「トイトレ」に関する質問 (689ページ目)




男の子ママに質問です。 オムツからちんちんをだしていじっていることがあって、でたままに気づかず、そのままおしっこしてしまうことがよくあります。 うちだけですか? トイトレ、いつから始めたほうがいいのかなー。 自己申告も全然出来ません、言葉も全然出てません。 テ…
- トイトレ
- オムツ
- 男の子
- おしっこ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 2



トイトレ用にシールを買いました。 トイレに座ったらシール貼ろうねと声かけて、座ったのでシールを貼らせたら、もっと貼りたいのか、トイレ行くシール貼るとすぐに大泣きでした。 とりあえずその場はなだめて泣き止んだのですが、こういう場合は連続で座らせるのがいいんでしょ…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- ドレス
- はじめてのママリ🔰
- 2


3才のトイトレについて。オムツをはきたいと泣いています。 今日からトイトレを始めてみたのですが、まずオムツからパンツに履き替える時点で嫌だと言ってました。 なんとかニコニコで履き替えれるようもっていって、履き替えてくれたのですが、持っていたパンツを全部漏らして汚…
- トイトレ
- オムツ
- 片付け
- おしっこ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 5





年中の娘ですが、夜のみまだとれっぴーを使っていて寝る時にはパッドをパンツにつけて寝ています。 7月中は幼稚園お休みなので、今日からパッドなし、布団は防水シーツじゃないので、防水タイプのパンツ的なのを履かせて寝ています。 今年の夏には完全にパッドも卒業したいと思うの…
- トイトレ
- 防水シーツ
- 幼稚園
- 妊娠中
- 布団
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
- 5











すみません、落ち込んでいます。批判や気分を害される方はスルーしてください。 2歳8ヶ月の息子の個人懇談でした。 何点か言われたので聞いてください。 ・おもちゃで等で遊んでいて、次は給食へという流れになってもおもちゃで遊びたい方が勝って次の行動にうつれない。 ・こ…
- トイトレ
- おもちゃ
- 小児科
- 片付け
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




トイトレについて… 2歳4ヶ月の息子、イヤイヤ期真っ盛りなのかトイトレする気がないのか… お昼寝明けからお風呂までトレパンでチャレンジしてますが、全然自分からは行くと言いません。 オムツが濡れたら勝手に脱いだりするときもありますが、昨日はソファに座ったままおしっこし…
- トイトレ
- オムツ
- お風呂
- お昼寝
- 2歳
- 1歳半差兄弟ママ.。.:*☆
- 4
