女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
住宅ローンどのくらいがいいのか悩んで悩みまくってます… 地方住みです。 旦那33 月収23 ボーナス50 私 30 変動あり… 子供二人です 光熱費水道1.5 食費生活費3.5 NHK0.1 Wi-Fi0.5 携帯0.5 個人年金1.2 外食や医療費(特別費)1.5 お小遣い二人で約5(ガソリン込) 冠婚葬祭…
母が20年ほどの不倫をして両親が離婚しました。 厚生年金のことで質問です。 父は、不倫相手の男にお金の請求をしないこと、母のお金の事や老後などすべてを任せる代わりに、慰謝料請求はしないという話でお互い合意しました。 ですが、母が厚生年金の請求者をしてきたみたいで一…
個人年金についてなのですが旦那が会社の付き合いで月々年金保険に5000円支払ってます🤭ですが別口で生命保険をかけててその中にも年金保険が入ってます🤔お恥ずかしいですが個人年金についてはあまり詳しくなくこんなに何個も年金保険が必要か❓と思いまして😫💦 これから節約してい…
選挙に興味ないって言ってる人とか 分からないから投票しないって言ってる人多過ぎて 日本の未来が心配なるわ 妊婦加算や年金が貰えなくなったとしても 文句言う筋合いないよ…? けど、投票行かん人ほど文句はいっちょまえに言うよなぁ 若い人たちが投票行かないから 投票して…
夫を扶養に入れることは可能でしょうか? 働く気がありません。 「俺に合う仕事がない」(発達障害で適性範囲が狭く出きることしかしようとしないので、仕事内容が限られてしまう) 「探してるけど」と言ってよさそうな求人を見せてくれるけど、連絡するのが3日後だったり1週間後で…
もしみなさんだったら、こんな家庭の状況で義母にどこまで家事をやってもらうか?という相談、質問です。 私(37)、旦那(42)、息子(2歳0ヶ月)、娘(4ヶ月)、義母(66)子供が年子の5人で住んでいます。 私、旦那はそれぞれ別の自営業。 ★旦那は日曜日休みですがない日もあります。 …
育休手当の計算に額面給与と書いてあるのですが、 厚生年金や健康保険などの税金を抜く前のきんがくですか?抜いたあとの手取りの金額ですか😭???
ソニー生命の変額個人年金ってどうでしょうか? 子供の学資保険を考えていてソニーに見積もり出してもらったのですが、 ・学資保険 返戻率107% ・ドル建養老 ・ドル建終身 ・変額個人年金保険確定年金15年(70才まで払込) この中で変額個人年金をオススメされました。 話を聞いて…
精神障害年金受給されてる方にお聞きしたいのですが、 申請時に社労士に依頼されましたか?自力で申請しましたか? また、現在短時間パートを週3程度しているんですがこれから申請予定で、不利になりますか?
はーもうほんと夫婦関係うまくいかない。 旦那が、家にいると大きい子供がいるみたいでめんどくさすぎて、イライラしちゃう。 転職するまでに期間あいたから、その間の国保と国民年金支払いしないといけないし無駄に高いし😩 貯金もほんとなくなって、毎月いっぱいいっぱい。 貯金…
現在私育休中です。 旦那手取り19万弱 大人2人、子供1人です。 ・家賃 4万 ・ケータイ2人 2万 ・食費1日千円 31000円 ・オムツ 5000円 ・電気 1万 ・ガス 5000円 ・水道 5000円 ・ガソリン 2万 ・車ローン 17300円 ・車保険 12000円 ・私保険 2800円 ・…
ドル建てで悩んでます。 ドル建て個人年金とドル建て終身保険、、、 またはどちらかを豪ドルなどにして分散し、、終身も年金もどっちも入るか‥。 ドル建てしている方は、どこの会社でどんなものに加入されていますか?? ちなみに現在、医療保険〔入院、通院、癌、三大、女性特…
吐き出すところがないのでここで吐き出させてください。 弟のことです。 子どもができて結婚したのに金銭管理がいまだできない。 手取りに見合わない家賃の家に住んでいて、毎月お金が足りないと言っているし、お金はないのにタバコ、ギャンブルはやめない。 消費者金融にお…
コレって私がおかしいと思いますか? パートナーとは、出産のひと月前くらいから、私の実家で、私の母と、私と相手の3人で暮らしてました。 子供が生後2ヶ月の時に相手は逃げました。 逃げた日から数日後には実母が買ってくれた車も持ち逃げ。 LINEのみ連絡が取れる状態で、 …
シングルマザーです 就活し新しい職場で仕事を始めました 最初は8時~17時30分まで働いていたのですが、職場の人と上手くいかず私も産後久しぶりの仕事とあってか疲れがとれず色々上手くいかなくなってしまい、1ヶ月は頑張ったのですが、次の月からは会社と相談して9時~16時30…
無職34歳主婦、子供2人(3歳、0歳)が、 年金暮らしの実家で今月から同居します。 生活費はいくら入れるのが妥当ですか? 主人からは、生活費14万円を頂いています。 とある理由で、主人とは別居しております。
わからないので教えてください! 7/30から仕事復帰です 復帰した月から健康保険と国民年金が 引かれると聞いたんですが、2日働いただけでもですか? なにか対策とかありますか? これが普通なんですかね?
みなさんの1ヶ月の食費、雑費、支払いなど教えてください😫マイホームがあり、車を買おうと思っていて家計を見直そうと思っています😭😭 住宅ローン→6万弱 食費、雑費→9万(ガソリン、オムツ、ミルクなど) 光熱費→2万~2.5万 携帯、ipad、WiFi→3万 年金→32000円弱 生命保険→2万 月…
実家の祖母と疎遠になってます。 ことの始まりは、GW後に私が実家に訪れ、母の弟のことについて少し愚痴りました。 口の内容は お年賀やお歳暮を渡してもお返しがない、お礼の連絡すらもない。なら、なくてもいいかなー。ということです。 は?と思われるかもですが、親戚ですし…
同じような質問ですみません。 社会保険加入に関して 扶養内、外とかの相談が できるところってありますか? 社会保険の手続きは年金事務所で するんですかね? 年金事務所に行けば 話聞くことできるでしょうか?
JA共済に入っている方、詳しい方にお聞きします! 私の自動車共済、年金共済、医療共済の掛金が落ちる口座を自分から旦那に変えたいのですが、できるのでしょうか? 入った当時は、契約者=名義人ではないといけないと言われた気が…
最近結婚したので父の扶養と社会保険から抜けて、 旦那の扶養に入り社会保険も旦那のところに申請する予定なのですが、年金手帳の手続きは市役所でされましたか? それとも社会保険事務所でされましたか? 明日社会保険事務所に行って 住民票、マイナンバーのコピーと扶養手続き…
長くなりますが、皆さんだったらどうしてもらうかアドバイスお願いします。 旦那が先月、建築関係の会社を退職しました。(仕事は現場管理と営業をしていました) 今月から前の会社の下請け会社(現場仕事をする会社)に転職しました。(前の会社にはそれを伝えていませんでした) 退…
教えてください! 健康保険被保険者資格証明書交付申請書 をまえに書いて旦那が社会保険加入した日に遡れるといわれたのですが、、、。 書類を旦那が書いて上記資格取得年月と同じ に丸つけてその隣のいつから加入かという日付をかいてなくて💦 会社もそれに気づかなかったみた…
義父64歳、義母65歳の今後について。 夫の実家は、元々裕福ではないと知っていました。 夫は、奨学金で大学を卒業しており、まだ330万くらい返済が残って、月々2万円ほど家計から返済に当てています。 私は1人目妊娠中で、仕事を今はしていません。 年齢的に早めに二人目欲し…
国保、年金について詳しい方いらっしゃいませんか❓ 旦那が6月21日に仕事を辞めて6月30日に再就職しています。 再就職先の方から以前の会社を6月の月末に辞めていないから国保と年金の支払いをしないといけないと言われたそうです❗️ 退職を理由に減免、免除申請もできるかもと言…
個人年金保険について質問です! 結婚前、住友生命の個人年金へ加入しました。 結婚して子供も生まれ、仕事も退職したために収入がありません。 今のところは専業主婦です。 支払いを主人の口座に変更したいのですが 住友生命に問い合わせたところ 契約者と引き落とし口座の名…
結婚14年。子供四人。旦那はわかりませんが、私は貯金ほとんどなしです…。旦那にもずっと貯金しれと言われていましたが、なかなか貯金できずに今まで来てしまいました…。農家なので、結婚当初からわたしも給料もらえています。私の給料からは食費、日用品、子供にかかるもの、年…
先のことばかり考えても仕方ないけれど、夜どうしても考えてしまう。 今は実母に子供を見てもらいながら働いているけれど、実母も60代後半。 いつまでもいるわけじゃない。 育児と介護と仕事ってなるかもしれない。 実母がいなくなったら、天涯孤独。親子二人きり。 逃げた…
日本年金機構から夫宛の郵便で 「世帯主様、配偶者様も連帯納付義務者になります」 というハンコが押されているものはどういうことでしょうか? 私も関係した支払いなのでしょうか? それとも夫だけの支払いだけど夫が払わなかったら 私にも何か責任があるのでしょうか? 分か…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣