐらいしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回数は、ミルク飲むたびです!飲み始めて、途中で下痢が出るって感じです!
    ノンラクトというミルクあるんですね🤔
    ※昨日病院に行きました!
    そしたら、整腸剤を1週間のんで様子見という感じになりました!
    まだ水下痢は続いてますがとりあえずは処方頂いた薬を飲んでみます🌟

    • 6月22日