女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
退職後について。 正社員で務めていたところを自己都合で8月末で辞めました。 次のところを探しているところなのですがすぐには決まりそうにありません 保育園の退園の可能性も出てくるので3ヶ月以内には必ず就職先を決める予定なのですが9月か10月中に決めたいと思っているので…
社会保険と国民健康保険について詳しい方お願い致します。 旦那が知り合いの会社で来年の1月から働く予定です。 現在は病気のため傷病手当をもらっています。 国民健康保険は前年の収入で金額が決まると思うので、そうなると来年の保険料はお安くなるはず…。 社会保険に入ると…
ご自身が生命保険に加入されている方いますか? どんな理由ででしょうか? ・専業主婦かパートか正社員か ・月々いくらで保証はいくらか ・なぜ加入しようと思ったか を教えて下さい。 私はまだ入っていません。フルタイム正社員で主人と同じだけ稼いでいます。今は各種ローンや…
年金の支払いを免除していて 免除していた分を支払うときは 元々届いてた1ヶ月分の金額を 分割とかできるんでしょうか??
国民年金保険料 追納した場合、社会保険はいってたら 課税?免除されるんでしょうか?
結婚8年目思うように貯金が出来ません。 未就学児2名 主人 運送業年収600万(会社内では1番安いです。) 子どもが小さい為セーブしてもらっています。 私 年収400万 時短勤務中です。 コロナが落ち着いたら住宅購入予定。来年中かなと思っています。現在賃貸で11万ほど払って…
障害者手帳3級の場合は障害者年金は貰えるのでしょうか?
同じくらいの年収の方月々の出費を教えて欲しいです! 旦那36歳 私29歳専業主婦 娘3歳になります。 年収1000万円 車無し 都内在住,家賃96500円 光熱費 2万 携帯2台 2万 旦那保険 1万2千円 旦那個人年金保険 2万 私保険 18500円 旦那奨学金 8千円 食費 3〜5万 日用品 1…
旦那さんが国保の方に質問です。 知り合いの会社で働く事になったのですが、社会保険はなく保険は国民健康保険に加入する事になるんですが、手取り35万くらいで家族3人だとおいくらくらいになりますか?💦 私は専業主婦です。 厚生年金とかも高いですよね💦 そうなるとほとんど…
余裕を持ちたくて一人っ子っていう選択をした方いますか?特に発達とか健康にちょっと心配のあるお子さんの一人っ子(命に関わるとかじゃないけど定期的な通院がいるとか、親の時間やお金や気力などを結構そこに割かざるを得ないとか)の方…実際にその選択をして、いかがでしょう…
いちいち義母の言葉には棘があってイラつく💦 義両親と私の実家の両親は年齢が10コ以上違い、私の両親の方が若いのでまだ2人とも現役で働いてます(*^^*) 義両親は子供は主人1人だけでずっと2人で働いてたらしいので60歳前に退職してそこそこの年金をもらって生活してるので私の…
旦那の自営で国保になりました。国保の方、配偶者の年金は免除申請して免除してもらってますか?収入まだ少ないし、免除申請通るなら免除してもらいたいです。産前産後の免除はしてもらおうと思います。国民年金はそんなにもらえる保証はないので免除できるならしてもらった方が…
扶養内パートで働いている場合と正社員で働いている場合とでは、将来貰える年金は正社員で働いていた方が貰える額が多いですよね? (稼いでる額で貰える額が変わるのは勿論ですが) 例えば、旦那が会社員で妻が扶養内パートの場合、 妻も厚生年金もらえるのですか? それとも…
障害年金2級って取りづらいですか?8月初め頃申請しましたが 何も通知来ません。ダメだったのでしょうか??
未納分国民年金の免除申請についてお詳しい方お願い致します。 役場の年金の窓口に行って、私の前職~現職の間の1ヶ月分の年金が未納になっており、主人と私で[雇用保険被保険者資格喪失確認通知書 交付申請書]という書類(全く同じフォーマット)と、年金の免除申請書を出せば…
0800 600 0600 旦那にこの番号から電話がかかってきて でたら年金が3ヶ月分払われてないとのことだったんですが 最近、全額免除の手続きにいって過去の分も全額免除申請が通りました。ちょっと私も曖昧ですが未納の時期もあったような気がするから納付書をもう捨ててしまってる…
無知な私に教えて頂きたいのですが、パートをすることになりました。 扶養内でとりあえず年に100万以下におさえられます。 この場合は専業主婦の今と変わらず、旦那の会社の保険証のままですよね? 年金は今のまま第3号被保険者として私の給料からは引かれないですよね? あとは…
旦那さんが自営業の方!! 月の支払い(税金)何払ってますか? ・国民年金 ・国民健康保険料 ・市民税、府民税 だけでいいんでしたっけ💦 支払いの紙がごっちゃになってしまって😭 先月もっと支払いあった気するなーと思って🤔
生命保険について皆さんなら旦那にかける保険は何しますか?もしくはかけないですか? 妻38歳・夫28歳の歳の差で夫の方がまだ若いため保険の掛け方と入った方が良い保険が分からないです。 ほけんの窓口に何回も通ってますが担当の方が一般的な保険しか勧めてこなくて結局は自分…
ねんきん定期便の見方が分からないので教えてください🙇♂️ 旦那のなんですが、赤をつけているところ 保険料納付額 が31年3月の0と2年1月からの金額が入っているところ、何が違うんでしょうか…? 元年12月は転職の関係で1ヶ月国民年金になっている期間です。
認知症の祖母についてです。 現在要介護2の判定を受けていますが要介護2だと思えません。 話は通じない、排出物は漏らすなどなど...。 私も母も手に負えなくなってきました。 年金は貰っている方ですが元々金遣いの荒い人で貯金額はほぼゼロ。 プラスで糖尿病なのでインシュリ…
社会保険についてです。 6月から派遣をしており、7月24日から社会保険に加入となっておりました。 夫の扶養に入っていたので外れるつもりでした。 まだ夫の会社には扶養を外れる事は伝えていません。 8月17日に辞める事になり、保険証も郵送段階で受け取ってなく、私の手元には夫…
全然子育て関係ないんですが…定期的に届く年金定期便のハガキって、全部取っておいたほうが良いんですかね??それとも、最新のが1枚あればいいんでしょうか?? こういう書類関係が、どれが必要でどれが必要じゃないのかが分からなくて溜まる一方です… 詳しい方、教えて下さい😭💦
貯金してもしても将来が不安すぎます。 現金で残しておくのはもったいないのはわかってるんですが投資はリスクを考えると手がなかなか出せなくて… 皆さん貯金派投資派どちらですか😔? あまり知識のない人が投資に手を出しても失敗 するだけですよね😔 今月20万は貯金してますが…
正社員で働いて、産休育休取った方で 育休明けは今まで通り、正社員フルタイムで 働いてますか??? 妊娠しても、産休取って働こうかなと思うのですが 今まで通りフルタイムで働くこと出来るかなーって 思いました。 保育園など預けても、熱などで呼び出されたり。。。 近くに…
11/24から産休に入りました。 日本年金機構からハガキがきて、 11月から現在まで納付額は0円と書いてありました。 産休に入ると年金は免除されますが、 ハガキに0円と書いてあるのは普通ですか?
育児休業給付金について教えてください 7月11日から育休にはいっています。 お金が振りこまれるのは だいたい、いつになるでしょうか? ちなみに、こないだ保険と年金の免除の確定?通知書みたいなものは会社から届きました。 1回目の給付金をもらう時から サインを交わしたり…
わかる方教えてください。 産前、国民保険に入っていました。産休に入る頃から無収入になる為旦那の扶養に入りました。産休があけて、育休期間に入るのですが、育児給付金が扶養内の規定以上に入る為また国保に戻ります。 その場合、育児給付金が支給された日から扶養を外すのか…
子どもの健康保険についての相談です。 旦那は自営業なので国保、私は社会保険です。 子どもを国保に入れた場合、プラスで保険料を 払わないといけなくなるので 私の方に入れたいと思い、健保に尋ねたところ、 育休中で無給なので大丈夫か聞いたら 扶養認定の手続きが必要なので …
9月から正社員として働きます🎀 7/18で育休明け、そこから今月末まで 会社都合でパート保育士でした。 (本当は社員復帰の予定でした😅) 9月から今とは別の園でついに正社員に戻ります! 娘は幸い実家が近いので実家のサポートと、 夫も仕事の調節をしてくれたのと、 週2回こども園…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…