女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後10ヶ月半で体重7.35kg身長は68.5cmの女の子を育ててます。 離乳食全く食べません。食べても一口だけです。 今までも少ないながらも少しずつ量を増やしながら食べてくれていましたが、この1ヶ月くらい全くです… パン、お粥、おにぎり、色々なBFなども試しました。 ヨーグルト…
悪阻についてです! 6週から始まった食べ悪阻も最近はだいぶ軽くなってきて朝とお昼は今まで拒否していたものが少しづつ食べられる様になってきました! ですが夜はまだ辛い日が多く、、 けど何かしら食べないと気持ち悪くなるので今まで梅干しご飯、醤油ご飯、ごま塩ご飯、ゆか…
子供の離乳食用のシリコンのスプーンって 漂白剤などにつけてもいいのでしょうか? 野菜のいろんな色がついてて 洗っても落ちないので、気になっちゃって。。。 その他方法あったり、そのままでも オッケーの人がいたらそれも知りたいです!🤩
旦那が靴履くときに違うと言ってました、 おなじニューバランスのくつがあります。 北海道と温野菜はくつ入れる場所ありますか? 忘年会から帰って何日かした時の事です! いっちょうとかだと鍵つきの靴箱ですよね! 誰か分かる方お願いします!
離乳食を6ヶ月で始めて、 今は野菜をスタートしました🥕✨ スプーン遊びやエプロンで遊んで集中してくれないし、ハイローチェアに座らせて食べさせていますが、途中でのけ反って嫌がります…😓 最初はこんなものですよね💦💦 嫌がったら離乳食も終わらせてます🙌 皆さんのお子様もそん…
こんにちは!14週の初マタです! 今日は栄養について質問をさせてください。 恥ずかしいことに私は料理があまり上手くなく栄養をきちんと取れているか分かりません😭 野菜を沢山食べた方がいいと聞いたことがあるけどサラダ以外の野菜の調理法をしていません。 もし、栄養がきちん…
5ヶ月ちょうどから始めた離乳食ですが、最初あまり食べてくれなかったのを毎日やっていたら4日目ぐらいにはお粥小さじ1は食べてくれるようになってまた続けていたら小さじ2は食べてくれたときもあったのに、最近何日か続けて一口ぐらいしか食べてくれなく野菜はまったく食べませ…
つわりも落ち着きそろそろ食事制限をしようと考えているのですが、どうしたらいいのか分かりません💦 とりあえず醤油は減塩に変え毎日、野菜をたくさんとるようにしています。 料理は結婚してから本格的に始めたので主にクラシルのアプリを見て作っています! レシピのまま作るの…
晩ご飯作るために包丁使ってるときに すごく怖くなります。 自殺恐怖症みたいな感じで自分に向けてしまったらどうしようっていう考えが治りません、、、 もっと気楽に料理する方法ないんですかね。 包丁をあまり使わない方法も試したんですが、やはり根菜や硬い野菜などは包丁を…
みなさん(子ども)の朝ごはん教えてください! 朝からご飯するのしんどくて、 米粉のホットケーキミックスで 一度にたくさん作って冷凍したホットケーキと果物 (野菜、豆乳、果物で作ってます) それかおにぎりと果物(たまに味噌汁) で済ませてしまっています。。 小麦卵乳製品ア…
突然ご飯を食べなくなりました… これはイヤイヤ期のひとつなのでしょうか!? 今まではご飯も肉も魚も野菜もわりと食いしん坊のせいか食べてくれて食べ過ぎの心配をしていたくらいなのに、、 ここ最近は好きだったものもべーっと出してほとんど食べなかったりで、、 理由が知りた…
1歳2ヶ月の男の子を育てています。 離乳食も食べない時期がありましたが、最近はよく食べてくれるので作りがいがあります😊 うちの子はよく食べるのかなあと思っていましたが、インスタなどを見ているとみなさん結構な量を食べるんだ、とびっくりしました🙄✨ 今日のお昼ご飯を作っ…
離乳食後のミルク、スケジュールについて相談にのってください😣 10ヶ月6日の息子です。 今のスケジュールは、 7:00~7:30 起床 7:30~8:00 離乳食+ミルク50 12:00 離乳食+ミルク50 16:30 離乳食+ミルク50 18:00 お風呂 20:30 ミルク200 21:00 就寝 という感じで離乳食は、…
市販のベビーフードのひじきについて相談です。 ひじきにはヒ素が含まれているとよくネットで見るのですが、ベビーフードに入っているひじきも毎日与えるのは良くないのでしょうか? 写真のベビーフードがお気に入りでよく食べてくれるので、3回分くらいに分けて冷凍して、茹…
自分の毎日のご飯ですが、自分だけの為に料理をしたくないのと、ダイエットずっとしているのもあり、毎日味噌汁にもち麦を入れたもの一品だけ食べています。 味噌汁の具は頻繁に変えてます。 夜は野菜と鶏のむね肉です。 みなさんは、自分が食べるだけでもまともなもの作るので…
離乳食のメニューについてですが、8ヶ月になったばかりです。今まで野菜を1種類ずつ冷凍させて食べるときに解凍させて食べさせてました。2つの野菜を混ぜ合わせてあげることはありますが、本みたいに料理にしてあげたことがなくそうしてあげたいのですが本のレシピ見てもあげた…
離乳食後期です!! 野菜スティックに挑戦しようと思うのですが、 野菜スティックはどのように冷凍保存したら良いでしょうか???
子供の食事の相談です、、、 なんとか食べるのが納豆とうどん・もやし 大根の味噌汁・お肉・魚です カレー・ハンバーグ・卵系・ミートソース・トマト系ダメです、、、豆腐も食べない お好み焼きやガレットも作っていましたが、飽きたのか食べなくなり、、、 カボチャのスープ…
数日前から、完ミに移行中なんですが1日にミルクどのくらい飲みますか?? 現在6ヵ月半、ご飯30g、野菜20g、タンパク質10gを1日2回食べています。
7ヶ月、モグモグ期です。 とろみがうまく付きません。 ベビーフードかなりとろみ付いてますよね。だから食べるのかなと思い、手作りの5、6ヶ月まではポタージュ状だったので全くとろみを付けて来なく、最近2、3㎜の刻みでおえってしちゃって食べにくいのかなと。 ・和光堂のと…
8ヶ月の離乳食についてです。 今離乳食を初めて約3ヶ月。 おかゆをなかなか食べてくれず、いつもトマトを混ぜたり、豆腐や野菜のみじん切りを混ぜたり、しらすを混ぜたり… 味付けも出汁を中心に、醤油1滴やベビーフードのみそ汁やコンソメの粉末を使ってみたり… でも、2日くら…
生後6ヶ月後半、7ヶ月前半の肩で 離乳食が二回食の方に質問です。 朝の離乳食後におっぱいやミルクを足していますか? 7倍粥50g、野菜30g、タンパク質15g、果物15g あげています。 あげるべきなのか悩んでいます。
もうすぐ2歳になる息子です!! 野菜が苦手な子が食べやいメニューがあれば教えてください🙇♀️最近 野菜をあまり食べなくなりました( ´•௰•`)スープや鍋料理、好きな麺類に入れれば何とか食べてくれるのですが、例えば野菜炒めや酢豚など野菜のおかずだと食べてくれません😣ハンバー…
生後7か月の息子ですが、離乳食全然食べません💦 娘も少食で離乳食には悩みましたが、1歳で保育所に入れたこともあり、色んな物が食べられるようになって今では好物であれば止めるまで食べ続けます😂 因みに息子は今2回食で 1回目…お粥15〜20g 野菜20g …
明日で8ヶ月になる双子子育て中です!! 2回食なんですが朝とどのくらい食べさせてますか? 何グラムなど詳しく教えてほしいです😊 ちなみに今はご飯40g野菜類30gヨーグルト20.30g くらいであげてます!!
大根、白菜、チンゲンサイを沢山頂きました🤩💕 皆さんの簡単おすすめ料理教えてください🤤 それと、魚とお肉は半分位で出してますが…煮る焼くだと娘があまり魚を食べてくれません😭 出来ればこれらの野菜を使った子供でも食べやすいメニューないでしょうか😭?
来月から離乳食始めようと思います。 この前の健診時に離乳食は初めは1さじのおかゆ(すり潰し) と教えて頂きました。それっていつまでなんでしょうか? また、昆布を水に付けてダシが作れる事も教えて頂き野菜と一緒に煮ると言ってたのですがそれはいつくらいから使えるのでしょ…
和光堂の袋に80グラム入ってるベビーフードって、お粥に混ぜて食べさせても良いですよね?我が子は5倍粥を70グラム食べるのですが、これだと80+70で150グラムのお粥を食べさせる事になると思うのですが、大丈夫なのでしょうか? 野菜やタンパク質をあげなきゃ良いのでしょうか?…
食費を抑えるためのポイントってなんでしょうか?? 現在は、毎日買い物に行って、その日の分の食材を買っています。(野菜等は買わない) しかし、まとめ買いした方がいいのでは?と思い始めました(*>ω<*) 皆様が食費を抑えるためにしていること、また月の食費を教えていただけ…
娘が朝ごはんを食べません😭最近は疲れてきたので野菜スティックパンをあげてます。が、食べないことがほとんどです。 原因は授乳のせいかもしれません。一日中おっぱいに吸い付いてきますから(夜中も勝手に服をめくって吸ってます)お腹空いてないのかもですね😢 昼食や夕食はなん…
「野菜」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…