 
      
      退職後妊娠し、失業保険延長中。扶養に入ると給付停止。現在は収入なしで厳しい状況。延期中はパート可だが収入が少ない。延長終了後、扶養から外れて保険を受給できるか悩んでいる。
退職後すぐに妊娠したのでハローワークで失業保険延長手続き(3年延長)をしました。
扶養に入ってしまうと、失業保険が給付されないと説明会で話があったので扶養に入らず今に至ります。
仕事を辞めて1年7ヶ月…これだけ働いてないと流石に預貯金が減ってきました。毎月、健康保険料と年金の支払いで4万飛んでいきます。収入が無いのでかなりきついです。
延期中はパートOKですが20時間以内でしか働けないので1万ちょいくらいしか稼げません。
残り1年9ヶ月もあってどうしよう…あ、もしかして扶養に入って延期終了後に扶養から外れればいいのか???とふと思いました。失業延期中に扶養に入って、給付延期終了に扶養から外れて失業保険貰った経験のある方いますか?
- みん(7歳)
コメント
 
            みつや
私その予定です。
妊娠して仕事辞めて、扶養に入って、この四月から保育園決まったので、3月から解除してます。
もらい切ったら扶養内に戻す予定です。扶養内で働くので。
 
            Aya
あたしも同じく転職しようと思った頃に
妊娠がわかり失業保険を延期しました!
そして、すぐ扶養にはいり、
出産が終わり落ち着いて失業保険を
もらいました!←ここで扶養解除です!
なので、まだ失業保険を受けないので
あれば扶養に入られたほうがいいと
思いますよ!!
私の思い違いだったらすいません!
逆に失業保険延期中に働いたら
無効になると言われたのですが
(働けないから延期する訳なので)
もしかしたら、地域自治体で違うのかな?😥
- 
                                    みん 夫の会社に扶養に入らなくていいの?って聞かれたんですけど失業保険の事があったんで入らなかったんですよ(T . T)💧既に68万も払ってます… 
 (>_<)失業保険中は20時間以内だったら働いてokって言われました。20時間超えると働けるじゃんってなって延期が終了するそうです!あとなんか税金も絡んでくる話をしてました。
 
 因みにAyaさんは、失業保険どの様に貰ったんですか?赤ちゃんいると転職の面接など厳しくないですか?講習受けたりとかですか?- 3月7日
 
- 
                                    Aya 68万円は痛いですね(>_<) 
 20時間以内okは知らなかったです!!
 逆にありがとうございます😀✨
 
 毎月指定された日に面談(ハローワーク職員と)
 があり子どもを抱っこひもで一緒にいきました!
 割りと息子が泣かない子だったので
 できたかも💦結構泣く子だと
 結構硬い場所なので、こっちが
 気疲れしそうです😥
 他のママさんもいて、ベビーカーの方も
 いましたよ!
 けど、狭いので難しそうでした😱
 あと、就職活動記録は駐車場がある
 ハローワークへ車でいき
 同じく抱っこひもで検索や
 面談をしてました!(活動成績を稼ぐため)
 
 ちなみに、みんさんの住んでる地域に
 マザーハローワークなどは
 ありませんか??
 そこはキッズルームや授乳室もあり
 助かります!
 そこのセミナーなら託児もあるので
 参加できますし、活動成績に
 入れて貰えます!- 3月7日
 
- 
                                    みん 失業保険延期中って20時間内で働けんだ!って最近知りました。地域によって違かったらすみません💧 
 
 ハロワ職員との面談だけでも活動業績になるんでしたっけ!?
 面談して紹介された企業に履歴書を月2回送らないとダメとかありませんでした?(説明会が1年7ヶ月前なんですっかり忘れてます💧)
 
 マザーハローワーク無いです(T . T)あれば助かっていいんですけどね。。- 3月7日
 
- 
                                    Aya ハロワ職員との面談は、 
 活動実績をみられて、ちゃんと
 行動してるか、などを確認されます。
 『気になるところなどありますかー?』
 とか!
 『特に見当たらなかったです』
 など適当な事を言ってたと思います🙄💦
 あと、この日に振り込まれます!
 次はこの日に来て下さい!など
 業務連絡程度です!
 これが、一回とはカウントされません!
 この後に、就職相談をしたり検索を
 したりしたら1回とカウントされます!
 履歴書を送らないといけないなど
 聞いたこと無かったです💦
 ここらへんは、地域によって違うかも
 しれないので、すいません(>_<)
 
 でも、失業保険貰い始めるとき
 詳しい説明会が初めにあると思いますよ!!
 
 あたしも、失業保険もらうのは
 堅苦しいことばかりしないと
 いけないと思ってましたが、
 ハロワ職員も忙しくて
 1人1人しっかり対応してくれるかと
 いうと、そこまで🙄な感じでした😂- 3月7日
 
- 
                                    みん ハロワ職員いつも忙しそうにしてますよね(笑)はい、はい、はい〜終わり!って感じです。マニュアル通りやってる感じで、提案するとか全く無しです(笑) 
 
 子供も少し落ち着いてきたし、今から延期解除して面談などして失業保険貰ってから扶養に入るか、今から扶養に入って3年の延期が終わる頃に扶養を外れて失業保険貰うか、よく吟味したいと思います!- 3月7日
 
- 
                                    Aya そうなんです😂 
 こっちが、深く聞いたりしない限り
 あちらから提案はないですよね😀
 
 扶養に入ったり、解除したり、
 会社の事務の人の仕事を増やすので
 (旦那さんも言いづらいかも💦)
 今行けるのであれば、私なら
 今から行くかもです👌
 あたしも、生後5ヶ月から行きました!
 ウロウロしたりがないので
 楽でしたよ!🤗
 しっかり吟味してみてください✨
 
 3ヶ月間こども連れてハロワ通い
 大変だと思いますが頑張ってください👊😆✨- 3月7日
 
- 
                                    みん 夫の開始の事務員さんのことを考えると言いにくいですよね💧 
 
 今からハロワで聞いて来ようとおもってます!
 息子おしゃべり大好きになってきたので、あー!うー!ぎゃーって騒いでますがどうにか頑張ります✨✨- 3月7日
 
 
            ゆかち
失業保険延期中の事は詳しくは分からないのですみません💦
ですが、パートは週20時間(1日4時間以内)だと思いますよ😊
- 
                                    みん 週ですか?!たしか月20時間だったと思うんですが… - 3月7日
 
- 
                                    ゆかち 勘違いでした💦すみません💦 
 延長となると働くのは絶対NGと書いているブロガーさん見つけましたが、どっちなんでしょう。。- 3月7日
 
- 
                                    みん 延長中でも20時間以内だったら働いていいよってハロワの職員に言われたので大丈夫そうです!でも、地域によるかもしれませんね🤔 - 3月7日
 
 
            ぶる
失業手当もらう時だけ扶養から外れればいいんじゃないんですか?!
私はまだ延長中ですが、普通に扶養に入っています。
私の母ですが、手当もらう時だけ扶養外したと聞いていたので💦
- 
                                    みん 扶養に入ってるんですね! 
 そうですよね…貰う時だけ外せばいいですよね。ハロワで話ちゃんと聞いてきます(T . T)- 3月7日
 
 
            ちゃそ
もう延期の手続きをしてしまったのですね💦
私は退職後、同じ職場でそのままパートで働き、8ヶ月までに失業保険もらい終えましたよ😅
年金に国保痛いですよね…😅貯金なくなる…
ご主人の会社には迷惑をかけるかもしれませんが、1度扶養に入った方がいいです☺︎
- 
                                    みん え?!そんな事出来るんですか…知らなかったです💧💧同じ職場はダメとか何とか言ってた記憶があって…💦 
 
 夫とは別財布なんで毎月かなり痛いです。
 
 扶養に入ったり出たり夫の会社に迷惑かけるな〜と思って入らなかったのもあり…でも今は貯金額見てそれどころじゃなくなってきました(笑)
 ハロワできちんと確認して扶養入るようにします💦- 3月7日
 
 
            みるき〜
私も退職後すぐに妊娠して今は失業保険延長中です。
延長している間は扶養に入ったほうが絶対に良いですよ!
月4万支払うなんてもったいないです。
ちなみに、知ってるかもしれませんが延期終了前には失業保険貰い終わるようにしないといけないみたいですよ。
- 
                                    みん 終了前ですか?!3年後からだと思ってました💧危なかったです。ありがとうございます! - 3月7日
 
 
            あい
失業保険受給期間中だけ扶養に入れません。
もう働いているなら延長解除したらいいと思います。
- 
                                    みん 失業保険受給だけ扶養を外せばよかったんですけど、受給開始まで絶対入れないと思ってたんです。かなりの損失です。 - 3月7日
 
- 
                                    あい 扶養の手続き遡れることがあるので、会社に聞いてみてはどうですか? - 3月7日
 
 
   
  
みん
あー、やっぱり扶養に入って貰う時に解除ですか〜。保育園決まったと言うことは仕事が決まったんですね!って事は全額は貰わずですか?
みつや
仕事はまだなんですけど、保育園だけ先に決まりました。早めに動くんですが、できれば5月いっぱいまで貰って6月から仕事したいなって思ってます。
みん
先に保育園決められるなんて素晴らしいです!!私のいる県では仕事してないと保育園の申し込みすら出来ないんですよ💦どの県も同じだと思ってました。しかも待機児童県内ワースト1。案の定、私は門前払いされました…