※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
werewolf
お金・保険

老後の生活費について、具体的な計算方法や必要な金額について相談しています。具体的な数字を元に、老後に必要な資金を考えているようです。

老後資金てどれくらい必要だと思って計算されていますか?どういう風に試算していますか?

ある額ではなく必要な額です。
あればあるほどいいのはわかっているし、うちはこれだけ資産あります!とかはいらないです。

厚生労働省が出してる豊かな老後の生活費って確か27万でしたよね。数年前に見たので情報古いかもですが。この27万って家賃的なもの入ってますよね?旅行とかも行く生活ということですよね?
老後でローン完済、固定資産税のみ、子供は巣立って、病気は医療保険などが払込み終了だと、20万くらいでも十分な生活はできるように思いますが…旅行とかは別途予算だとして、老後の生活費ってどれくらい見ていますか?
(インフレについてはひとまず置いておいて今の物価で考えて)

私の雑な計算ですが…

今は定年65歳で月25万の生活だと95歳までの30年で9千万必要
年金は現在の30台で月15万とか言われてますが、期待してないので多目にみて月10万とすれば、それを差し引いて30年で5400万必要
退職金…も30年後にあるかわからないけど2千万もらえたら残り3400万必要
こんな感じの計算でいいですかね?何があるかわからないので65歳で5〜6千万あればいいかなくらいで考えてて、それに余剰の貯金(子供や孫にかけるお金や旅行の予算)があればいいのかな。
子の学費や成人したら渡すお金、家の維持費などは毎月の出費で賄い、貯金はそれ以外で考えています。

多分貯められるだけ貯めたらいいんだろうなとは思ってるんですが、旦那があんまり先のこと考えないタイプなので、責任あるなって感じています。

コメント

バマリ🔰

そこまで、ガッチリ計算なされているとなると他者は何も言えません。

医療費が若くても1月に3万私だけでかかった事があるので、20万と夫婦で通院が余儀なくされる医療費もふまえて27万かと私は思ってます。

  • werewolf

    werewolf

    自分なりに計算しただけなのでみなさんがどのように計算してるのか知りたかったのですが。
    医療費3万は特別な病気ですか?それとも普段から通院が多いのでしょうか?我が家は今のところは病院にかかることが少なくて、あとは予防接種とか妊婦検診くらいなのですが、老後はやっぱり通院増えますかね💦
    大きな病気にそなえての保険は結構しっかり入ってるのですが。
    医療費がやすいのもいつまで続くかわからないですもんね

    • 12月11日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    ほとんど途中から昨日が低下して癖になった病気です。

    ですが誰でも聞く腎盂腎炎→膀胱の昨日がおかしくなる。喘息やりゅうまちなので70歳近くになると人によっては3つ病院に通院余儀なくされている人はいるのでその医療費や定期的に検査している方がいるのでその費用も入ってると思います。

    • 12月11日
  • werewolf

    werewolf

    それは今後も長く医療費がかかりそうですね。
    あと30年も先ならみんな何かしら身体にガタが来ると思うので、人ごとじゃないですね。。

    • 12月11日
ママリ

我が家の場合、
年間が月に夫婦2人分で21万円。これが減ると予測して15万円で計算。
個人年金が月に8万円。
併せて23万円。
月に30万円必要と考えており、7万円×12ヶ月×30年間分約2,300万円を老後費として確保したいと考えてます。

退職金をあてにしておりますので、退職金で賄えるであろうと思ってますが、
できるだけ貯めたいですよね。。
まだ、子供達の教育資金を確保している段階ですので、
数年後にシフトしていきたいです。

  • werewolf

    werewolf

    年金と退職金をどれほどあてにしていいかが難しいところですよね。
    そもそも65歳からもらえなくなるでしょうし…
    うちもたぶん今必要と考えている額は確保できるんですが、見通しが甘いのかなと…
    教育費もどんどん膨らむ可能性あるので、しっかり貯めたいですよね!
    教育費は1人500万が学資と児童手当で確保できるので、とりあえず老後に向けてためる感じで、教育費のほうに補填しようかなと思っています。。

    • 12月11日
まるきょー

雇用調整助成金と定年時期の延長は考えないとして…
計算上はそうなりますね。
医療費は、高齢者も2割りになりますし、今後は市販されている薬は医療期間では処方されなくなります(アレグラ、ロキソニン、湿布など)ので
医療費の負担は増えると思います。

ただ両親をみていて思うのは
定年後、時間がある分趣味や習い事にすごくお金がかかっています。
なにもしないと暇ですしね…
定年後のお誘いはすごいです。
全部行ってたらとんでもない出費です。


私は65歳くらいから夫婦で月30万、旅費や固定資産税など臨時出費年100万くらいをみています。
あと最終的にサ高住も視野にいれていて月20万くらいかかる可能性もあります。

70歳くらいまではパートしようかなと思っていますよ。

  • werewolf

    werewolf

    みなさんこんな感じで計算されてるんですかね?自己流すぎてよくわからなくて。
    雇用調整助成金て初めて聞いたので調べてみます!

    医療費は2割だと今よりは安いですが、かかる機会が増えそうですよね。
    うちの両親もコンサートやら習い事にすごい出費してます。わたしは編み物や塗り絵が趣味で、旦那はゲームが趣味なのですが、それでも生活の充実の費用はいりますね。
    月30万あれば安心だとは思います!

    とりあえず生活に必要な最低金額(月25万くらい想定)と教育費ひとり500万が確保できたら、余裕ある生活のために貯金したいなと考えています。
    仕事好きなので、元気だったら働き続けるのもいいですね(^^)

    • 12月11日
  • まるきょー

    まるきょー

    そんな感じだとは思いますが
    退職金は30年後のことはわからないので、試算に入れていませんね。

    うちは、旦那が退職後の身の振り方が完全に不透明(延長雇用?)なので
    私が緩くのんびり働こうかと思っています。(薬剤師です)

    個人年金は夫婦で2300万出るようにかけていますので
    私が退職した70歳以降に使おうかなと思っています。

    現金貯金は今現在子供も小さく年200万出来ていますが
    もうしばらく継続できる予定です。
    うちは今がため時です。

    • 12月11日
  • werewolf

    werewolf

    退職金はまああればいいなって感じですね。
    少なくとも退職金なくなる時にはその時点でまでのものは積立なのでもらえるので、いくらかはあるんですけど笑

    うちも主人がどうするかなんてまだまだわからないですね…。わたしはたぶん今は働いてるけど、老後は特に働かないつもりなので、主人も定年退職して一瞬にのんびりしてくれるのが理想なんですけどね。
    長く働くとなるとまずは身体が資本ですね!(^^)

    • 12月11日
ママリ🔰

私も主様と同じ感じで計算してますよ!
うちは現時点での生活費をベースに考えてます。
そうなると毎月25は必ず必要。×30年で9000万
私と夫の退職金が少なく見積もって4000万くらいなので残り5000万。厚生年金がいくら貰えるのか不明なのでとりあえず無しで計算。個人年金は65歳から2人で毎月12万貰えるように支払ってるので、×30年で4300万
プラス積立の保険、現金貯金、厚生年金×2ってかんじになると思われます!

  • werewolf

    werewolf

    やっぱりこんな感じで計算したらいいんですかね?
    なんかライフプランの表?みたいなの書いてみなさん計算したりしてるのかなあと…
    退職金がなくなる会社もどんどん増えてますよね。その時点での積立分は清算されるようですが。
    年金と退職金が今後どれくらいあてにできるのかわかりませんが、65歳時点で年金が減っていても貯金6千万くらいあれば何とかなるかなと思っていて、あとは退職金もらえたらいけそうです。
    しっかり試算されてる方々のお話がいろいろ聞けて嬉しいです!
    うち個人年金はかけてないので、これから検討したいです!

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

我が家は月50万でみています😊もうざっくりです(笑)年金は計算にいれてないです。あればいいなぁ程度です。

なので、600万×40年として2億4000万必要なのかなと...退職金は特別費としておいておきます!

でも2億4000万貯めるのって普通に考えたら無理だよなぁと...どうしようか夫婦で話し合ってます(*´꒳`*)

  • werewolf

    werewolf

    月50万はなんの費用でしょう?頻繁に旅行行くとか買い物するとかですかね?
    生活に必要な分は最低限と思われる額おいくらぐらいでしょう?
    貯めるのが難しい理想の額ではなく、生活費として計算した貯金の必要額+貯められたらいいなの余剰額かなと考えています。
    もちろん貯められて必要なら月50万でもいいのですが笑笑

    自分で貯める額の他にたぶん遺産とか継ぐものとかも皆さんあるかと思うので、そちらは余剰額にまわると思っていて、生活費+余裕のある額を貯めたいなと考えています。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ローンはないと思うので、生活費ですね😊
    現在が月80万、内家賃18万、教育費15万そこをひいた金額で50万です。
    大体なのでwerewolfさんほど緻密には計算していません。

    必要最低限は各家庭違うと思いますし、我が家は生活水準が高いと思います。ただ理想ではなく、我が家では必要な金額です😅
    老後ゆっくり過ごしたいので今頑張って働いているので❣️

    少し控えめに書きましたが、主人と月50-100万ほど用意できるように準備しています。

    • 12月11日
  • werewolf

    werewolf

    月の出費が激しいのですね。。
    うちもマイホームも車も借り入れはしなかったので、家賃なくてこの金額です💦さらに倍の出費の生活が想像つかない…笑笑
    目標が大きな額なんで貯めるの大変そうですけど頑張ってください(^^)
    わたしも2人目産んだら仕事復帰してがっつり貯めたいと思います!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😊貯めることは貯めるのですが、我が家な場合定年後も一定の収入が得られるように準備しています(*´꒳`*)

    ありがとうございます❣️私も2人目出産して復帰しました☺️お互い頑張りましょう✨

    • 12月11日