※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自分で働きに出たら好きなもの自分で買ったり気持ちに余裕できるかなー…

自分で働きに出たら好きなもの自分で買ったり気持ちに余裕できるかなーとか貯金とかもしたい!と思い扶養内パートを始めました。
時給は1200円で最低月64時間は新2号の関係で出なきゃいけないので月8万近くは稼げます。
でも結局買い物行ったらコスメ1個で時給1時間分…とか考えたらパート前よりケチになってしまいました笑笑
仕事は楽しいから全く苦じゃないですがこれ買うのに何時間働いた分が…とか考えてしまいます笑笑
みなさんどうですか?

コメント

ペコラ

いっつも考えてますよ、全く一緒です笑
でも金銭面に関しては旦那の方が負担大きいし、お金のありがたみみたいな物をより感じられて良いかなと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります笑
扶養内だけどギリギリまで稼いでるのに、ケチになってるし変なとこ(お惣菜とか外食とか子どものものとか)で散財してしまいます🤣
あと、休みたいなと思っても「あーでもこれで休むと時給4時間分が…」とか思ってしまって休まず無理してしまいます笑