「トイトレ」に関する質問 (211ページ目)






発達ゆっくりの子のトイレはいつから出来るようになるんでしょうか? 朝1回オムツで排尿してからしてなく、お昼ご飯食べてお昼寝して、そろそろ出るかなと思ってトイレに行こうと言っても嫌!と嫌がり、なんとか連れてっても座ったらまったく出ない。リビングに戻って立ちながら…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- お昼寝
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 4







トイレでうんちができるようになったのはいつ頃でしたか?? 最近やっとトイトレやる気出てきたようで、おしっこの成功回数は増えてきました✨ うんちはまだです。 気長に見守ろうと思いますが、みなさんいつ頃成功されたのか気になります😊
- トイトレ
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1




トイトレに踏み台って必要ですか? 私はあったほうがいいと思うのですが 旦那は、必要ある?って感じです💦 なくてもうんち出来ますか? 皆さんのお子さん どうだったか教えてください🙏
- トイトレ
- 旦那
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 11

連日トイトレが進まない!と相談してはアドバイス頂いてるのですが、ちょっと履かせてください😭😭 (厳しいお言葉は避けて頂けると幸いです🙇) 今日ついに先生から「オムツなの○○ちゃん(娘)だけなんです…」と言われてしまい、そうなのかもなぁとは思っていましたがやっぱりショック…
- トイトレ
- 旦那
- オムツ
- 保育園
- 赤ちゃん返り
- はじめてのままり
- 2


トイトレの進め方 保育園ではしてくれてますが家では全くできておらず そろそろトイトレしなきゃなと思ってます うんちの時は教えてくるのでトイレに行きますが 結局補助便座に座ってるだけでトイレではできません その後10分後ぐらいにはオムツでしてます 進め方が全くわかり…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3

おねしょについて 3歳後半娘ですが、10月あたりから昼間のトイトレを始めてオムツ取れましたが、夜がまだ微妙です。 たまにパンツ+オムツで対応する時もありますが、嫌がる時はオムツ履かせてません。 セミダブルのマットレス(高さ15cm)2つくっつけて、ファミリータイプのボ…
- トイトレ
- オムツ
- 防水シーツ
- おねしょ
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1





2歳1ヶ月の娘 トイトレ中🚽 おしっこはほぼ完璧!! 保育園でもパンツで過ごしてます🩳 うんちがやっぱり難しく 終わってからまま、うんこ って言ってきます笑 2歳半までに外れたら嬉しいなぁぁ😆
- トイトレ
- 保育園
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 0


