女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
頼れる人がいない 話す人もいない 誰かを頼る前提で産んだわけではないけど 優しい人に囲まれて子育てしている人が羨ましい
療育に行くと気が滅入ります。療育だけじゃないんですが…。 数ヶ月に1回面談してるだけなんですが、毎回毎回強い緊張感に襲われます。 保育園でも発達のことやら加配のことやら療育のことやらで面談、面談…。 それ以外にも、病院、保健センター。 連絡と面談の日々。 電話がなる…
はぁー毎日楽しくないなぁ。子育てに家事、四人の子供たちで入れ替わりで毎日毎日喧嘩。。。 気が狂いそう😭 お兄ちゃんは12歳、来年中学生。パパから日頃の行いがわるいからテレビ見ちゃダメ、ゲームしちゃダメ。って。。。パパいるとすぐ2階の部屋に引きこもっていく。。。 休み…
真剣に保育士の資格を取りたい!と思っています!ユーキャンなど通信で資格を取った方!期間どのくらいで取得できたか、子育てしながらだとどの程度大変だったか、色んな事を教えて頂きたいです!
子育て世帯の方、お刺身はどれ位の頻度で食べますか☺
福島県の大玉村に詳しい方お話聞かせて頂きたいです! 住み心地、気候、子育て環境など なんでもいいので いいところ、大変なところ教えていただきたいです^ ^
愚痴ですすみません。男の人って皆そうなの?自分の奥さんが妊娠後期なのになんでまだ呑気なの?笑 私が中期の検査でGBS?B群溶連菌に引っかかって、医師から説明の紙もらって自分のせいで産む時に赤ちゃんに感染するかもって泣いてる時には 「紙見たけどあんまり分からなかった。…
子育てが辛い相談をしたら、真面目すぎとか私だったらもっとほっとくと言われました。 私には3つ上の姉がいます。 姉は結婚していますが子供はまだいません。 普段はとっても仲良しなのですが、 今日育児が辛すぎてなんとか気分を変えたくて 姉に電話をしました。 子供がいな…
生きるってなんでしょう。 誰にも頼らないで子育てしたい。 特に親には頼らずに。
1児の母、生きていても意味がないと思ってしまう 24の母です。1歳9ヶ月の男の子がいます。 最近漠然と、もう生きてても楽しいことがないんじゃないかと考えてしまいます。 大学3年の時に妊娠が発覚し休学しました。 今は主人の会社の近くでアパートで住んでます! 学校に関して…
ソフトバンクで子育て応援クラブを利用している方、教えてください! 子育て応援クラブでライフエールが最大7ヶ月無料とあり期間が過ぎれば自動退会になるとあるのですが その後も子育て応援クラブは変わりなく子供の誕生日月にポイントがもらえるのでしょうか?
1人目の子育てや仕事などで忙しくて気が逸れて、つわりが軽くなるとかってあり得ますか?
子育てしてフルタイムしてるシングルマザーです‼︎ 誰か褒めてください😅
疲れが取れずやる気が起きません。 育休中なので上の子は9時から16時で保育園 下の子はまだ夜中2.3時間おきに泣いて起きる、長いと4時間くらい寝てくれますがすごく眠いです😢 日中母乳で寝る前だけミルクにしてますが100くらいしか飲まない😢 下の子が寝てるうちに日中の家事とか…
子供が好きだから妊娠して嬉しい!という感情よりも、 大好きな旦那さんとの子供がお腹の中にいることが 嬉しい!という感情の方が明らかに優ってる感覚で、 今妊娠生活を送ってます この感情で子育てうまくやっていけますかね? 同じような感じだった方いませんか? 根本的に子…
わかってもらえると嬉しいんですけど… うちの義母、毎年子供の誕生日に「ここまで大きく育ててくれてありがとう」ってLINEがあるんですよ ニュアンスはわかるのですが、どうにも『ありがとう』に引っ掛かっちゃって… 自分の子なんだから育てるのは当たり前のことだしありがとう…
9ヶ月の男の子育ててます。 離乳食をあまり食べてくれません( ˙꒳˙`) 少し前までは炭水化物1食70gは食べてくれていたのに、最近は40gも食べずに泣き出します😭 野菜も1さじとかで終わってしまいます(><) 前は泣いてもなんとかあやして食べさせてたんですが、昨日あたりか…
こんにちは。 3歳と5歳の娘がいるシングルマザーです。 いろいろあり、うつ病になりました。 うつ病になり、ご飯をあげることもできず、叩いてしまう こともあったので、自分の両親に預けています。 預けることはダメなのでしょうか。辛くても苦しくても 子どもを育てないといけ…
川栄ちゃんお仕事復帰してからずーっと途切れないの凄いなavex。 でもそんなに仕事詰め込んでいったいどうやって子育てしてるんだ? 芸能人ママ見てるとみんな仕事復帰早くて凄いなーって思う 私いまだに体力戻ってないw まぁ一日中子供と一緒より仕事してた方が気が紛れるっ…
この前初めて子育て系のオープンチャット入ったけど女って怖いなぁ……(笑)
約1年半ぶりに娘達を連れて遊びに帰ってきました。 実母とは2人目妊娠中に喧嘩し、連絡はとってなかったのですが、実母から2ヶ月前に電話があり、一応和解しました。 ですが、結局また喧嘩になりさっさと帰れ!一生連絡はしない!孫も娘もいない!葬式もくるな!と言われました。…
自分はダメな母親だなって落ち込む時ってありますか? 2歳の娘。ごはんも全然食べない。寝ないし、動画ばっかり見てしまうし、うんちも出ないし。 最近は全て母親の自分が悪いなって思ってしまい嫌になります。特に動画は見せすぎはよくないのに本人が要求してくるし楽だからつ…
何故か義母って、子育てしたことある?って 思わせるような無理難題言ってくることないですか?😅 朝から夜6時まで9ヶ月の子供を車で連れ回すなんて無理に決まってるやろ〜😅 しかも道中授乳スペースとか休憩する予定も無いし。 ひたすら車。 昼ごはんはモスバーガーwww ゆっく…
職場の人間関係についてです 私(20代後半)は職場で5年間仲良くさせてもらっている先輩(40代後半女性)がいます 以前から何がきっかけかわかりませんが、態度がとてもそっけないです… いつもは優しく話しかけていただいてますが、目も合わせてくれなくてとても胸がキュッとして…
田舎で暮らすメリットデメリット何が考えつきますか? 子育てするのにとか、老後とか、なんでもいいです!
自分の人生に後悔。落ち込んでいます😢 現在1歳の子どもを育てています。 大学卒業後、ある資格で仕事をしてきました。 はじめは正社員でしたが、その後同じ職種のパートで職場を転々としてきました。 妊娠してから働いていなかったのですが、 子どもが1歳を過ぎて、また働きた…
男の子は大変だよーと生まれる前から言われ続け、覚悟していた子育てですがあっという間に9ヶ月。 よく寝てよく食べてよく動いて可愛くって(笑)多分相当楽な子育てで楽しませてくれる良い子です。 9ヶ月になる前につかまり立ち、伝い歩きをマスターし、つまむ動作もおもちゃで出…
下の子は夜授乳したら朝まで寝てくれますし 上の子も寝てくれるので 私自身も夜は割と寝れます。 携帯いじって夜更かししちゃうことも多いですが。 ふと一気に精神的に限界になって 息子に優しく出来なくて、しょうもない事 いつもなら怒らずに注意するだけで済む事なのに こ…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。