赤ちゃんのゲップについて悩んでいます。小児科では飲んだ後すぐにゲップを促すように言われましたが、吐き戻しが増える気がします。ミルク量を減らすべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
皆さんゲップのタイミングってどーされてますか?
1ヶ月検診を無事に着い終えましたが
夜中の唸りを相談したら、お腹にガスが溜まってるから
とにかくゲップを頑張ってと言われました。
小児科の先生曰く飲み終えたらすぐにゲップさせて欲しいとの事でしたが、元々かなりの吐き戻しが多い子で
更に飲ませたあとすぐにゲップをさせたら余計吐き戻しが増えた感じがします💦
果たしてこれが正解なのか分からないですが、縦抱きで1時間抱っこしてても気がついたら溢乳してるタイプの子なので
何かの病気なんじゃないかたまに心配になります………
ちなみに120を8回、大体溢乳してて8回に1回はマーライオンしてます。。。
ミルク量減らすべきなのか、減らしても足りない!と泣き叫ばれるので難しいです、、、ちなみに完ミです。
- Mina(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰Kちゃん
完ミです❕3ヶ月くらいまでずっと吐き戻しが多い子だったのですが、全部飲ませてからではなくてミルク量みて半分くらいだったり3分の1くらい飲んだらゲップみたいな感じで2〜3回やってました!(それでも吐く時は普通に吐いてましたが😂)
私も先生に相談しましたが、毎回マーライオンじゃないなら大丈夫だよ〜と言われてました👌
うちの子もめっちゃ吐くのにとにかくミルク飲みたい!という感じで早いと2時間しか経ってないのに泣いてましたね😂
その頃は自分が飲める量まだわかってないので、自分が飲みたい量と胃の量が合ってないんだろうなーと思ってました😂(笑)
どうしても心配なら、小児科に吐き戻しが多くてどうしても心配と相談してレントゲン撮ってもらうのも手だと思います🙂🙏
コメント