
男の子の子育てが楽しいけれど、同じ月齢の子と比較して進んでいるか不安。9ヶ月頃の発達について教えてください。
男の子は大変だよーと生まれる前から言われ続け、覚悟していた子育てですがあっという間に9ヶ月。
よく寝てよく食べてよく動いて可愛くって(笑)多分相当楽な子育てで楽しませてくれる良い子です。
9ヶ月になる前につかまり立ち、伝い歩きをマスターし、つまむ動作もおもちゃで出来るようになり、離乳食のつかみ食べもほとんどこぼさずに平らげます。
ただ、周りに同じ月齢の子がいないので勝手に順調だと思っているだけ…?と不安になってきました。
9ヶ月頃だと何ができていれば良いのでしょう?
- むさ(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママちゃん
娘も掴みたべほとんどこぼさすたべたりコップ飲みも上手で
もう歩けるようにもなりました😊
パチパチとはーいと指差し?みたいなのもできるようになりました!

退会ユーザー
つかみ食べできててすごいです😊めっちゃ順調じゃないですか?

レモン🍋
逆につかまり立ち、伝い歩きなんか早い方だと思いますよ?
十分に順調過ぎます😊安心して大丈夫だと思います!!🙆♀️
-
むさ
そう言ってもらえると安心です😭このご時世人に会えなくて相談もイマイチできないので思い込みで育児してました💦
- 12月24日

haru
私も男の子は大変と聞いてましたが割りと楽?…
って思ってました🙂
生後2ヶ月から朝までセルフで寝てくれるし
7ヶ月でつかまり立ち、伝い歩きできてあっという間に歩いて走ってとなり今は体力オバケでついていけません😵
その時期はストロー飲み出来てました🥤
-
むさ
大変って言われすぎて楽な気がするんですかね💦笑 伝い歩きと高速ハイハイであわあわしてるので、歩いたらどうなるか少し恐怖です😱
うちもストロー飲みしてます🥤でもコップは一人で飲めないのでどうなのかなと😥- 12月24日
むさ
コップ飲みって自分一人で出来ますか?!まだやらせた事がなくて💦
はーい!は教えた事がないので教えてみます✨
ママちゃん
自分では持ちませんが私が持って飲ませると上手に飲んでます!
名前呼ぶとはーいってするので可愛いです😍
お風呂でめちゃくちゃ練習しました🤣
むさ
そうなんですね💡ストローが楽すぎてそちらに寄りがちでしたが、コップも増やしてみようと思います✨
はーいって返事してくれる所を想像しただけでニヤけちゃいました☺️教える時って子供の手を持ってはーいってやらせました?自分がやるのを見せました?
ママちゃん
ストロー洗うのがめんどくさくてコップにしたら意外と早めに飲めるようになったのでストローマグ全然使ってないです😅
私がやってるところを見せました!
それで出来たらパチパチしたらパチパチも覚えたって感じです😍