「トイトレ」に関する質問 (318ページ目)









3歳過ぎてもトイトレ全く進まないし言葉も遅いし 簡単な質問(今日は何して遊んだの?)(好きな色や 好きな食べ物はなに?)など答えられないお子さん いらっしゃいますか?😣
- トイトレ
- 食べ物
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2





ゆるーくトイトレ始めました! もうすぐ1歳10ヶ月です。 最初の数回は成功していたんですが、だんだんおトイレを怖がるようになってしまって、しばらくお休みしていて久々再開したんですがしがみつき爆泣きです😅 トイレに補助便座式なんですが、おまるを入手するべきでしょうか……
- トイトレ
- おまる
- 補助便座
- 1歳10ヶ月
- トイレ
- はじめてのママリ
- 5



今日何気ない会話で、もうすぐ3歳になる次男がトイレ成功した話を旦那にしました。 トイレ成功した事には喜んでくれたんですが、保育園ではトイレできてるの?と旦那に聞かれたので、保育園では頻回にトイレ誘導してるから次男も失敗しないよと言いました。そしたら旦那から、他…
- トイトレ
- 旦那
- 保育園
- トイレトレーニング
- 自転車
- はじめてのママリ🔰
- 2


ゆる〜くトイトレを初めて行こうと思います! 2歳まではトイレに座る練習、座る習慣を付けて 2歳からトイトレを始めようと思ってるんですが トイトレ始める際こうゆう風のやり方でいいんですか?🙄
- トイトレ
- 2歳
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3



トイトレ中です 3歳です お昼寝の時はおむつ履かせてるのですが… 起きたらそのままお風呂までおむつでいることが多く、せっかく幼稚園でトイトレ頑張っているのに、夏休み中にまた後戻りしそうです みなさんお昼寝の時はおむつですか?パンツですか??
- トイトレ
- お風呂
- お昼寝
- 夏休み
- 幼稚園
- tocotoco
- 5

オムツにうんちして怒ってしまったことがあるけど、怒らなくなった方いますか? きっかけは何ですか? つい怒ってしまいます💦 トイレに連れていけばできる時もあるんですが、なかなか自分からトイレ行くと言いません💦 夏休みに覚悟して、パンツにしてトイトレ すべきだろうか💦
- トイトレ
- オムツ
- 夏休み
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 7




トイトレについて🚽 トイレに行くことには抵抗はなく気が向いた時は怖がることなく座ってくれます。 タイミングが合えばおしっこが出ますが、家ではほとんどでません。 出たとしてもおしっこしたことにびっくりしてしまい途中で止めてしまいます。 保育園では少しずつ慣れてきて…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1


