※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌻
子育て・グッズ

息子のトイトレに悩んでいます。トイレでの行動がうまくいかず、お風呂でもうまくできません。トイレでの経験後に夜泣きがあり、悩んでいます。おまるを置く場所や再開のタイミングについてアドバイスを求めています。

2歳9ヶ月 トイトレに関して

ASD傾向、言葉かなりゆっくりの息子のトイトレに
悩んでいます。先日、おまるを購入しトイレである事は
認識しているみたいですが座るだけで、そこでうんちやおしっこをしようとはしません。

お風呂で『しーしーしてみる?』と話しかけても分かっていないようで、出ません。また、うんちが出た時も教えてくれないため匂いやいきんでいる時にたまたま見て気づくという感じです💦

この前実際のトイレで、おむつでしたうんちを流してみようと誘ってみて、流すまでは少し興味はあったようでした。しかし、その日の夜中に30-1時間ごとに夜泣きしてしまい、夜驚症のような症状が出たため一旦それは辞めました。(普段全く夜泣きしないので、トイレが原因かな?と思っております🥲)

まずはおまるをリビングに置いてそこから始めた方が良いでしょうか...? 手順はどうしたら良いのか分からず悩んでいます。※トイレは狭いのでおまるが入りません💦

または、言葉がゆっくりならもう少し理解が出来てから再開するのが良いでしょうか...?ご意見いただけますと幸いです。

コメント

ゆ

うちも、まわりもおまる使ってる子いないです!
トイレに補助便座 座ってみる 褒めるからのスタートでいいかなぁと私は思います😇
焦ると全然しなくなるので
自分がトイレ行く時に誘って見ててもらってました笑

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻


    コメントありがとうございます!おまる使っている子いないのですね🤔たしかに焦らせるのは良くないですよね、ゆっくり長い目でトイレに座ってみるからスタートしてみます!

    • 8月5日
ママリ

ASD傾向だとルーティンに強いと思うので、
おまるから始めるより、トイレで始めた方が、結果的には早いんじゃないかな…って思います💦

おまるからトイレへの移行で、また手こずりそうです💦💦

  • はじめてのママリ🌻

    はじめてのママリ🌻


    コメントありがとうございます!たしかにルーティン強いかもしれないです💦トイレに連れて行く事が早そうなので、ご褒美シールなどで誘導してやってみてます☺️ありがとうございます!

    • 8月5日