※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラキたま
お金・保険

子供の習い事や学費、老後のお金について悩んでいます。他の家庭はどうしているのか知りたいです。

子供の将来の習い事や塾や学費のこともかんがえて、子ども手当を手をつけないのはもちろん、学資保険にいれて、自分達の老後も年金も旦那の退職金も宛にならないし個人年金もかけて、旦那や私の保険とかでなんだかなんだお金ってかかりますよね?それでも他に貯金はできないしみんなどうしているんでしょう?頑張ってフルで私も働いてるし。

コメント

deleted user

うちもフルで共働きです。
子供の将来のお金、不安ですよね…
年金もいくらもらえるか分からないし自分たちの老後も不安…
同じです!(>_<)

うちも大して月々は貯金出来ないのでボーナス全額貯金でなんとか年の貯金を賄ってる状態です(ー ー;)

ぴい

我が家は子ども1人500万ずつ貯めることにしています。大学に行くことになったら多分それだけでは足らないので、入学してからは家計からも捻出しようと思っています(夫婦の年齢が高くなって年収も増えていると思うので)。あんまり切りつめすぎると人生1回きりなのにつまらなくなってしまう気がします😅なんとかなるさで気楽に考えています( ̄▽ ̄;)

雷注意

自分たちの老後のお金は子供が家を出てからも十分稼げる計算なので、今は何かあったときに対応できるようある程度の貯金と子供の学費ぐらいしか考えてません😅
あまりお金、お金…って不安になりすぎるのも精神的にキツくないですか?💦