女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
イライラや不安とどうつきあっていますか? ※子育てや旦那へのイライラではなく、突如くる原因不明のものです
最近娘のグズりが酷くて、毎日どうやったらご機嫌なるか試行錯誤中でトイレ行くだけでも泣いちゃう時もあって自分に、余裕がなくなってきてるなって気づき始めました。 旦那にも最近言葉が強いと言われて、上手くいかないことに八つ当たりしてるんだと思います。それに、旦那が趣…
子育てに疲れてたまには自分の祖父母に 面倒をみてもらう方って、自分から頼みますか? 祖父母から たまには顔だしなよ たまには孫みるよ の声がけはないものですか? (実家が近所というわけではないですが、遠くもありません) 自分の子は自分で子育てするスタンス… 当たり…
10ヶ月になる娘が居るのですが 無事に成長してくれるのは勿論嬉しい! のですが嬉しさよりも寂しさみたいな 感情の方が最近は勝っていて何だか すごく寂しくなります…。 寝返りとか出来た時は純粋にすごい! って喜んでたのに今はヨチヨチ歩き始め たりしていて、このままあっ…
歯磨きについて。 8が月の息子はまあまあ歯が生えるの早い方?で 今7本生えています。 歯磨きした事ないのですが しないとダメですよね。 何を使ったらいいですか? 歯磨きのタイミングなども教えてほしいです。 歯磨きとは関係ない話なんですが、 最近ふと、自分は息子の為に…
落ち込んでいます😭本日、復帰面談がありました😭 調剤薬局に勤めています。 産休前に勤めていたところは、年上の方ばかりでしたがママが多く優しい方ばかりでとてもいい環境だったので復帰も楽しみだったのですが、今日の面談でまさかの復帰後の店舗異動が決まりました🪦 通勤時…
妊娠初期ってイライラしますか? 週末に検査薬で陽性がでて 恐らく妊娠5週目とかの段階ですが、 1歳2ヶ月の子どもに対して、 陽性がでたあとからすごいイライラします。 手掴み食べしないくせに、手掴みで遊びだしたり だっこ、だっこ、と甘えてきたり わーわー泣かれたり、、…
できない子どもにイライラしてしまう。 こんな自分が嫌です。 息子は私にそっくりで、本当にできないことが多いです。 しかも苦手なことから逃げ出してしまう。 気持ちはわかるのに、自分の理想を押し付けてイライラしてしまいます。 せっかく公園に行っても、せっかく自転車を…
複雑な気持ちなので、嘆かせてください。笑 旦那は基本日曜日のみ休みなんですが、現場仕事なので雨だと休みになります。 明日も本来なら仕事なんですが、雨予報のため休みになりました。 そして明日は私の誕生日なんです😌 誕生日といっても、当日が平日であればケーキを食べ…
朝は早い夜は遅い 休みのはずの日も仕事 こっちはずっと朝から晩までワンオペ やっと休み取れたと思ったら寝不足だからって昼寝。 起きたと思ったら子供よりも自分の性欲満たすために私を誘う なんで元気ないの?って言われてもさ笑 これで元気なんて出るわけないし笑 もう私に…
あーもう消えてしまいたい。 私は子育てに向いてない。 私は子供たちをきっと不幸にしてしまう‥ こわい。
ご相談させて下さい! 今週で生後2ヶ月の娘を育て中なのですが… 昼夜逆転をどう治したらいいのでしょうか? 夜23時くらいから次の日の10時くらいまで泣いては… 少し寝ての繰り返しで、困っています。 きちんとした時間に寝かしつけるにはどうしたら…? きちんと寝てくれるのは…
高層階やタワマンで子育てしている方にお伺いしたいのですが🙇♀ 下の階の方や、隣の部屋の方などから、足音や生活音がうるさいなどクレームが来たことはありますか?😢😢 少し困っていまして…タワマンなら防音対策などもしっかりしているから、子育て大丈夫と聞いていたのですが……
自閉傾向のある3歳の息子との関わりで、つくづく自分が嫌になります。 長文になります。 以前から市の発達相談で相談していたのですが、大丈夫って言われててもどうしても腑に落ちず、発達外来に行ってきました。 診断するまでではないが、自閉傾向はあるってことでした。 なる…
旦那はやっぱり他人だなーと思う時 旦那の事は好きで相性もいいと思います。でもやっぱりこの人は他人なんだなと思うこともしばしばあります。 妊娠中体調悪くても、お腹痛くなっても心配するどころかぼーっとテレビ見られてたり、俺の方がしんどいよ!アピールされたり。 私…
全然全く子育てと関係ないのですが。 車を乗り換えようと思い、先日車屋でローンを組んで中古車を買いました。 その際に控をもらって家に帰って確認してみると、苗字の漢字が間違っていました。 調べてみると漢字が違うと書類は返却されると書いていましたが、旦那の携帯に車屋…
仕事と子育てを両立している方、尚且つ旦那さんが土日休みの仕事ではない人っていますか?平日は21時くらいに帰ってきてワンオペ状態の方いますか??
37歳シングルマザー、パートナー有り、もうすぐ9ヶ月の息子がいます。 私は岩手に里帰り出産で帰ってきてそのまま住所も移したんですが、彼は東京に職場があるので東京に住んでいます。 そこで6月初めには育休1年終わるんですが、このまま息子と2人で岩手に住むか、もしくは親子3…
子育てしながらヨガインストラクターの資格とった方いますか?
ことらの 絵本のある子育て を、利用してる方おられますか? 実際どーですか?? 入るか迷っています💦
旦那が妊娠中浮気したことで、旦那に対して不信感しかありません。何度か信じてみようと頑張ったのですが、ちょっとしたことで信じれなくなり、また頑張ってみるというループになっています。その波があることも精神的にきつく、子育てにも影響(旦那への不信感からやる気が出な…
ワンオペだけど、子育てが楽しくて仕方ないって方はいるんでしょうか? 私はこの春から(求職活動中ですが)働き、子どもは2人とも保育園へ行かせます。 単純に、マイホームの夢もあり家計を助けたいっていうのもありますが、どちらかといえば2人を昼間お世話するのにほとほと疲れ…
生理前になると感情の起伏が酷いです。 イライラしすぎて頭が爆発しそうになり、 でも子育てをしなければいけないので なんとか平常心を保とうとしますが その反動で涙が止まらなくなります。 旦那は夜勤があるのでワンオペをすることも多いです。 子供は可愛いと思えるので絶…
お子様が2人以上いる方に質問です! 私は1人目の子育ての時は使わなかったのですが、2人目の時は上の子の送り迎えや買い物の時に抱っこひもあった方がいいと思っているので抱っこひもの購入を検討中なのですが、実際どうなんでしょうか?😥 人それぞれだとは思いますが、参考に…
日々の子育てのこととか、私の仕事復帰のこととか、家族のこととか、どうしたらいいんだろう。これであってるのかなと思うことありますか? そんな時どんな風に決めていますか?? 自分の為に仕事復帰した方がいいのか、子供と夫のために家庭に入った方が良いのか分からなくなり…
寝屋川市高倉、旭区赤川あたりに引っ越しを考えていますが寝屋川は治安が、赤川は障害者施設が近いということもあり躊躇っています。 寝屋川はやはり治安が悪いのでしょうか…? 赤川にお住みの方の感想も良ければ教えていただきたいです。 子育て中ということもあり、あまり治安…
来週で11ヶ月になる男の子育ててます。 離乳食をよく食べて毎回完食してくれるのですが、足りてないみたいで、、 そうゆう場合は何を増やしたらいいんですかね? お粥だいたい110、野菜40、お肉や豆腐などは和光堂の表通りくらい、それぞれ食べてます。 体重は食べてもよく動くの…
倉敷市の子育て広場に、初めて行ってみようとおもうのですが、上の子の時一度もそういうのに参加していないのですが、4ヶ月の子とかも普通にいるものなんでしょうか?😅雰囲気などもわからないので教えていただきたいです💦
子育てをして気づきました! 私は「説明」をする事が苦手で、ほら、なんとなく私の言いたい事わかるよね? って感じによくなります。 過去に上司から、〇〇ちゃんは細かく伝えなくても、周りの人が凄く理解してくれたんだと思うよと言われて、目から鱗でした。 娘はユーチュー…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…