女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那さんが社員じゃない旦那さんっていますか? 年金などを会社で引かれてない感じの方などです。
今日旦那にいつ病院の件を親に話すのかを聞くと黙る。(妊娠してることを) 決めてないなら自分で言うし、言えないなら自分で言うよ?4月出ていく件も含めて話すけど‥‥って言ったら。 うるせー、気持ち悪い、疲れる。 こんな人の為にわざわざ今の時期は仕事が忙しいから4月にし…
こんなに派遣って給料少ないんですか?? 旦那が今月の光熱費とかの支払いで給料無くなるとか言ってました。 腹立つ以前に旦那の総支給25万無いらしいです、引かれるのが保険、年金、社食、社宅代それでもう給料10万あるかないかです もう次の給料まで暮らしていけんのかな不安です
離婚したいです。長くなります… まだ旦那には話していませんが、8月までの育休期間が終わるまでにできれは離婚したいです。(難しいかもしれませんが) ・付き合う前に借金がないか確認したところ、“借りてるお金はあるけど、友達に貸してる分で、友達から返ってきたらプラスに…
障害年金についてですが、 働いたら貰えないんでしょうか? 分かる方居ますか?
親の家系管理をされてる方いますか?? うちは父親が亡くなって母親だけなんですけど、 母親が昔から浪費家でお金を貯めることができず、 家系管理が全くできない人です。 そういう性格なのか、何回言っても治らず、 わたしは嫁にでているんですけど毎度実家の家系管理に悩まさ…
夫婦とも二十代半ばです。 この度生命保険に加入することになりました。 周りの友達もまだ若く保険に入っているという家族がなかなかいないので相談させてください! ソニー生命で掛け捨てで2人で22000円くらいです。 ・保障内容は3大疾病になったら 旦那→300万 私→300万 ・65…
里帰りしない出産です。 実家は飛行機の距離。 退院後、実母が手伝いに来てくれるのですが、主人が気を使うからうちに泊まるのは1週間だけねと言われています。でも母は心配だから残り2週間はビジネスホテルに泊まってでも通いたいと言っています。都心に住んでいて近所のビジネ…
厚生年金と健康保険についてです。 現在育休に入ったところで、産前産後休暇中に支払った厚生年金と健康保険が会社から返戻されました。この戻ってきた分は免除となるので、後からまた支払うということはないですよね?私の手元に置いておいて大丈夫なお金でしょうか?🙇♀️ 大き…
健康保険と厚生年金の支払い金額が上がるときはどんなときですか? 旦那の給料明細を振り返っていたら、去年の10月から 「健康保険」「厚生年金」の金額が高くなっていました。 今までより多く支払う事になったということです。 なぜだかわからず…分かる方教えて下さい。
お恥ずかしい話ですが、国民健康保険で、年収400万以下で、 国民年金滞納していた方、いたらお話し聞かせて下さいくだ😥
こっちが特別迷惑かけた訳でもないのに、たかだか店内やエレベーターですれ違っただけで舌打ちしてくるオヤジ共。 ベビーカー妊婦ノーメイク眼鏡だからって甘く見るなよ。 私は舌打ち返すぞ。 睨み返すぞ。 毒呟くぞ。 お前らの将来の年金をこの子達が払う事を忘れるな。
無知ですいません。。教えてほしいのですが ずっと旦那の扶養に入ってたので保健関係の事が 全くわからないのでわかる方教えてほしいです😭 旦那が仕事を辞めて自営業になります この場合、国民保健と国民年金に入るだけでいいのでしょうか?
初めまして。 初の妊娠でまだ妊娠9週と気が早いとは思いますが、産前から産後など子供が受けることができる制度などを教えて頂きたいです😌 今のところ知っているのは(間違っていたらすみません💦) 国民年金保険料が免除になる 子供の医療無償化 42万円の出産費用の援助 子供…
シングルマザーで、障害基礎年金申請中だけど、 もし降りたら今までの扶養手当の金額を返納しないといけないなんてツライ。 貯金もそこにつくし。 就活してるけどもうツライ色々
障害基礎年金を受給してる方で、遅延通知が来た方いますか? 通知が来てから、どのくらいで結果がでましたか
国民健康保険、社会保険、扶養関係に詳しい方いらっしゃいますか?? 昨年7月までインストラクターとして業務委託契約?という形だったり派遣という形だったりいくつかの会社と契約しフリーランスで働いておりました。 妊娠発覚後全て契約を切り、収入はなしです。 国民健康保険…
実母を扶養に入れられるかどうか。 労務や税金に詳しい方、教えてください。 同居してる実母を扶養に入れたいと思ってます。 65歳以上で年金が年158万8000円でした。 社会保険の扶養は180万以下なのでクリアしてます。 問題は税扶養ですが、令和2年から所得48万以下ですよね。 …
社会保険料控除額通知書について教えてください!本日郵送にて届きました。 2018年12月末で正社員を退職して失業手当を受給しており、その期間中に国保や年金の支払いをしていました。その後は主人の扶養に入りパートをして50万ほど収入があり、昨年末の主人の年末調整で配偶者…
家計の見直しをしたいので、よろしくお願いします。 家賃14.5(ボーナス払いなし) 光熱費3(MAXで多めに考えてます。) 保育園4.5 保険5.6(医療、学資、子ども、生前、年金) 通信1.5(少し高めにしてます。) お小遣い6(夫婦で) 食費2.5 外食1~2(だいたい1万で収まりま…
卵巣嚢腫の既往歴があっても生命保険に入れたかたはいらっしゃいますか? 2年半前に卵巣嚢腫の手術を受け、再発。また今月末に手術を受けます。 医療保険や個人年金は入っていますが生命保険やがん保険には未加入です。 シングルマザーになったので生命保険もと考えております…
給料内訳を考えてみました。 どこか、抑えられる所や、使い過ぎが気になる所などありますでしょうか?? 健康保険→3万5千円 市民税→3万5千円 国民年金→1万7千円 所得税→5千円 家賃→8万 養育費→3万 交通費→8千円 お小遣い→4万 携帯→1万5千円 電気、ガス、水道→合計1万8千円 生…
6月に専業主婦になりました。 旦那は自営業なので扶養に入れません。 しかし、わたしは去年まで仕事をしていて 高収入のため、住民税や国民年金の金額が とても高くなっています、、 少しでも金額の免除はしてもらえるのでしょうか?
愚痴です😅 ただただ聞いてほしいです😭😭 12月末に退職した会社には、健康保険資格喪失証明書と離職票を発行してほしい旨を伝えてました。しかし、退職の書類が一切届かず、連絡したら、手続きはしたと言われました。ただその時に健康保険資格喪失証明書は何のことかわからない、…
みなさんお子さんの保険は入られていますか?医療保険、学資保険、個人年金など何でもいいので教えてください。 メリットデメリットもあったら合わせて教えてください。
国民健康保険についてです。 扶養を抜け、息子と国保に入ります。 別居中で現在調停中なのです。 現在も働いてないので収入はなしです。 去年もありません。 この場合、保険料や年金の減免などしてもらえるのでしょうか?
社会保険に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 この度、主人が転職しました。 求人表と雇用契約書には、社会保険・厚生年金ありとなっていました。 しかし、上司に厚生年金はないと言われたそうです… 国民健康保険なのか?と思っていましたが、昨日主人が持って帰って…
ふるさと納税わかる方お願いします 主人と年の差があり 今年から年金頂けます 月に27万 まだ働く為 月24万ぐらいの予定 今まで年収700万ぐらいでしたが 納税できていましたが 年金がはじまると ふるさと納税はできないのですかね? いくらぐらい出来るのか気になり。
長くなります。 転職した際に、離婚する予定だからと旦那に保険証を作ってもらえませんでした。社保抜けたら国保に入らないといけないということも知らず、加入してません。区役所に電話したら国保に加入しているかなら調べられるけど社保は会社に電話しないと分からないと言わ…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…