女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫と夜の営みをしたくありません😂 2人目は欲しいのですが、家族計画ではまだ先なので今する必要はないんです。笑 もともと制欲強めだったのに、母親になったらガラリと変わりました😂 今日もずっと「早く終われー!」と念じていました。 やりたくないことを正直に夫に話そうと思…
今度、父の初盆があり御仏前を包むのですが、やっぱり親だと1万が妥当でしょうか? 夫婦と娘の計3名で参加し、会食もあるので食事代を考えても5千円では少ないですよね?🤔
保育園で挨拶しない親がいるんですけど!!! みなさんのところにはいますか? 朝はおはようございます、夕方はこんにちは〜orお疲れ様ですと会う保護者に挨拶するんですが、その人だけフルシカト! え、なんかしました?ってくらいフルシカトされます😂笑 私にだけかなと思い…
上の子にイライラしてしまいます。 下の子を出産してから上の子はさみしさからなのかイヤイヤがひどくなったし反抗的な態度をとってきます。 睡眠不足や気持ちの余裕のなさから上の子に毎日おこってしまうし、無視してしまう事もあるし、冷たい態度とってしまう事もあります。 …
新生児の時の母乳とミルク記録が出てきて1人で懐かしく見ていたんですけど本当世の中母親ってすげー!!! 3時間おきに母乳って😂その間におむつも変えて?!本当世の中みなさん超人すぎ、、いつ寝てたのか記憶は無いけどあんな日々が毎日毎日続くなんて、、よくやってきたとおも…
友人の話です。 旦那さんが親と2人で塗装屋さんをしているみたいです。 収入関係の書類では色々細工できるみたいで、収入は裕福に貰ってるが、ローンとかは社会的?に通らない感じと聞きました。 その子は団地に住んでおり、家賃も3LDKだけど安いと言ってました。 収入があるの…
我が子はおかしいのでしょうか?? 今日近くのショッピングモールに家族で行きました。 キッズスペースがあり、我が子(1歳10ヶ月)を遊ばせていました。 人見知りもあまりない子なので楽しんで遊んでました。そこで出会った子(Aちゃんとします)を手に取り、一緒に遊んでほしいみたい…
はぁ😥育児楽しめてない… この前、大人用のベッドから転落してしまった息子… 目の前にいたのにどうして防げなかったんだろう… ちょっと意識そらした瞬間に寝返り打って落ちてしまった… 母親失格だ… 5日経過して特に症状ないから大丈夫なんだと思うんだけど、絶対大丈夫とは言い切…
ねええええ、聞いてください😭 私の部署3人しか職員いなくて、明日1人休みなので 私含め2人出勤。検査あり。オペ準備あり なんですけど、急に今さっき! 子供2人のクラスからコロナ出たから月曜日休み って連絡きました😭 明日に限って私も休めず 旦那も違う部署でコロナ出てて応援…
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)のお知らせが来た方、もし分かれば教えて頂きたいです! 書類に住民税が非課税の方って書いてあるんですが、昨年度はほとんど働いていないので、住民税は払わなくていいと思います。 我が家は旦那が単身赴任で私は子供2人と…
NICUの面会についてです👶 息子が今NICUに入院しているのですが、産後メンタルなのか、不安から来るものなのか、息子に会いたくて涙が止まりません🥲 産後入院中の母親は24時間、1度に15分ずつ、1日何度でもNICUに面会に行けるのですが、本当に夜中とか会いに行ってもいいのかな……
自分の感情をコントロールできません。 気持ち悪いと思われるとおもうのですが、元々リストカットが癖になっていて嫌なことがあったり、感情が爆発しそうな時にリストカットをすると気持ちを抑えることが出来ていました。 今はリストカットすることを我慢して8年が経ち、子供…
6ヶ月の子どもがベッドから落ちて頭を打ってしまいました。 実家に帰っており、ベッドで息子と寝ていました。今日の朝(4時頃)息子が起きてオムツを取りに行った一瞬に息子がベッドから落ちてしまいました。高さは50~60cmくらいです💦私の不注意です。すごく落ち込んでいます😞 …
自分の性格に疲れます💦 心配性なんです。たぶん。 ニュースで熱中症の事故を観ると、我が子は大丈夫だろうか…って心配になります。親に子どもを預けるのも心配になってしまいます。旦那にキャンプ行こうって言われたのに、心配事が尽きなくて、暗い雰囲気になってしまいました…
8歳の息子が短期水泳教室に行ってます😄 息子が早く行きたいと言うので 毎日8時半からはじまるのですが 7時半ぐらいに行って選手たちの泳いでいる姿みたり ストレッチ体操したり 息子なりに練習してました😄 そんな時スタッフの人から8時に来てくれと 言われました(T ^ T) 明日も…
一年生の娘がいます キレやすく怒りやすいです 親に対しては、血が出るほどの手も出ます 学校の教育相談、スクールカウンセリング、市の発達診断 全て受けましたが 問題ないです、性格ですと言われ続けています… ケーキの切れない非行少年たちをたまたま読んで とても当ては…
言われるとモヤモヤする言葉ってなんですか? たくさんありすぎて書ききれないほどありますが、わたしの場合、「母親なんだから〜」です。 旦那、実母、義母に言われ続けました。 母親なんだからいつも機嫌良くいないと 母親なんだから健康に気をつけないと 母親なんだからそ…
来年小学校入学ですが まだランドセル決まってません… 義親とランドセル選びする話があり、 GWに義親家に帰省予定で その時に義親とランドセル買いに行く予定が こどもが体調不良で帰れず。 お盆も帰省中止になり… 次は9月の連休に帰省予定ですが 帰れるのか不安です… 私も旦…
私には62歳の母親がいます。 昔からすぐキレる性格でした。 それもすごく長引くタイプで私が学生の時は 長い時は1週間ぐらい口を聞いてくれない事もありました。 毎日母の顔色を伺って生活していて ほんとにストレスでした。 何時に帰ってこい。バイトも何時まで!など 色々厳し…
新幹線に詳しい方、もしくは子連れ帰省に慣れている方にお聞きします。 地方都市から福岡へお盆に帰省します。 未就学児2人を連れて行く予定で、子どもは初めての新幹線です。 お盆期間中に東京〜福岡間を新幹線で移動する計画なのですが、お盆だとのぞみ自由席は始発からでも…
なんでこんなコロナ増えてるのに 家族ぐるみのバーベキュー?デイキャンプ?するの? 普通中止でしょ 元々乗り気じゃないから余計に嫌だ(´・_・`) 旦那の地元の男性(年齢バラバラですが旦那が一番も年下)でしていた お盆休みの恒例行事なんですが 今年から嫁、子供も参加でしよう…
皆さんならこのまま習い事続けますか? 年長の息子がスイミングに通ってもうすぐ2年です。2ヶ月に1度のテストがあり、今日3回目の不合格を貰って帰ってきました😭半年間進級なしなので、来月から毎月テストを受けることになります。 背泳ぎで25mです💦 テストを動画撮っています…
現在、私と主人がコロナ陽性の診断を受け自宅療養中です。 子供は二人とも陰性でしたが、熱が出たり下がったりを繰り返しています。 鼻水と咳もあるのでお薬処方希望で小児科でみていただきたいのですが、親が陽性で診察受け入れてくれる病院ってあるのでしょうか?? わかる方い…
新生児におしゃぶりはあまり良くないと聞くのですが 使ってたかたいますか? なにしても泣き止まない時とかに おしゃぶり使ってみたいなと思うのですが 親から反対されて買うか迷ってます😇
小学生の男の子ってスーパーの買い物ついてきてくれますか? お留守番で親だけ行きますか? 毎回お願いしてついてきてもらうのに疲れたけど心配で… 私が焦って事故りそうなのでついてきてもらってます
放置子? 今日、家から1キロないくらいの小さな公園に行きました。 月1行くか行かないかくらいです。 私達が遊んで割とすぐ娘より少し大きな男の子がきました。 娘がひつこく絡みに言行ってしまい、その男の子は嫌な顔一切せず。 なんとなく年齢聞いたら4歳でした。 でも、親…
子供のいびきで耳鼻科を受診されたことのある方に、受診のきっかけ、目安について質問です。 現在2歳9ヶ月の娘が、3週間ほど前からいびきをかきはじめました。アデノイドが肥大してくる時期なので、原因はおそらくそれだろうと思い、耳鼻科を受診しようと考えています。 しか…
小中高歩いて通わせるのはおかしい。 車で送り迎えするべきだしないならやる。 とか親に言われ県外に引っ越そうかと 思ったんですけど私おかしいですか?
もう疲れました。旦那とこれから先やっていけるんでしょうか。 長いですが聞いてもらえると嬉しいです。 今日ちょっとしたことで旦那がイラッとしていたので、私がもっと優しい言い方してよと言ったら余裕がないから優しくできないと言われました。なので、 私:どうすれば余裕…
今日も子供のごっこ遊びに 付き合ってあげられませんでした😭 ごっこ遊びが大好きな娘... もう3年くらい 内容は多少変わるけど なによりもごっこ遊びが好きで 家で1番やりたい遊びはいつでも必ずごっこ遊びです😭 なにするー?と聞くと必ずごっこ遊びでうんざりします。 ちなみ…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…