女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害ありの娘。 泣きたいことが二つありました😭 ① 昨日、夕方近所の一個上の一年生の子たちが遊んでいたので外に行きたいと言い出していきました。 1歳ぐらいからの仲良しですが、最近はほとんど遊んでいませんでした。 そんな中でも娘の発達遅れが目立つようになって3歳でAS…
子供のラッシュガードは西松屋に売ってますか?でければ親のももあると助かります。出来れば西松屋出お聞きしたいで〜す!
相談相手っていますか?しんどくて死にたいです。 3歳と1歳がいます。上の子は幼稚園に行き始めたものの、風邪をしょっちゅうもらってきて家庭内に移しまくる。だからよく休んで家で見てます。 幼稚園が遠く電車を使って1歳をかかえての送迎がハード。この前暑い日1歳が顔真…
明日幼稚園で初めての保育参観があります。 保育参観が終わったあとに親たちが集まって話し合いとかをするみたいです。 その時に保護者会で集金があるみたいなのですが、金額を言われてもないし、おたよりにも何も書いてないのですが、今日迎えいった際にいくら集めるって言われ…
ママさん方に質問です🙋🏼♀️! 育児の情報収集はどこからやってますか? SNS ・インスタ ・ツイッター ・facebook 育児書 ネット検索 ママ友とか作りたいタイプでも無いので、支援センターに行っても表面上の会話だけで終わることがしばしば💦笑 周りから自分だけが取り残され…
しまった😭🥲 娘の保育園は体操服だけ共通であって、それを行事で着るのですが、今日初めて体操服を着て行きました。 名前もつけて忘れ物なし!帽子かぶった!よし!と思い 暑かったので半ズボンでいき長ズボンをカバンにいれて行かせました。 帰り寒かったのか、長ズボンで帰って…
このような時どうされますか? 園に年少の息子を送っていった時に、園庭で遊んでいた年中組の女の子が「この子にいつも叩かれるの!」と言ってきました。 最初は周りにほかの親もいたので私に言われていると気づかなかったのですが、追いかけてきて言ってきました。 離れてから息…
自分を褒めさせてください😭 8ヶ月にして初めて大きめの支援センターに連れて行って遊ばせてあげることができました! 今まで一人でガッツリ出かけるのがうまくできなくて不安でしたが、ようやく連れて行ってあげれました。初めてのおもちゃで遊んだり、初めましての子にも刺激を…
ネットでのクレジットカード払いについて 子ども名義のものの支払いを、ネットで支払う場合、親の名義のクレジットカードで支払うことって可能ですか⁇
最近ですが 朝同じマンションで同じクラスの子が2人 娘をお迎えに来てくれます。 入学当初はチャイム鳴らして待っていてくれたのですが 今日はチャイムも鳴らさず2人いきなり家に入ってきました。 ちょっと私はびっくりしすぎて唖然としてしまったのですが、娘は友達にチャイム…
皆さん実母ストレスってありますか?2年前に地元に帰ってくる事ができて、実家の近くで子育てができてます。それにはすごい感謝です。ただ、私自身、人に迷惑だけはかけないでほしいと言われて育ってきました。親にはいろいろ言いたいことも言うけど世間にはあまり迷惑かけずに大…
先日ディズニーに家族旅行で行ったのですが、その時に旦那とふたりでアトラクション乗ったんです。 アトラクション乗ってる時に私が怖いって言って言っててアトラクション降りた時に旦那に後ろの人に変な目で見られてたよって言われたんですけど。 子供連れてる母親だからって…
発達障害の診断に至るまでの道のりについて質問です。 癇癪の激しさや頻度、園でお友達と上手く関われない(先生にべったり)などから、一度市の発達相談にかかろうか悩んでいます。 私自身、心配症である自覚もあり、0歳のときから気になる点はありつつも個性の範囲かと自身を…
保育園の風邪が酷くて悩んでいます😢 4月からずっと鼻風邪でしたが、今回RSウイルスにかかりました。病児保育も使ったりして2週間保育園はお休みしましたが、仕事も休みにくいし今後この状態が続くなら仕事辞めようかなぐらいに病みました。。 親の私もうつり、子供もしんどそうで…
1歳1か月のお子さんいる方 親の言ったことどれくらい理解出来てて、どんな発語があってどんな身振りできますか??☺️
来週療育施設に見学行く… 子供より親の私の方緊張する…🤢
ラン活について、相談乗ってください💦💦 来年1年生の女の子なんですが、色々なメーカーの合同ランドセル展示会に連れていきました。 元々プリンセスとか可愛いものが好きなので、ショッキングピンクのゴテゴテしたもの推しで… 今は良くても3年生ぐらいで飽きそうだなー💦ってデザ…
小児科について質問です。 Aの小児科は自宅から5分程度でとても近く 待ち時間がほぼなく行ったらすぐに 看護師さんが症状等を聞きにきてくれて 先生の診察に行きます。診察は胸の音を聞いて 喉を見てくれる程度であまり話は聞いてくれず だいたいいつも同じ薬を処方されます。 …
おやつ無限に欲しがるお子さん、欲しがってももうダメだよ!と通すしかないですよね🥺? 親がどれだけ子供の癇癪や泣き叫びに耐えられるかですよね😩我慢勝負… 最近子供達のお菓子欲がやばくて、習い事前に小袋のお菓子。 習い事から帰宅してまた欲しがったり、何かダラダラダラ…
トイトレ完了後について 今上の子のトイトレ中でアンパンマンのステップ付き便座を使ってます。 毎回親がセットして見守るという作業が必要になりますが、これはいつ頃まで続くのでしょうか? 踏み台+乗せるだけの便座にしたら子ども1人でもできますか? トイトレ完了から1人…
保育士の方にお伺いしたいです。 お昼寝と頭の歪みについてです。 11ヶ月の娘が慣らし保育中で、来週からお昼寝までになります。 頭の歪みが気になり始め、頭の形講座を受講して毎日マッサージしていました。 お昼寝は抱っこでしか寝ないので、歪みが酷くならないやうに、抱っ…
自閉スペクトラム症、中度知的障害の息子についてです。 現在、児発一本で通っているのですが、保育園か幼稚園のどちらかと児発を2つ通わせようと考えています。 そこで、2つ通わせている親御さんにお聞きしたいのですが、どんな感じで2つ分けていますか? 週何回は保育園(…
11ヶ月 出来る事がどんどん増えてきて 後ろ姿ばかり追いかけてる気がします🥺 運動面も申し分なく 模倣も沢山して ママ、パパ、アンパンマン、あっぷ、イヤイヤ、 なども言えるようになり 特に不安はないのですが ただ、指さしをまだせず 手差しのような感じで…
私って、ほんとにダメな主婦なんだなーってほんとに思うので、アドバイスいただきたいです。 旦那は、建設の自営業で、私も、建設の仕事を毎日手伝っていて朝から晩まで働いています! 朝、送れない人は、自分の親に頼んだり帰りも迎えが無理な時は頼んでるぐらい忙しく、中々休…
再投稿です。 朝寝、昼寝について 生後6ヶ月近くになるのに、朝寝1時間近く寝て起きても眠そうで、昼寝も眠たいのに起きてしまって、30分など細切れのものを何度も繰り返します。 1時間くらいでまた眠くなってしまうこともよくあります。 今の時期、ねんねは2回くらい、夕寝は…
皆さんの旦那さんは家に帰った際、嫁や嫁親を立てるような事を言ってくれますか? いつも良くしてもらってるよ、お祝い頂いたよ、玩具買ってくれたよなどです💡 夫は一切言わないタイプで、夫の弟はそういったことをよく言い、良い嫁さんだよ、嫁の親だよ、と言うことも言ってい…
保育園の園児トラブル…どんな対応が正解なんでしょうか。(正解というか、ベストな対応なのでしょうか) 年中の娘のクラスに他害のある男の子がいます。 年少からずっとなので先生方も注意深く見てくださっていますが、ほんの一瞬の隙にやられます。 昨日は先生が鼻血が出てしま…
結婚式ってそんなに大切ですか? 子供が体調悪くても、自分の親が病気でも 出席するのが当たり前って人は多いことに驚きです。 私が主催者ならご自分達優先に考えて欠席でも仕方ないと思います。
新築の戸建てを購入し、庭にフェンスをつけました 庭が広いところがよくて、庭をこだわりたくてここにしました 旦那の友人が不動産屋で何回か2人で会っていて任せていたら全然イメージとは違うものができあがりました こういう感じがいいなーと写真はみせていましたが、あとは…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…