女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんなら交友関係続けますか? パート先で仲良くなった友人がいます(Aとします)。 Aがパートを辞めてからも何度かご飯に行ったりしていました。 私自身、旦那の転勤で地元から遠く越してきて友人も居らず、唯一できた知り合いなので大切にしたいと思っていました。 先日、ご…
傷病手当について。 2週間以上、腰がずっと痛く 腰以外でも、右手の親指の関節が痛く 運転するのも痛く、整形外科に行きサポーターをもらいました。 診断書も書く事できるよと言われましたが、その時は断りました。 今の仕事は辞めようと思っています。 親指の方の診断書ももらわ…
子育てって本来、色んな人と協力してやるもの。それを核家族で自分たちだけでやってるんだから(地元でもないところで)大変なのは当たり前〜ストレスたまるの当たり前〜🥺そんな中で小僧2人の育児とパートと家事と、、頑張りすぎてる自分!!🫠 実家が近くて親と仲いい人は良いなー…
夜のオムツ外しを今年の夏休み頑張ろうとしてましたが必ず濡れてます😂 本人はおしっこしてないのになんで濡れてるのかなあ💦と言っていたので無自覚です🩲 まだ早いとゆうことでしょうか⁉️ オムツの時も朝まで濡れてないとゆうことはありませんでした😱 園からは朝起きてオムツが濡…
面会交流について、です。 今、離婚後や別居中の方で、面会交流をしてる方に質問です。 面会交流の内容は、どうやって決めてますか? 現状は、相手方から申し立てられた面会交流調停の成立により、月1で私の予定優先(日曜しか時間の融通が利かないことにより)でスケジュー…
小学校からの親友です。 ずっと仲良く私が出産するまで月一とかで会えていましたが 出産後は少しずつ間隔も空き、 コロナもあったりしてどんどん連絡だけに💦 その間に悪い男に捕まって、 洗脳状態になり今は別れて抜け出しています。 今は新たに6個くらい年上の県外の方と 付き合…
息子がADHD.ASD診断されてます ここで小学生なのに落ち着きがない という質問をみると うちと似てるな〜と思うけど 回答はうちもそうです。 小学生なんてそんなもんです。 みたいなのを見ると そーなの?ってなります🤔 そういう子たちは 家や親の前だけで 学校とかでは問題がない…
仕事、、休んでもいいですかね。。 保育園から登園自粛のお願いが出てます。 台風直撃の関西、、暴風雨すごいです。 電車はわずかながら本数を減らして徐行運転はしているそうです。 保育園送迎はいつも自転車で10分。職場へは電車バス乗り継ぎで1時間。 車の運転は出来ないの…
今日は夢見が悪い。 1回目、変な夢で起きて、そのまま2時間程寝れなくて、やっと寝れたのにまた変な夢で起きました。 昨日疲れ果てたからかな😅 批判はいりません。 昨日は息子の友達(女の子)来ていました。 誘ってなくても来て、その子が知らない別の友達がうちに来てても、…
親の都合で 転園や保育園→幼稚園に編入 された方いますでしょうか? 現在2人目妊娠中です。それまで産休育休を取るつもりでしたが、職場の人間関係が酷くなってきたのと上司からのパワハラが限界で退職を考えています。 そうなると上の子が今通っている保育園は退園となるため…
お金についてです。 来年1月入籍予定で、現在未婚シングルなんですが結婚を機にちゃんと貯金しないとなと考え始めました。 お恥ずかしながら現在23歳で貯金5万ほどです。 彼は現在食品工場勤務で、残業で変動ありますが残業代込で手取り22.23万くらいです。 彼の主な支出は、…
もうすぐ下の子が誕生日でプレゼントに悩んでます 男兄弟なので上の子にプレゼントしてる物買っても意味ないし ちょっと先まで使えるものがいいけどなんだろうと悩んでます 女の子だったらまだ違うものを選べれたのですが 男兄弟なので同じように経験されたことある方 何にしまし…
生後6ヶ月の赤ちゃんが母親を認識してない?か、あまり好いてくれてないようで不安です😞 旦那がいると、旦那の方ばかり見てキャッキャして、構ってくれと大きな声を出して「あー!」と呼んだりしてます。私にはしません🥲1番接している時間が長いはずなのに、赤ちゃんと2人きりの…
1歳の娘を保育園に通わせています。 共働きで、夫は8時出社なので、朝は私が7:30に預けて出勤しています。お迎えも夫は遅いので、私が16時に退勤し17時にはお迎えに行っています。 基本平日はワンオペで、私は家事育児仕事してヘトヘトです。。。もちろん夫も家事育児お願いすれ…
おしゃぶり使うの反対派の人いますか? 私はできるだけ使いたくないのですが、旦那はすぐおしゃぶりに頼ろうとします。よっぽど泣いていたりぐずっていたら仕方ないかもしれないですがまだ自分も起きていて赤ちゃんは泣いているわけではないけど寝れないのか少しぐずってるくらい…
実家との関わり方について悩んでいます。 私は現在6歳2歳の息子達がいます。 旦那とは離婚調停中、私が別で アパートを借りて子ども達と 3人で暮らしています。 私の話になるのですが、父母は昔から 娘の私の気持ちにあまり聞く耳を持たず 仕事で子どもを実家に預けた際には 「…
借金あるのにギャンブル依存症、生活費をきちんと入れてくれない、喧嘩になったらすぐ家出をし話し合いにならない。 こんな旦那と近々、離婚することになりました。 私が入るとややこしくなるからと、私の母と話すそうです。 子供もいますしケジメをつけなければならないのです…
皆さんライフステージ変わっても 友達は変わらないですか? 私はどんどん友達が減っていき、今では親友と呼べる友達は1人も居ません。 現在は1ヶ月に1回は友達と遊んだりしているのですが、 学生時代は予定がないと不安になるくらい人といたし、 ラインかSNSでずっと誰かと繋…
連休の時とか、大事な用事あるたびに風邪ひく旦那😭😭 予定してた旅行もキャンセルになりました 旅行中に発熱したり、旅行とか、親に会うとか大事な予定ある時に必ず風邪ひきます😩😩 普段はそんなことないのに、なんで今体調壊すんだよ!! 楽しみがどんどん毎回潰されてほんとイ…
子供の成長ってほんとに早いなと実感してる今日この頃。 親として一緒に成長出来てるのか分からないけど、可愛くてしょうがない。その分おい!って思うこともあるし、ダメなものは今のうちから言いつつ、分かり始めたらもっと理由をつけてしかれるように、いい所は今からとことん…
お盆ですね 実親の死が受け止められなくて お墓参り行けない人いませんか?? 実母の死から5年経ちますが、 まだ逃げたくて (お墓は苦手な祖母が守ってるのもあり) お墓参りに行けません。 お墓に行ったって 実母と会話できないし。
介護職員初任者研修の資格が気になっております。 転職など仕事にする目的とかではなく、自分の知識(今後、もし親の介護等が発生したら…等)で取得する資格ではないですか?
親の愚痴です。吐き出しなので批判はすみません。 先日夫と子どもで私の実家に帰省(といっても滞在時間は4時間くらい)しました。 出迎えてくれた母は、ペラッペラで首元がのびた白いタンクトップに、リラコ(ユニクロのステテコ)をびろんびろんにしたようなズボン?姿でした。し…
ここしばらくの間、本当に家事と育児でいっぱいいっぱいで疲れており、夏休みということもあって一人になれない、休めない感じで、かなりメンタルがやられていました。 親は頼れず、旦那は普段協力的なのですが、最近は出張などで土日もいないことか多かったこともあると思います…
最近幼児や小学生の性被害が多いですよね… 子どもが盗撮されないよう、性被害に遭わないよう、親ができることってなんでしょう😢 服装に気を付けるぐらいしか思い付きません。 トイレにカメラ仕掛けられててもわからないし、小学生の着替えを盗撮やら、最近では有名な塾の講師も…
来年4歳と2歳になる子どもがいます。 4月から准看護学校に通いたいと考えているのですが やはり無謀でしょうか。 保育園呼び出しや、発熱で学校休んだり等... 親は遠方で頼れずです🥲 同じような状況で通学している、していた方いらっしゃいますか?😣
離婚か別居か、我慢してこのままかで迷ってます。誰かアドバイス下さい… 1歳3ヶ月の子が1人います。 共働きで2人ともフルタイム、年収は同程度です。 私の収入だけでも子供1人育てるくらいなら問題はない程度の収入はあります。 親は電車で1時間半の距離にいますが、離婚しても…
批判はやめて欲しいです 1児の母、未婚で出産しました。 今現在彼氏がいます。 彼氏とは仲もよく、結婚を見すえてお付き合いさせてもらっています。同い年の20代前半です。 少し住んでいる距離が遠く、頻繁に会うことも無く程よい距離感でお付き合いしてます。 共通の友達も多…
最低な夫だった場合、義実家と快く付き合うことはできますか? 夫は浪費癖、生活費入れない、きちんと仕事をしない、酒癖が悪く軽いDV(物や家の窓を割る)、虚言癖、浮気(キャバ嬢とのそういう動画を見つけました)などまだまだありますが客観的に見ても結構なクズです。 授…
トイトレ、保育園任せじゃ無くて親がきちんと教えろよと思う😇😇😇
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…