「ストロー」に関する質問 (88ページ目)

生後7ヶ月なりたてでコップ飲み練習です! これから暑くなるのでお出かけ時に麦茶あげようとおもうのですが 赤ちゃん用のパックの麦茶を水筒に入れて持って行って、別でコップを持って行くのがいいのか ストロー付きがいいのか、、 でもストローだと洗うの大変だったり、、、 ス…
- ストロー
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 7




毎日辛く、限界です。 そろそろ10ヶ月ですがねんね飲みしかできず、離乳食は完全拒否です。空腹の訴えもないです。何時間空いても平気で拒否です。 生後3ヶ月から哺乳拒否でねんね飲みです。ストローもなんとか使えますがほんの少ししか飲めません。 赤ちゃんせんべいならほんの…
- ストロー
- 離乳食
- 小児科
- 生後3ヶ月
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後6ヶ月で哺乳瓶拒否になりました😭 哺乳瓶は母乳実感つかっててそれ以外は使ったことがないです。 離乳食を5ヶ月で始め、その頃からコップのみをさせてます。 そしたら急に哺乳瓶でミルクを飲まなくなり哺乳瓶でコップ飲み状態にしたら飲んでくれました。 ですが、これだと溢れ…
- ストロー
- ミルク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- スパウト
- はじめてのママリ🔰
- 0

来週から3回食にする予定なのですが、 ミルクの減らし方や離乳食のタイミングなど教えてほしいです。現在は離乳食とミルクはセットにしてません。水分はストローのみなかなかできず、ダイソーのトレーニングカップで飲ませてますがちょくちょく載せても麦茶は1日100mlくらいしか…
- ストロー
- ミルク
- 離乳食
- お昼寝
- ダイソー
- はじめてのママリ🔰
- 4







ストロー飲み嫌がります。 生後7ヶ月で、コップのみから初めて ふとストローも飲ませてみようと 紙パック麦茶ののストローをあげると嫌がりました。 皆さんは、どのようにストロー練習しましたか?
- ストロー
- 生後7ヶ月
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐで生後10ヶ月になる息子がいます!完母です。 朝5〜6時にぐすり出して添い乳をしますが咥えてすぐに寝ます。 その後起きて7時頃に離乳食。離乳食後授乳しますがお腹がいっぱいなのか飲みません。 11時に離乳食。おっぱいは飲みません。 15時授乳 18時離乳食 20時授…
- ストロー
- ミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月の息子の発達不安について。 低月齢の時からずっと不安を抱えています。 同じ月齢の他の赤ちゃんたちと比べると、息子があまりにも違いすぎて、重度の自閉症、知的障害を疑っています。 気になる点 ⚪︎目が合いづらい。 ⚪︎表情が乏しく、あまり笑わない。 ⚪︎近くにい…
- ストロー
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 10



保育園準備物についてです! 0歳児の水筒を購入予定なのですが、0歳児園児をお持ちのママさんたちはどのようなものを購入しましたか?? ちなみに、ストロー付きで保冷できるものがいいのですがどんなものがいいのか、悩み悩みです、、
- ストロー
- 園児
- 0歳児
- 保育園準備
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「ストロー」に関連するキーワード