女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
土砂災害警戒区域に住んでいて、レベル3が出ました。 皆さんだったら、 子連れで避難しますか? 家に居ますか? 今現在、避難所に来ています。息子が、避難所が用意してくれたお菓子で役所の方と遊んでいたら、避難してきた他の方に「みんなが食べる物だから遊ばない方が良い」…
災害にそなえて、ご飯をおにぎりにして冷凍している方! 災害時は自然解凍するのでしょうか? 自然解凍で冷凍ご飯を食べたことがないのですが、食べられるのでしょうか? それともガスコンロで早く炊ける?雑炊にする?感じでしょうか?
台風なのに旦那が呑気に寝続けている。台風対策も手伝わないし全く危機感がなく小さな子供達を守るのは私しかいないと思ってます。 万が一に動くのが男じゃないの? もう災害が起きても食べ物は全部子供にあげよ!
14日賞味期限の6個入りパンを2袋とカップ麺を昨日買いました! 旦那は仕事でいないので私と子供2人です。 おにぎりとかも作っておいたほうがいいのでしょうか? 15号の台風や過去の災害でなにも影響受けたことなく 停電や断水などの想像が全くできません。。 念には念をで作っ…
ケータイの災害情報のアラームのせいで2人とも起きたし… 受信拒否したいいー
埼玉県で現在レベル4です。 避難する際、公民館は一階建てです。 我が家はアパートの二階です。 家の方が安全でしょうか? また、避難場所まで車で行くのでしょうか? 犬は連れて行けないですよね?😭💦 犬どうしたらいいのでしょうか? いつも災害があまりないので、危機感を持っ…
実家が宮城県栗原市にあります! 避難勧告が出たと聞いたのですが… 実家はちょっと高いところにあり山間部や崖は近くにありません。 栗原市の状況分かる方いますか?避難されていますか? 実家に確認したら大丈夫〜!うち高いし今までずっと生きてきて災害合わなかったと言わ…
1歳の子供と、脚腰が弱い両親を避難所に連れて行く場合、どう連れて行くべきなんだろう? 車で連れて行きたいが、周りの避難している人達に迷惑になりそうですし、徒歩で移動はかなり危険極まりないですよね😔💦 自然災害の少ない地域だったので、何も考えていなかったので、実際…
朝イチでガソリン満タン ホームセンター一番に並んでランタン、ケータイ水タンク、電池20本くらい スーパーとドラッグストアでパン、お菓子、ジュース、水、餅、コーンフレーク、牛乳、肉(肉巻きおにぎり作るため)、芋(焼き芋にするため) 100均でゴミ袋 帰宅後は物干し竿、ゴミ箱…
長文です。義母へのモヤモヤ 昨日、旦那が出張で帰りが遅くなるの確定&下手したら帰れないかもってことで「実家いってる?」と言われたので、私もその方が安心だし帰りました。 そうしたら夜に義母から連絡があり、私たち親子のことを心配してくれていたので「昼間の段階で(旦…
緊急災害メール?めっちゃ音大きくて心臓ビク!ってなった😭 高齢者は避難してくださいとな。 まだ昼だぞ、これからどうなるの😱
夫が朝早くから仕事にいきました(;´д`) こんな災害時に引っ越しするの?家具も家電も濡れちゃうよ( ;∀;)トラック倒れたら命も危ないよ(T-T)佐川もヤマトも休むみたいだよ! 大手引っ越し会社なら休む決断してくれー! 夫が無事に帰ってくるか心配です。何かあったら私だけで…
上陸は夜だからお風呂夕方でいいかなと思ってたけど遅すぎるのかな?💦 自然災害だから当たり前だけどこれからどうなるのか全然読めない😭 とりあえずお湯貯めておこう…
神奈川県横浜市住みの者です。 みなさん今日は何時までにどのような準備をしますか? 一通り災害用具、食料は準備はしてあるので、 最終段階にやるべきことです。 ・洗濯を済ませる ・ご飯炊く ・窓ガラス補強 ・お風呂入る ・お風呂に水をためる ・スマホ充電 くらいしか思…
3.11以降、 災害が凄く増えた気がする。 そして被害も大きくなってる気がする。 3.11みたく急に来るわけじゃないから まだ備品関係用意出来るから良いけど、 過ぎ去るまでは不安だよね。
災害が起きた時に一番強度の強いところはお風呂ですか?
台風をあなどっており 停電の際の情報源、災害グッズの定番のラジオがない…と、思ってたら前急いで買った災害用リュックの中に入っとるらしい…やばい、買ってから未開封で安心してそのままだった…中身確認したら元通り収納出来ないんじゃないかと思ってそのまま…ラジオ買わないで…
台風19号…アメリの報道でマックスのレベル5 今回の、台風は世界が注視してるそうで、予想死者8000人予想、高潮10メートルは津波と一緒満潮時間に台風直撃の最悪なパターンだと聞きました。 どうか、直撃するところに住んでる皆さん今からでも逃げれるなら逃げてください。。 歴史…
長文ですみません(;_;) 1歳半の息子と3ヶ月になる娘がいます。 息子は、じっとしていることができず常に動き回ったり嫌なことがあると癇癪を起こしたりする性格で 実家や義実家に連れていくと大人3人で対応しても みんなクタクタになるくらい、とにかくパワフルです(^-^; 私も親…
大東建託のアパートに住んでるのですが、うちが止めてる駐車場の真後ろにポールライト?が立っています。車より少し高いくらいの高さです。 台風が来るので、コレ折れて車にぶつからないよな?と思ってちょっと触ってみたら、すっごいグラグラしていました。管理会社に連絡したら…
明日の台風が心配で仕方ないです😣💦 主人は仕事へ行くみたいで息子と二人きり💦 お恥ずかしいのですが日中のテレビはほぼ子供番組、 夜も一緒に寝落ちしてしまい、台風がこんな大事になってるの、 今日知りました😭💦 慌てて食料、飲料確保しに行きましたが時すでに遅し。 少しし…
台風で何かあった時にいつでも逃げれる準備とかって しておいた方がいいですよね? 何か子供が出来てから災害に備えての 準備とか初めてで何をどのくらい リュックに詰めた方がいいのかあんま わからないです😂😂
食品棚がすっからかんの写真見てぞっとしたー 数日前に買いだめしたけど、食料足りるか不安になってきたぁ。 避難道具は一式見直した。 とりあえず圧力鍋でご飯は炊けた。 氷もたくさん作った。 またご飯炊いて明日おにぎりにして… お風呂に水貯めて… もっと普段からこういう…
台風に向けて災害リュックに何入れたらいいのかわからなくなりました😂 教えてください!!! ちなみに、東京の多摩地方です!
さいたま市の割と高台の方に住んでるからそこまで心配してないけど家20年経つ木造住宅だからやばいかもな😂 埼玉県は災害被害少ないからなんか謎の余裕がある笑
絶対また災害派遣だ… 旦那は単身赴任だから行かないけど、他のみんなは行くんだろうなぁ。
もう台風が怖い。 神奈川に住んでますが、窓ガラスとかなんかしといたほうがいいのかな。マンションだからと安心してたらダメか。 子供が生まれてから災害が本当怖くなってきた。。 スーパーに行って何もない棚をみて余計に怖くなってしまいました。。 何事もなくみんな無事で、…
今週末にでかい台風くるとわかってるんですが、 特にいつもあれ?で終わるのでなにも特別準備してなかったのですがインスタとかで台風に備えて水など買ったと見て焦ってきました💦 災害のための準備はある程度してあるのですが。 大阪市内ですが、台風は直撃する予定なのですか?…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…