女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠19週目に入りました。 マタニティブルーなのかかんがえすぎて涙が止まりません。 やっとつわりが落ち着いたと思ったら、ぶり返したり体調がよくなかったりが続き、復帰した仕事が休みがちになっています。 上司にも話をして、わかっているのですが、辞めるかどうかは自分次…
そろそろ、家を建てようと思っています! しかし、家を建てると義両親が同居したいと言いそうで怖いです。旦那さんは三男なのですが、上の2人は県外です。おまけに義両親は年金を払ってないらしく、仕事を辞めたら収入がありません。もう73歳。団地に住んでおり、仕事もいつまで…
今後子どもが心臓の手術予定の者です。こどもは現在11ヶ月で、半年以内を目安に手術する予定です。 JCHO九州病院(旧九州厚生年金病院)を検討していますが、いくつか質問があります。 ①術後ICUに入室している間に付き添い家族が泊まれる施設は病院内にありますか? もしなければ…
完全なるマタニティブルーですかね😂 現在妊娠21週の初産婦です!なんかたまーに全てを投げ出したくなっちゃうんですよね…かと言って投げ出す事は絶対できないし、しないんですけど。 旦那は1人で何もできませんw(できない事はないんだろうけど) 毎月お給料もらったらまず支払い、…
先日、60過ぎの母が仕事を退職致しました。 というか、会社が倒産したため辞めざるを得ない感じでした。 基礎年金は前から貰ってるそうなんですが、失業手当は受給出来ますか? ちなみに受給できるとしたら、いつから可能ですか?
3月11日に離婚します。 手続きいっぱいで、大変ですね😂 スムーズにいくように、持ち物書き出してるんですがあと、必要なものありますか? 免許証 印鑑 マイナンバー 年金手帳
お聞きしたいのですか… お雛様は誰が購入しましたか? 我が家は義理の両親が購入してくれたのですが、普通は嫁の実家が買うものだと知って…。私の親は他界しているので、このことを知っていたら自分で買ったのにとモヤモヤしています。 年金生活の義理の両親、最近お金にシビアに…
子供の将来の習い事や塾や学費のこともかんがえて、子ども手当を手をつけないのはもちろん、学資保険にいれて、自分達の老後も年金も旦那の退職金も宛にならないし個人年金もかけて、旦那や私の保険とかでなんだかなんだお金ってかかりますよね?それでも他に貯金はできないしみ…
退職後すぐに妊娠したのでハローワークで失業保険延長手続き(3年延長)をしました。 扶養に入ってしまうと、失業保険が給付されないと説明会で話があったので扶養に入らず今に至ります。 仕事を辞めて1年7ヶ月…これだけ働いてないと流石に預貯金が減ってきました。毎月、健康保険…
市民税県民税申告書について教えてください ! 主人、私、娘の3人家族で 主人は自営業、私は専業主婦 国保、国民年金払ってます。 国民年金は私の名前で収めた額のハガキがきました。 国保は主人名義で合計金額がものがきました。 国保は私が申告しないってことですよね? あ…
里帰りのお金について😃産前は里帰りせず、産後3週間くらい、実家にお世話になります。高校卒業とともに家を出た私とまた暮らせるとのことで、母はウハウハで張り切っています。実家は、父母2人暮らしです。 ●3wのお世話代、いくらくらい渡したらいいでしょうか? ●または、物にし…
年金の支払いの催促の電話がしつこいです。 期限は1年以上先のものです。 一度電話に出て期限まだですよね、とお話しましたが早めに払って欲しいみたいな回答でした。 よくわからないです。 このような電話が来ることありますか?
資産運用されてる方いますか?教えてください! 現在共働きで、もうすぐ2人目が生まれます。 今保険の見直しをしていて、FPから今は資産をどう増やすかが大切だと言われました。 投資とかそっち系は無知で、、💦 けど元本割れリスクがないものがあれば興味があります。 資産運用…
ideco イデコに詳しい方教えてください。 最近イデコの事を知り、老後に備えてやりたいなと思っているのですが、いまいち理解できずにいます。 会社で確定給付企業年金に入っている?みたいなのですがイデコはできるのでしょうか? とりあえず楽天とイオンの資料を取り寄せまし…
認定こども園に通う予定の息子がいます。 保育園の空きがなく認定こども園に入園します。 現在私はパートで介護職週4日働いてるのですが、転職しそこでは事務職フルタイムのパートで働こうと面接を予定してます😖 扶養外として働きだしますが、認定こども園に通うため正社員では…
今までは個人事業主として 確定申告をしていたのですが 今年から突然年末調整になりました。 一緒に働いてる 職場の上司がグループ会社に加入した関係で 私もそうなりました。 しかし国保、国民年金のままです。 なので言われたとおりに年末調整を受けたのですが 今まで確定申告…
離婚して、国民健康保険に加入しました。 国民年金の手続きはしなくてももう自動的に国民年金になっているということでしょうか?? すみません無知で😭教えてください😭
出産育児に関する制度、手当てについて詳しい方アドバイスください。 自営業で、代表取締役は親、主人と私は取締役です。会社で社会保険、健康保険に加入しています。取締役なので雇用保険には加入できないと言われたので雇用保険は加入していません。 私は取締役で主人の仕事を…
授かり婚 扶養にはいる この度、子供を授かり今5w1dになります。 病院にも行き胎嚢も確認でき、お互いの両親にも報告してOKをもらい、来月の中旬彼の誕生日に合わせて籍を入れる予定です。 そこで気になっているのが私は現在正社員ではありませんが、会社で健康保険、厚生年金…
厚生年金や社会保険などについて、教えて下さい。 職場で、旦那の扶養から抜けないといけないと言われました。 定時は週18時間ですが、時間外をつけると、週20時間位になります。 これが3ヶ月続くと、社会保険に入らなくてはダメだそうです。 給料は横浜の最低賃金で、時給990円…
家計簿について質問です! 紙の家計簿でつけているんですが、今カード払いが多くてどーやって計算したらいいのかわかりません(あほですみません) 旦那からは生活費で現金20万もらっていて、そこに私のパート代6万円、足して26万で計算しています。貯金もできています。 しかし…
私の感覚が変なのか意見を下さい。 旦那の貯金を義両親が管理することについてです。 旦那は40代ですが公務員を辞めて 転職したので貯金が数十万しかなく、 車の購入や保険年金も親に払って貰ってます。 そんな貯金額から結婚しましたが、 何やら少々ヘソクリが有るようで、 …
無知です、教えてください。 旦那が2月下旬に転職し、今保険証がなくて 以前働いてた会社から「健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失証明書」というのを貰って これが 仮の保険証と言われたので持っていたら 病院で「違いますよこれ」って言われました。 今働いている会社で…
19歳で結婚して今20歳なのですが区役所から年金についての手紙がきました。そこで自分でなにか手続きをするんでしょうか。旦那の会社がやってくれるのでしょうか。 旦那は歳上で厚生年金です。
いつもお世話になっております。 お金の貸し借りについてです😣💦 私の両親は不仲です。 私は実父から、「(父の自分の)お葬式代」として数年前に100万を預かっています。 私はそのお金を旦那にも説明して、父の100万と自分の家の貯金と合わせて定期貯金に3年満期で貯金してい…
夫の給料と私の給料合せて35万くらいです。 夫婦&乳児一人です 家賃が3万3千円 Ymobile2台とWi-Fiで1万3千円くらい 光熱費は 季節によりますが冬の今は ガスは8〜9千円、電気は1〜1万2千円、水道は二ヶ月に一度5千円位です 車の保険 2台で1万8千円 ガソリン代 2台で1万2千円 …
よろしくお願いしますm(_ _)m 扶養についてお聞きしたいのですが、扶養に入るとパパが支払って金額も私の分は払う(パパが)少なくなるのでしょうか?それとも、免除になるのでしょうか? あと、健康保険の他に年金はどうなるのでしょうか? 今、勤めている会社の年金に入ってるの…
すごく家族のことの質問でごめんなさい😅両親が年に2かいくらい外国へ旅行にいってます😌元気な時は毎年いってます😌 旅行を楽しむことはいいと思います😌 しかし、定年を迎えているのですが、それまで、片親だけ働いていました😊今は両親で塾をやっていて、月の収入源は生活費までい…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…