女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
支援級についてです。 小3から普通級→支援級に在籍する事になりました。 放デイの先生からは、本来持っている力が 支援級に在籍した事によって、出せなくなってるんじゃないかと言われました。 小2までは、普通級で頑張っていたけど 段々、国語や算数の理解度に対して遅れが顕…
うちの娘が今年年長で、クラスに馴染めずひとりでふらふらして遊んでいるようです。参観でも周りは手を取りあって輪になって遊んでいるのに娘はひとりでぽつんとしています。思えば年少からそうだったように思います。 親としては少し心配ですが、本人は行きしぶりはなく毎日楽し…
男の子はどれくらいの頻度で髪の毛切りますか?親が切ってるかお店で切るかどちらでしょうか?
こどもと2人で旅行行けるようになるのは 何歳くらいからですかね🥺 夫が土日も仕事のことが多く たまには2人でもなんて思いますが まだまだ、1人では親の体力と 監視の目が足りません 逃げ回ってどこかに消えるか ひっくり返って泣いてます笑
癇癪の定義とは? 癇癪の定義が何なのか知りたいです。 4歳の息子がいます。 ・お友達に意地悪されギャン泣き ・要求が通らずギャン泣き これってただのわがままで泣いているのか、癇癪なのか。 そもそも4歳でギャン泣きってあるんですかね? 定型発達だと思っていましたが、 よ…
もうすぐ2歳の子と新生児がいます。 上の子は保育園には行かずに自宅保育しています。 始まったばかりの2人育児にバタバタしています。 夫は午前中は休み、上の子を遊びに連れて行ってくれて基本的に寝かしつけてくれ、午後から出社している形をとっています。 下の子の出産を機…
保育園で変な親認定されたかな?と心配です😂 食べ物のチェック表の事で、以前チェック表を提出した時にわかめに〇つけてました。 〇にしてあったけど保育士さんの勘違いで今月中にわかめ食べさせて下さいと言われていました。 私は何の違和感も無く今月中に食べさせないとな〜と…
4歳 すぐ怒ったり泣いたりする 4歳の子供がいますが、お友達と遊んだりして都合が悪くなるとすぐ泣いたり怒ったりします。 周りの子はみんな嫌なことがあっても泣いたりしないのに、うちだけいつもギャーギャー騒ぎます。 保育園では親が見てないからなのか、特に泣いたり等は…
年少の子がいます。 満3歳から行っていてその頃から仲良しの子と最近までずっと仲良しでした^ ^ しかし最近その子の名前聞かないなと思ったら、もう遊ばないと言われたり、近寄ると逃げて行ったりするそうで、、。 もちろんうちの子が嫌なことしたのかもしれません、けど年少と…
今日下の子のお友達からお家に遊びに行ってもいいかと 聞かれたのですが、私としては全然大丈夫なのですが 親御さんとは挨拶程度で会話もした事がないです。 そういう関係から遊びに繋げるにはどうしたらいいでしょうか? 上の子もまだお友達と遊びに行った事がなく 私自身ママ友…
育児の悩みを話し合おう!って時にオーソドックスな質問しか思い浮かびません💦 良い質問できる親御さんが羨ましいです🥺 普段適当にしか育児してないからだろうなと反省中です🥺
もし子供の友達の親さんに謝罪連絡することがあるとしたらどんな内容なら連絡しますか? 相手を怪我させた時? 喧嘩で手が出た時? 暴言を言った時? 人それぞれだと思いますがみなさんはどうですか?
落ち着きがなく、座ってることが苦手。集団の中だと声が通りにくく目につくものに飛びついてしまうので発達障害があるのかもしれないって毎日考えて疲れました… 年中の間様子みて年長で発達検査しようと考えてます。 他の子に比べ発達面遅く担任の先生からは息子を手伝うことで…
後追いってしんどいんですか? うちは後追いも人見知りもなくて、私への関心や反応もかなり薄く母親のことがわかっていないように思うので後追いがひどくてしんどいと言う方が羨ましいです。 特性持ちとかで精神発達せずもしかしたら自閉症だったらとかの方がよほど辛いと思いま…
母親が私のワンオペ助けに来てくれてその疲れからか体調不良になってて、私は心配してる中夫は心配そうじゃなく。心配じゃない?と聞くと体調管理は自分でするもの、と母が悪いみたいな言い方で人の優しい心はないんか?とモヤモヤします。 夫の帰りは遅く、私の体調も春から良…
全然産まれなーーい 義母達からの、まだなの攻撃嫌だーーーー しかも毎日… 勘弁… 私の親は一切言ってこないし、まだ予定日すぎてないから別に気にしなくていいんじゃない? お腹が心地いいんだねー っで終わり。 この違いってなに?🤣
先輩ママ、同世代ママに外出時のお昼寝についてお伺いしたいです🙇♀️🙇♀️ 親ともども睡眠が大好きで恥ずかしながら1歳の息子を家または車以外で寝かせた経験がありません💦通常だと2時間程寝るのですがこの度初めて朝から夜まで外出する予定が出来ました。息子のお昼寝時間はドン…
昨日、実家の母がケアマネさんに 付き添ってもらい病院へ。 今日、地域密着の薬剤師さんが 薬を届けに来てくれたみたいで みまもりカメラに映っていた。 薬剤師さんはすり足になってるので 足をあげたりしてくださいね~ 散歩とかも~ みたいなことを言ってくれていたが 母は8…
1ヶ月検診でメンタル面がひっかかり もう少し旦那に手伝ってもらったほう いいと言われました💧 今旦那は週1夜通しいない仕事があり幼稚園の 送り迎えやお風呂等🛀ワンオペ。平日も外科医のため 何時に帰ってくるか分からなくなってます。 夜勤以外の朝は幼稚園送ってくれますし…
【家の周りで遊ぶ】 親無しで何歳からOKですか? オープン外構で家の前の道はたまに車来ます🚗 住宅街なのでおそらく住んでる方が来るくらいです🚗 小1の兄はもうOKですか?年長の弟は? いつから解禁しますか? もういいのかな…来年かな? 上の子の同級生は解禁してる子もいて…
左利きかもしれない子どものハサミ 3歳2ヶ月の長男 ご飯を食べる時、パズルをする時、お絵描きする時、いろんな場面で左と右を半々位で使ってます。 そろそろハサミデビューしたいのですが、右利きと左利きどっちを買うべきでしょうか? 親的には右利きに絶対修正したい!とい…
出産が近づくとともに、自分が母になる不安と楽しみ、お子に会える楽しみ、それと反面母親になれるのかとか、母になってしまうのかというとてつもない孤独と不安が今襲っててやばいです😂 まだ、カップル時代の写真をインスタで見たりしてこんなこともあったなあとしみじみしてい…
育児向いてないかも… って思う瞬間ありますか?どんな時ですか? わたしは昨晩、体調不良で寝付くまで時間がかかった息子にイラッとしてしまったときに わたしってダメな母親だなって思いました。育児向いてなかったのかな、、
ADHDでも目が合いにくいってあるんでしょうか? 元々軽めのADHDの不注意を疑ってますが、慣れてない人から話しかけられると目が合いにくいなーと思うことがあります。 目が合いにくいのはASDのイメージでしたが、ADHDでも特性としてあるんでしょうか? 息子から話しかける場合…
恐らく発達障害の息子。 1歳7ヶ月です 主に、 見立て遊びができない。(規則性のあるおもちゃでしか遊べず、車を走らせたりしない) 独り言が多く、場面に適さない言葉をよく言う 椅子にずっと座れなく落ち着きない 手先が不器用 体感弱い パズルや積み木型はめができない 言葉の…
お子さんが2人〜いらっしゃる方に質問です🥹 下の子がよくぐずる 上の子がイヤイヤ期 反抗期の子供がいる 癇癪持ちの子がいる ジッと待つのが苦手な子がいる などみんなそれぞれ大変な時期でも旅行は行きますか? 例えばディズニーやユニバなどに行って楽しめたりするのでしょう…
お子さんが難聴の方にお話聞きたいです。 5歳の娘が片耳難聴になりました。 片耳60dBです。昨年まで何もありませんでした。 ショックでショックで仕方ありません。 親の私がこんなんじゃダメとわかってるのに… そこでお話をお聞きしたいです。 お子さんが難聴とわかったのはいつ…
親2人、6歳、8ヶ月でお揃いの服を着たいのですが、おすすめあったりしますかー??あまりみつけられなくて😭
皆さんは園のお母さん達とよく話しますか?? 私は息子が仲良くしてる友達のママさんとかなら たまに立ち話するくらいです。 連絡先の交換とかは一回だけしたことあります🤔 割と普通のほうだと思ってましたが 旦那に社交性がないと言われ 全然ママさん達と仲良くしてないと 色…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…