女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家計の内訳、旦那の小遣いについて 共働き、2歳の子ども1人、義父母と、義祖父と同居です。 私、契約社員、旦那正社員、義父母も働いています。 収入は毎月手取りで旦那214000円、私150000円 変動するときもあるので毎月合わせて360000円前後になります。 内訳は 義母へ渡すお…
3月が出産予定日で 保育園を7月から入所できるように申し込みをしました。 結果が届くのが3月なのでまだ先にはなります。 旦那の給料だけでは到底やっていけませんし、 デキ婚なのであまり貯金もありません😅 親も母子家庭でまだ学生の妹がいるので 頼ることは出来ません。 い…
旦那が奨学金をずっと借りていました 借りたのはもちろん義母です この間返済を一括で終わらせました 後日知ったのですが旦那の財布から プロミスのカードを見つけてログインしたら 言われていた奨学金と月々の返済の履歴を見つけました 奨学金を消費者金融から借りるってありま…
高校の奨学金って高校3年生の途中からでも 受けることが出来るのでしょうか??
旦那さんのお給料(29万前後)のみで 生活されてる方、出費の内訳をお願いします うちは家賃5.5 携帯類3 光熱費1.5 奨学金1.5 食費3 社食0.5 日用品1.5 旦那小遣い3.5 私小遣い2.2 子供貯金2 家族貯金5 です。 これから保険に入ります
生活がギリギリです。 意見きかせてください。 旦那の給料が手取り20万くらいです。 少し前まで子供と3人でくらしていたのですがお金がなく生活できなくなりお互いの実家な戻ることになりました。(子供が産まれる前は私も働いていたので生活できました。) 待機児童が多い地区なの…
私の実家に関して悩みが有ります。 内容は愚痴半分、相談半分です。 登場人物は ・私(夫と子供(一歳二ヶ月)と三人、マイホームで暮しています。祖父の末孫で20代後半です。) ・母 ・父 ・祖父 ・祖母 ・父の姉K→私の伯母(K…現在は夫と二人暮しで三人の子供も巣立ち現在60代…
みなさんどれくらい貯金できてますか??・゚・(。>д<。)・゚・ 以前ママリで年間で100万しか貯金できてないから二人目妊活するの迷ってるみたいな質問があってうそ😨と思いました、、 うちはボーナスくらいしか貯金できてません(;д;) 年間でも3.40万程度、、 それでも2人目欲しくて妊活…
貯金なくてマイホーム建てた方いらっしゃいますか?いないですよね? 子供とペットの猫がいて、賃貸は収納が少ないためゆくゆくは自分の家を持ちたいなあと思っています。 主人の実家に土地があるのでマイホーム建てるならそこかなーと思っています。 現在は微々たる貯金しかな…
旦那さんの奨学金の支払いをしてる方いますか❓ ちなみに、いつ支払い終了予定ですか❓
マイホームについて質問させてください。 現在育休中で4ヶ月半の子供がいます。 産前は正社員勤務です。 現時点では4月に保育園に入れれば育休を切り上げフルタイムで復帰予定です。 年齢は旦那も私も今年で21歳になりました。 現在はアパートで生活しており、5年後にはマイホ…
グチになっちゃいます😔 みなさんお金の管理ってされてますか? 私らは私が妊娠中に仕事を辞め、今も旦那の収入で生活をしています。 お金の管理は旦那です 出産前にお金の管理は自分がやると言いました 私には毎月決められた額のお金(6万)を渡します 携帯代+奨学金=25000 の…
旦那から月いくらもらえばいいですか? この度結婚して専業主婦になりました! 旦那の収入はしりません。 いま社会人2年目でたぶん年収650万円くらいです。 (携帯の契約のときそう書いてた) 家賃、光熱費、携帯代、私の奨学金は すべて旦那の口座から引き落とされるようにな…
主人の給料じゃ生活していけません… 出産を機に退職しました。それまではフルタイムで共働きだったので、生活に困ることは無かったのですが、いま主人の給料では生活費も残らないです。 出産手当金ももらいましたがどんどんなくなります。税金の支払いなどで… 主人の手取りは20万…
皆さんは実家暮らしだった時、社会人になってから毎月実家にいくらかお金をいれていましたか? 私の妹が保育士をしており少ない給料でやりくりしているみたいなんですが 奨学金や友だちとのプライベート代で使い果たしてしまうらしく 母とそのことでケンカして最終的に 「実家に…
みなさんならどう思いますか? わたしは奨学金があり、今は減額しながら夫の収入から返している状況です。 子供が幼稚園に上がるタイミングで仕事をして 自分の収入から返していきたいと思っています。 仕事は接客が好きなので接客業で、できればそれなりにボーナスも出る正社…
やばーい!! 本当にお金がない!! 毎月支払いが多すぎる! 家賃7万、 光熱費(ガス電気水道)15,000円 ケータイ二人分で2万 奨学金25,000円 テレビ1万 保育料15,000円 もうほんとーにやばい!! 最近貯金も出来てないし、上手くいかないなあ。 どーすればいいんだろう。 貯…
全く貯金がないまま 毎月借金の4万ほど払いながら 貯金できていけますか? 理想は子供1人づつの貯金 家族の貯金 わたしのへそくり など少しづつできたら理想的なのですが やはり余裕がなければできないものでしょうか… 子供の学資保険もほんとはやりたいし 子供個人のための貯金…
無知なので教えてほしいです 旦那が 給料から223000円引かれる そこからお前の生活費で11万ぐらい 引かれると手元に残らない と昨日話し合いしたときに言われました。 私も働いてたときありますが、 そんなに引かれた記憶がありません… 奨学金とか家族四人分の車と人の保険 …
結婚2年目、お互い28歳です。 夫は公務員で、現在の収入は手取りで月約25万くらい。私は他県から嫁いだため、引っ越しを期に前の仕事を辞めて現在パートで月平均5~6万ほどの収入です。 現在妊娠7ヶ月のため、今月いっぱいでそのパートも辞めることになりました。 実家がどち…
もっと早くに結婚して子供を作れば良かったと思う人いませんか?今28才で最初正社員で就職しましたが、2年で辞めました。それからフリーター生活をしていて婚活して結婚しました。今は子供もいますが親や義理の両親は離れていて頼りになりません。 今は28才ですが、看護学校に興…
カテ違いだったらすみません 旦那が手取り18万前後で、家計に8万しか入れないってどう思いますか? 旦那は残りの10万くらいで、旦那個人の支払いやお小遣いにしてる感じです。多分自由に使えるお小遣いは2万から3万ほどです。私は産休中で現在収入ないですが、家計に5万入れてま…
奨学金の返済についてどなたか教えてください。 私の旦那は四年大学に通う際、奨学金制度を利用していて 今はその返済をしています。 結婚する前から教えて貰っていた返済額は月25000円。 先月から急に同居になり、家にいくらいれるかという話(食費別の月5万要求される)をした…
子どもの教育方針について旦那と意見がぶつかっています。 皆さんなら、ぶつかった時にどうやって折り合いをつけているのか教えてください。 ちなみに、意見がぶつかっているのは、、 まだまだ先の話ですが、高校卒業後の援助の内容についてです。 大学や専門学校に行きたいの…
2人目つくるか迷ってます! 旦那と年の差は10以上あることと、手取りは27万。同じような方いらっしゃいますか? 現在息子は7ヶ月で、つくるなら年子も考えています。奨学金の返済が終わるまでまだ8年あり、貯蓄もまだまだかなり少ないです。家計がうまくまわせるか、旦那の体力に…
今年5月に結婚し、8月に出産しました2ヶ月の女の子のママです! 私は仕事を辞め専業主婦です。旦那に養ってもらっていますが結婚してまだ1円も貯金出来ていません。 今ギリギリの生活をしていますが、少しずつでもいいので貯金もしていきたいです、、 この内約で削れそうなとこ…
昨日、旦那宛に奨学金の滞納通知がきました。以前にもその通知が届いたことがあります。旦那は口座にお金を入れ忘れたようで、すぐ入金するのですが、何回も滞納するとブラックリストにのってしまうのでしょうか?近い将来、家を購入したいと思っているのですが滞納すると住宅ロ…
カテ違いでしたらすみません😓 旦那は23歳で公務員です。 夏冬ボーナスあり 寒冷地手当あり 扶養手当あり 毎月の手取りは約12.3万程度です。 これに車のローン、 携帯代、2人の奨学金返済、WiFiの支払い などでお給料の半分以上は飛びます。 それなのに旦那は何を勘違いし…
旦那の奨学金が毎月しんどいー 義両親払ってくれないかなー😂😂😂
学資保険のメリット デメリット 教えて下さい!! そして学資保険入ってない方いますか? 低収入なのと旦那が奨学金で大学行かせるとか言ってますので学資保険の説得したいです!!
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…