
娘に液体ミルクをあげる量や安全性について不安ですか?明治ほほえみミルクは大丈夫でしょうか?
あと数日で6ヶ月になる娘を完母で育てているのですが、災害用とか、遠出とかして授乳ができない状況の時のために液体ミルクを購入してみたんですが、飲めるかどうか家で試したいのですが、1缶240mlも入ってます。
一度にどれだけの量をあげたらいいのでしょうか?
普段母乳のため、分からなくて💦
明治ほほえみ らくらくミルクを購入しました。
明治ほほえみ のキューブミルクは生後3ヶ月の頃飲んだことがあります。
その時にアレルギー症状とか何も出てなかったので、大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃんちゃん
液体ミルクは1回使い切りです。
飲みきれなくても全量です。
残りは処分になります😅

はじめてのママリ🔰
ほほえみだと3~12ヶ月が200mlになっています😃個人差があるので240ml飲む子もいると思います。なので全部入れて飲めるだけ飲ませるか、200mlあげるで良いと思います。
それかミルクが飲めるかだけ確かめたいなら100mlあげて足りない分は授乳して、残りの100mlを離乳食でパン粥などにするかもしれないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにアイクレオの液体ミルクについているストローはストロー飲みするための物ではなく哺乳瓶に移しかえるためのものなので凄く短いです😣なのでストローで飲ませるなら別に自分で用意する必要があります💦
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
詳しくありがとうございます🤗
パン粥に使うのもいいですね✨!
アイクレオのストローは、ストロー飲みの物じゃないんですね!😳- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も初めはそのままストローで飲ませられると思っていました😂
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
写真までご丁寧にありがとうございます😊
- 10月24日

みきてぃ
アイクレオの液体ミルクは確か125mlだったと思います
そのくらいなら一回で飲み切れるのではないでしょうか?
しかも紙パックなのでストローで飲む事もできます
万が一哺乳瓶などがなくても飲ませる事ができると思って我が家はアイクレオの液体ミルクを常備しようかと思ってます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね!ストロー使えるようになれば災害用で哺乳瓶なくてもアイクレオだと困らないですね〜⭐️- 10月24日
ちゃんちゃん
あと月例ごとの1回の目安はホームページに記載ありますよ。
アレルギーはあげたことあってからなるのは稀ですが、絶対ない訳では無いです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
使い切りなのは分かっています💦
一度にどれくらいあげたらいいのかなぁと皆さんどうしてるのか質問させていただきました🙇♀️
ホームページもみてみます🙌