※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バマリ🔰
その他の疑問

素朴な疑問なのですが、最近1階にだいたい5年前に建てた方はホームメー…

素朴な疑問なのですが、最近1階にだいたい5年前に建てた方はホームメーカーに諦めさせるよく諭されて建築していた設備を客間を犠牲にしてスペースをその分確保して設計されているように感じます。

けっこうそれも絶対入れないと自由設計にした意味がないくらいまでに皆さんせつに設置したいように見えます。

設置するのは自由なのですが、せめて和室にFCLか書斎を隣にしてあとからでも元からあった収納を畳にして隣を取りこむか行き来が出来る様に和室が変形せめて出来る間取りにした方が良い。

私の価値観ですがパントリーは災害する可能性を考えてなら仕方ないですが普段使いに買うとしたら買い込みして使いきれずに捨てそうです。
パントリーと決めつけないで使うならそれは良いと思います。

1階にクCLはそもそも居るのか?脱衣室に少し棚を作れば足りると思います。
それよりは納戸の活躍度は高いです。

土間のシューズCLに無理して壁を少しつけて固定資産税を高くしてまでするべきか?
壁をつければステータスになりますが結局広くないと何処の家々でも今は付けようとしてるのでステータスにはならない。
それにお金をかけるより玄関にしっかりした大きなビルトイン収納を作ってしまうとかそ、元の下駄箱収納でやくり出来るなら玄関事態を広くしておいて収納をあとから置いて自分達で都合よくシューズCLは作れるので初めから作ろうとしない方が失敗が少ないいとこがどうしてもと無理してCLをつけて玄関がその分狭くなり後悔した。犬をたまに家に入れるから仕方ないけどくつが犬臭くなる-wっと行ってました。

皆さんそこまでして今の便利導線無理してまで欲しいですか?

こじゃれられるのは39坪以上からだと設計士の間ではそうなのですが施主さんの満足が仕事に繋がる未来の不便なんて気を付けても不満は出てくるから仕方無いとされてます。

ですがあとから直すおかねなんて実際現代そんなに余裕過半数さん無いですよね?

うちの場合は最悪リビング半分を畳マット敷いて真ん中は吊ししきりでキッチン側を茶の間にする。
客間は納戸にして整理する。

それで割りきってます。

むりくりですがそれでやれるさんだんにしました。

4畳半をリビングインでしきりでしめられる畳にされた方は老後の事はどうお考えでしょうか?

あまりにもこのタイプが多いので考えがふと気になりました。

コメント

ままり

人それぞれなので、それで住み心地良い人もたくさんいると思いますよ꙳★*゚
老後の事は、その時にまた、できる限りの案をだして住み心地よくすれば良いんではと思います。
一生の物だからこそ、色んな考えでお家作りするのは良いと思いますよ☺️

バマリ🔰

はい現在に特化している間取を考えておられると思います。

一生の物だからこそ老後の不便は難儀

後からでもお困り事を柔軟に対応して考えておくと、後からこんなんはずじゃ無かったっと後悔しない間取りが完成すると思うんですけど、住みかを変えて賃貸に出す方もおられるので様々なのですが…。

間取りは同じ傾向を望んでる様子なので人からの評価を意識したまどりなのかな?不思議?そうならば後悔しないかなぁ~っと感じます。

一生後悔しない想定で考えられてるのかな?お金持ちなら良いれどうちは少しの手直しで対応か何も無しで対応するしかないのでどうするのかなぁ~っと余計な疑問に感じます。