女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月です。 保育士さんから、ご飯を食べ終わった後に、コップとエプロンをバケツにいれなきゃいけないんですが、〇〇くんはずっと椅子に座ったままボーッとしてます。どうするのかな?と思ってみてたら20分椅子に座ったままでした。自分で動こうとしません。泣けばやっても…
保育士さん!連絡ノートって、業務連絡以外の 「日曜はどこどこに遊びにいきました」とか「~こんなことができるようになって嬉しそうでした」みたいな 取り留めのない内容って書いてあったらどう思いますか?😮また、逆にフリー欄に何も書いてなかったらどうですか? 長文にはな…
皆さんの祖父母は子どもと遊んでくれますか?どちらも60代で祖母はどちらも仕事はしていません。 遠方の旦那実家→祖父母両方子どもの相手慣れておらず全く遊ばない 車で50分くらいの私実家→保育士だった実母は赤ちゃん好きで、下の子とは遊ぶが上の子とは全くかかわろうとしな…
母乳の相談に行って帰ってきてどうだった?と母に聞かれたので答えるとそれで良いの?体重増えていっているのに増やさないってどういうこと?と言われた。 あなたはそれで納得できたの?できたのなら良いのだけど。と怒ったような良い気がしない感じで言い放たれた。良いと言われ…
年長さんの担任をしています。 保育士さんや年長のお子さんを持つママさん教えてください! 話をしたり、ガヤガヤしているときに保育士にどうしたら注目してもらえるか悩んでいます。 そこで初めてパペットを登場させてみようかと思うのですが、年長組にパペットって幼すぎます…
病院のお見舞いって、入院してる側に合わせるのが一般的ですよね? 娘が骨折して入院中(わたしも付き添い入院中)なんですが、実母が会いに行きたいと言ってくれたのは嬉しいんですが、遠いだの面会時間が短いだの午前中がいいだの…… 病院はわたしの自宅から車で10分かからない…
◎息子の連絡帳について 進級して担任が代わり、1ヶ月が経ちました。 連絡帳に園での様子を保育士さんに書いてもらっているのですが、、 良かったことを書いてもらえず、おむかえの時にもその日あった出来事の話もなく、、 連絡帳には、 ・散歩前に友達と手を繋いでいても離し…
4月から保育園に通っており 4月の三週目あたりに連絡帳におんなじような内容が3.4回ほど書かれており、少しショックでした、、 忙しいのは私も保育士をしていたので、わかっています。 もっと他に書くことはなかったのかと思い よく、音のなるおもちゃで遊んでいるのですね。 外…
保育園信じてたのに下の子が洋服で遊んでたみたいで それに滑って転んで頭打って泣いてたって迎えに行ったら言われたのですが保育士みてなかったみたいで 打ちどころが悪かったりしたらと思うとどうしてくれるの?と思ってしまうのですが明日連絡帳に書くべきか悩みます。 そのく…
年少着替え嫌がる 4月から年少になった息子ですが、担任の保育士さんから、こだわりがありますか?と何度も聞かれます。 特に、着替えのときに自分の好きな服がないと着たくないと言ったり、暑いから園服を脱がせようとすると、着たままがいいと言って脱がないらしいです。(そ…
通わせている一時保育の給食について… リフレッシュの為に週一回双子を一時保育に預けています。 保育園には給食がありますが、小学校入学前の大きい子達とも同じメニューになってしまうので、ずっとお弁当を手作りして持ち込んでいましたが、3人目の妊娠がわかり切迫早産になっ…
これから保育園入園予定で求職活動中です。 勤務形態で迷っています。 (↓文章がおかしいかもしれません💦) 保育士(時短正社員)として働いていましたが、 引っ越しと2人目の妊娠が重なり退職をしました。 保育園にも入れたいし、そろそろ仕事を再開したいと思っているのですが…
家庭訪問ってこんなにさらっとしてるんでしょうか?という質問です。 家庭訪問は希望制で、 今年一年生なので様子を知りたく家庭訪問希望しました。 もう、玄関で20分くらい立ち話程度で終了でした。 エピソードも薄く、大丈夫ですよーくらいのものでした。 保育園時代、保育…
毎月、夫からいくら生活費をいただいていますか? 私の場合、夫婦+0歳児 夫46歳自営業+バイトで月15万 私30歳育休中で月10万(妊娠前20万程) 夫婦ふたりだけの時は毎月6万円、出産してからはお願いして8万円を家に入れてもらっていますが、残りは私の収入貯蓄から出しています。…
保育士試験を受験し、筆記が合格し次は実技のみとなりました。 未経験、30代後半ですが、保育士として出来るのか不安もあります。 出来たら正社員でがっつりしたいと思っています。 実際現場ではどうなのでしょうか? 体力的にしんどくて続かない場合が多いですか?
保育士さんで、自分の働いている保育園に自分の子供を通わせている方はいらっしゃいますか? 小規模保育園で働き、その保育園に子供を通わせようかと考えているのですが、メリットデメリットがありましたら教えていただきたいです🙇♀️💦 ワンフロアのお部屋で保育している園です…
保育園でのトラブル、、?対応について🙇♀️ 最近娘が〇〇ちゃんに叩かれたの〜、〇〇ちゃん耳ひっぱったの〜、ママあっぷして。(確かに耳の中に明らかな傷もありますが、先生からは何も言われず)と言うことが多くなりました。 私は、痛かったんだね、嫌だったね、叩いたら痛いよ…
保育園のセキュリティについて。 新しく通っている保育園のセキュリティが心配で、市に相談しようか迷っています。 門は大人しか届かないような鍵付きの重い扉ですが、大人であれば誰でも入れます。 また、お迎えに行った際は、自由に入って園庭で遊んでいる子供を探すスタイル…
とっさに感謝の言葉が出てこない自分にショックです😭 保育園に通っているので保育士さん神❗️てほど感謝してるのに、 保育士さん「昨日たくさん工作したのでお荷物増えちゃってすみませんー!」 私「いえいえー、子ども本人も喜んでました」 だけ。 いや、そこは「たくさんの体…
胸が張り裂けそうです 子どもが3歳の時にくもんに通っていました ある日くもんに行きたくないと泣きだして その泣き方が異常だったので、くもんをやめました 今5歳になり昨日寝る前にお話ししていたら 「お母さんに逢いたくてくもんで泣いたら 〇〇先生が泣くなって大きな声で怒…
求職中で保育園に預けられている方、短時間保育でフルで預けてますか? 無期雇用派遣なのですが、復帰後の派遣先が決まらず、現在求職中に切り替えて子どもを保育園に預けています。 恐らくもうしばらくは自宅待機になるのですが、8:45〜15:30までの利用時間で、いつもお迎えは15…
はぁ〜息子に対して厳しく育児してしまってるなぁと毎日反省です。 今日も寝顔見ながら大反省会。 8年間幼稚園教諭、保育士として働いていた職業柄 どうしてもしっかりさせなきゃ!という気持ちが強いようで 息子に対しても厳しく接してしまいます。 私は8年間ほぼ年長担…
働いてる親より育休中や求職中の親の方がありがたい? 以前保育士の友人に、 フルタイム勤務の親より、育休中や求職中の親の方が短時間保育だし、呼び出しとかもすぐ来てくれるし体調悪い時は休ませてくれるし、そういう子が多いクラスの方がありがたいんだよねー、と言われ、そ…
保育士の方にお聞きしたいです🥺 保育士なのに自分の子育てが 上手くいきません💦 スプーンもいまだにほぼ使えない 歯磨きもめちゃくちゃ嫌がる💦 イヤイヤ期にもなってきていて 本当に毎日イライラが止まりません💦 イライラが止まらず、怒ってばっかりです。 まだ2年も生きてない…
保育士さんに質問です!保育園の午睡チェックって実際はしてないんでしょうか? パートで働き始めた園が、チェック表はあるけど、ちゃんとしてなくて、午睡時間だけちゃんと書いて、呼吸チェックはしないで適当にチェックを入れてサインするように言われます。これってどこの園で…
下の子が4ヶ月で保育園に通っています。 新生児の時からすごく泣く子で 1度泣くと30分以上ギャン泣きはよくある事です。 保育園でもギャン泣きするらしくて、お家ではどうしてますかー?なにかいい方法ないかなー?など聞かれましたが、親の私ですらもう抱っこしてあやすしか方…
こども園の先生の対応にモヤッと…💭 現在認定こども園に長女を通わせています。 慣らし保育最終日、発熱でお迎えコールあり迎えに行きました。 その時対応してくださった保育士の方が 最初は普通に今日の園での様子等を笑顔で話していたのですが、長く話し過ぎたのか さようなら…
皆さん保育園の懇談会出てますか? 4月から一歳で入園したのですが、初めての懇談会がどうしても用事で出られず… これから復帰するので予定を合わすのが大変です💦 保育士さんは無理しないで大丈夫!と言ってくれましたが、皆さん出るものなんですかね?😂
子供の初めての発熱です。 8ヶ月👦で平熱は36.5度以下と低めなんですが、 朝37.2度と珍しく高めで、 保育園連れてって保育士さんと相談し園でも様子見、 念の為、午前中で帰ることにしました。 帰宅後しばらくしてから38度過ぎまで熱が上がり、 かかりつけに電話したところ 予約…
「保育士」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…