
夫婦26歳で、旦那の年収600万、私の年収100万です。3900万のローンを組むことに不安があります。旦那の年収は1.2年後に700万になる見込みで、私も転職予定ですが、周りの友達が家を建てているのを見て焦っています。子供は1人と決めており、ローン金額を下げるべきか悩んでいます。
夫婦共に26歳
旦那の年収600万 私の年収は扶養内のため100万くらいで
3900万のローンを組もうと思ってますが不安で…
旦那の勤務先は大手会社なのもありローン自体は通ります。
旦那の年収は1.2年後には700万になること
私も正社員として今年中には転職するのでもう少し上がる予定ですが
周りの友達などには年収なんて聞けず
一戸建てなど購入してる家庭が増えてきたのですが
世の同い年くらいの世帯はもっと稼いでいるのか…
家を建てたいなぁと悩み始めた時期は一緒のはずなのに
周りはどんどん家を建てていて🥲
子供は最初から1人と決めているので生まれる予定はありません。
心配しすぎ?それとももっと下げた金額でローンを組むべき?
見栄を張って節約生活をしたり将来子供に進学などで我慢をさせるようなことはしたくないです…
- @(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
32歳で4600万40年ローン組みました
年収は共働きで550万円×2です。
公務員と上場企業です。
ご参考になれば。

こんこん
子供ひとりならいけると思います!
今年私28で育休で手当約100万(フルタイムでは250万ですが、いずれは転職して350万くらいいけたらと思ってます)旦那36で800万で4200万組んでいて、子ども2人までで私分の収入が全貯金出来てる感じです。
心配ならローン額下げた方がそりゃ安心ですが、納得いく物件を購入出来なければ元も子もないと思います。
-
@
回答ありがとうございます!
月々の返済はいくらくらいですか?
また外食や旅行等なども普通にできていますか?、- 7月12日
-
こんこん
11万くらいでボーナス払い無し35年です。
外食は出前とかは週1くらいでしてます。まだ環境的に外で食べる気力が無く…
旅行は年2くらいでいけるくらいは余裕あります。- 7月12日

退会ユーザー
世帯年収同じ感じですが、もうちょっと低めの住宅ローンにしました!
子ども1人ならいけそうです💡
-
@
回答ありがとうございます!
ママリさんは正社員ということですか?( ¨̮ )- 7月12日
-
退会ユーザー
わたしはパートです👌
- 7月12日
-
@
パートで世帯年収同じくらいなんですね!
土地を変えればもう少し安くなりそうなので下げる選択肢も入れようかなと考えてみます🙂- 7月12日
-
退会ユーザー
はい👌
ただママさんが正社員なる予定ならいけると思います🌼- 7月12日

退会ユーザー
大丈夫だと思います!
ただ金利が上がった時に一括返済とか考えられないなら
全期間固定が安心だと思います😌
-
@
回答ありがとうございます!
なるほど!参考になります🫡- 7月12日

ママリ
今年中の正社員転職が予定通りすすめば、大丈夫なんじゃないですかね!?
お子さん一人だし。
扶養内のままだと心配な額ではありますね💦
ご近所の新築の方の生活スタイルを見てると、子供1才頃で復帰の共働きがほとんどです(子供1,2人。でも地方なので3人以上の家庭も多いです。)。
なのでどのお宅も世帯年収は結構あるのではないかと思ってます😲
@
回答ありがとうございます!
月々の返済額はいくらくらいですか?
はじめてのママリ🔰
月7万、6月と12月は30万円です