※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ストロー飲みいつから始めましたか?離乳食開始とともにスタートした方が良いでしょうか?🙇🏻

ストロー飲みいつから始めましたか?

離乳食開始とともにスタートした方が良いでしょうか?🙇🏻

コメント

はじめてのママリ

5ヶ月からスタートしました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつ頃から飲めるようになりましたか?🙂‍↕️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1ヶ月くらいでマスターしてましたよ🙋‍♀️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月から開始しました!
でも離乳食食べてる時くらいに数回飲ませるくらいでゆるーく。
6ヶ月ちょっとでストローは飲めるようになって、コップももしかして飲めてる?くらいになりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    • 8月17日
ママリ✨

先に5ヶ月からコップをしました!
飲めるようになってから6ヶ月からストローもスタートしました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コップはどんな感じで練習しましたか?😭

    • 8月17日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    ダイソーにある普通の透明のコップ(子ども用でもトレーニング用でも、なんでもないやつ)で、少しずつ飲ませてました😊
    1ヶ月もすればあんまり溢すことなく飲めてました!

    娘はスプーンでちまちま飲むのが嫌だったみたいでコップ飲みが好きでした😊

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    上の子が使用していたものがあるので早速明日からチャレンジしてみます✨

    • 8月17日
ちゃむ

4ヶ月から始めました!完ミだったのですがミルクの飲みが悪かったので水分補給として、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつ頃から1人でストロー飲みできるようになりましたか?☕️

    • 8月17日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    開始したその日、その時には飲めるようになりました!紙パックで練習したので2人とも2回目で吸えるようになってました!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊!

    • 8月19日